
日本オリジナルシリーズ始動!
2025年4月発売新シリーズ『トランスフォーマー ワイルドキング』新製品予約開始!
2025年4月に発売される新シリーズ『トランスフォーマー ワイルドキング』の新製品の予約が各所で開始されています。『トランスフォーマー ワイルドキング』は日本オリジナルのWEB配信アニメとなり、玩具は「オプティマスプライム」や「メガトロン」のエナジーマスターと、エナジービーストたちが合体(ワイルドッキング)できるギミックが搭載されています。4月に発売されるのはエナジーマスターである「WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム」、「WKM-02 エナジーマスター メガトロン」、そしてエナジービーストである「WKB-01 エナジービースト ライトロング」、「WKB-02 エナジービースト ハイドロファント」、「WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ」、「WKB-04 エナジービースト リーフバック」の6種類が発売。さらにセット商品となる「WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット」と「WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット」も発売されます。
※2025/3/18 15:45 駿河屋予約開始されました。
【Amazon.co.jp】
- WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム
- WKM-02 エナジーマスター メガトロン
- WKB-01 エナジービースト ライトロング
- WKB-02 エナジービースト ハイドロファント
- WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ
- WKB-04 エナジービースト リーフバック
- WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット
- WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット
【あみあみ】
【DMM通販】 税込3,500円以で送料無料
- WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム→25%OFF
- WKM-02 エナジーマスター メガトロン→25%OFF
- WKB-01 エナジービースト ライトロング→17%OFF
- WKB-02 エナジービースト ハイドロファント→17%OFF
- WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ→17%OFF
- WKB-04 エナジービースト リーフバック→17%OFF
- WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット→29%OFF
- WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット→29%OFF
【駿河屋】
- WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム
- WKM-02 エナジーマスター メガトロン
- WKB-01 エナジービースト ライトロング
- WKB-02 エナジービースト ハイドロファント
- WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ
- WKB-04 エナジービースト リーフバック
- WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット
- WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット
【タカラトミーモール】
WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/4,950円(税込)





WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するエナジーマスター「オプティマスプライム」が登場!
ロボットからビークル、ビークルからロボットへ変形!
別売りのエナジービーストと合体(ワイルドッキング)させることができる!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!
※「WKS-01 オプティマスプライム&ライトロング ワイルドッキングセット」に含まれる「オプティマスプライム」と仕様は同じです。
【セット内容】オプティマスプライム本体(1),ヘッドギアパーツ(1),ブースター(2),エナジーアックス(1),取扱説明書(1),
・WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム(Amazon)
・WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム(DMM通販)→25%OFF
・WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム(駿河屋)
・WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム(タカラトミーモール)
WKM-02 エナジーマスター メガトロン
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/4,950円(税込)





WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するエナジーマスター「メガトロン」が登場!
ロボットからビークル、ビークルからロボットへ変形!
別売りのエナジービーストと合体(ワイルドッキング)させることができる!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!※「WKS-02 メガトロン&キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット」に含まれる「メガトロン」と仕様は同じです。
【セット内容】メガトロン本体(1),フュージョンキャノン(1),取扱説明書(1),
・WKM-02 エナジーマスター メガトロン(Amazon)
・WKM-02 エナジーマスター メガトロン(DMM通販)→25%OFF
・WKM-02 エナジーマスター メガトロン(駿河屋)
・WKM-02 エナジーマスター メガトロン(タカラトミーモール)
WKB-01 エナジービースト ライトロング
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/2,750円(税込)





WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するキリン型トランスフォーマーのエナジービースト「ライトロング」が登場!
「ライトロング」は雷の力であるライトニングエナジーを持つトランスフォーマーだ!ロボットからビースト、ビーストからロボットへ変形!
別売りのエナジーマスターと合体(ワイルドッキング)させることができる!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!※「WKS-01 オプティマスプライム&ライトロング ワイルドッキングセット」に含まれる「ライトロング」と仕様は同じです。
【セット内容】ライトロング本体(1),キリン頭部パーツ(1),武器(1),ライトニングエナジー(1),取扱説明書(1),
・WKB-01 エナジービースト ライトロング(Amazon)
・WKB-01 エナジービースト ライトロング(DMM通販)→17%OFF
・WKB-01 エナジービースト ライトロング(駿河屋)
・WKB-01 エナジービースト ライトロング(タカラトミーモール)
WKB-02 エナジービースト ハイドロファント
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/2,750円(税込)





WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するゾウ型のトランスフォーマーのエナジービースト「ハイドロファント」が登場!
「ハイドロファント」は水の力であるアクアエナジーを持つトランスフォーマーだ!ロボットからビースト、ビーストからロボットへ変形!
別売りのエナジーマスターと合体(ワイルドッキング)させることができる!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!【セット内容】ハイドロファント本体(1),ゾウ頭部パーツ(1),武器(1),アクアエナジー(1),取扱説明書(1),
・WKB-02 エナジービースト ハイドロファント(Amazon)
・WKB-02 エナジービースト ハイドロファント(DMM通販)→17%OFF
・WKB-02 エナジービースト ハイドロファント(駿河屋)
・WKB-02 エナジービースト ハイドロファント(タカラトミーモール)
WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/2,750円(税込)





WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するティラノサウルス型トランスフォーマーのエナジービースト「キャプテンヴォルカ」が登場!
「キャプテンヴォルカ」は炎の力であるフレイムエナジーを持つトランスフォーマーだ!ロボットからビースト、ビーストからロボットへ変形!
別売りのエナジーマスターと合体(ワイルドッキング)させることができる!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!※「WKS-02 メガトロン&キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット」に含まれる「キャプテンヴォルカ」と仕様は同じです。
【セット内容】キャプテンヴォルカ本体(1),ティラノサウルス頭部パーツ(1),ティラノサウルス尻尾パーツ(1),フレイムエナジー(1),取扱説明書(1),
・WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ(Amazon)
・WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ(DMM通販)→17%OFF
・WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ(駿河屋)
・KB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ(タカラトミーモール)
WKB-04 エナジービースト リーフバック
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/2,750円(税込)





WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するトリケラトプス型トランスフォーマーのエナジービースト「リーフバック」が登場!
「リーフバック」は自然の力であるグラスエナジーを持つトランスフォーマーだ!ロボットからビースト、ビーストからロボットへ変形!
別売りのエナジーマスターと合体(ワイルドッキング)させることができる!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!【セット内容】リーフバック本体(1),トリケラトプス頭部パーツ(1),トリケラトプス尻尾パーツ(1),グラスエナジー(1),取扱説明書(1),
・WKB-04 エナジービースト リーフバック(Amazon)
・WKB-04 エナジービースト リーフバック(DMM通販)→17%OFF
・WKB-04 エナジービースト リーフバック(駿河屋)
・WKB-04 エナジービースト リーフバック(タカラトミーモール)
WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/7,480円(税込)

WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するエナジーマスター「オプティマスプライム」とキリン型トランスフォーマーのエナジービースト「ライトロング」がワイルドッキングセットになって登場!
「ライトロング」は雷の力であるライトニングエナジーを持つトランスフォーマーだ!「オプティマスプライム」はロボットからビークル、ビークルからロボットへ変形!
「ライトロング」はロボットからビースト、ビーストからロボットへ変形!
「オプティマスプライム」と「ライトロング」は合体(ワイルドッキング)させることができる!
別売りのエナジーマスターやエナジービーストとも合体可能!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!※セット内容の「オプティマスプライム」は「WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム」と同じ仕様です。
※セット内容の「ライトロング」は「WKB-01 エナジービースト ライトロング」と同じ仕様です。【セット内容】オプティマスプライム本体(1),ヘッドギアパーツ(1),ブースター(2),エナジーアックス(1),ライトロング本体(1),キリン頭部パーツ(1),武器(1),ライトニングエナジー(1),取扱説明書(1),
・WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット(Amazon)
・WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット(DMM通販)→29%OFF
・WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット(駿河屋)
・WKS-01 オプティマスプライム & ライトロング ワイルドッキングセット(タカラトミーモール)
WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット
ワイルドキング/2025年4月26日発売予定/7,480円(税込)

WEB配信アニメ『トランスフォーマー ワイルドキング』のキャラクター達が玩具になって登場!
『トランスフォーマー ワイルドキング』で活躍するエナジーマスター「メガトロン」とティラノサウルス型トランスフォーマーのエナジービースト「キャプテンヴォルカ」がワイルドッキングセットになって登場!
「キャプテンヴォルカ」は炎の力であるフレイムエナジーを持つトランスフォーマーだ!「メガトロン」はロボットからビークル、ビークルからロボットへ変形!
「キャプテンヴォルカ」はロボットからビースト、ビーストからロボットへ変形!
「メガトロン」と「キャプテンヴォルカ」は合体(ワイルドッキング)させることができる!
別売りのエナジーマスターやエナジービーストとも合体可能!
キミだけのワイルドッキングを楽しもう!※セット内容の「メガトロン」は「WKM-02 エナジーマスター メガトロン」と同じ仕様です。
※セット内容の「キャプテンヴォルカ」は「WKB-03 エナジービースト キャプテンヴォルカ」と同じ仕様です。【セット内容】メガトロン本体(1),フュージョンキャノン(1),キャプテンヴォルカ本体(1),ティラノサウルス頭部パーツ(1),ティラノサウルス尻尾パーツ(1),フレイムエナジー(1),取扱説明書(1),
・WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット(Amazon)
・WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット(DMM通販)→29%OFF
・WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット(駿河屋)
・WKS-02 メガトロン & キャプテンヴォルカ ワイルドッキングセット(タカラトミーモール)
この記事へのコメント
4月に全然商品ないなと思ったらやっぱりスケジュール空けてたんじゃないですか
商品の熱量に反してなんの予告も無しにスッ…と予約始まったけど、新シリーズなんだからSSやAOTPみたく予告して期待を煽ってくれても良かったような
和製作品らしさとトランスフォーマーらしさの両立って難しいとは思うけど
ここまで来たらコアロボもオリジナルキャラでよくない?とは思った
最後の完全新規和製オリジナルキャラだったGo!の侍/忍チームってそんな売れんかったんかなぁ
一瞬ビーストウォーズネオのキリンとトリケラトプスかと思ったら全然違った
たくさん出ると楽しいやつ!
たくさん出るかな…
あとは今年はトランスフォーマー商品多いから食い合いにならないか心配
いつも楽しい記事をありがとうございます。
久しぶりの完全和製トランスフォーマーですね。
やっぱり和製は合体!ガッタイ!トランスフォーマーの方向性なのでしょうか?
個人的に合体戦士大好きなので嬉しいですねぇ。
G1のマイクロ合体戦士、GO!の参乗合体戦士に続く、合体メインの和製TF、子供達にも受けて欲しいと心から願います。
日本オリジナルだと!?
これは楽しみだな。
久しぶりの国産アニメで驚きましたが来月発売っていきなりすぎるスケジュールにも驚きました!
ブロック玩具好きなのでジョイント多そうで楽しみです。
お値段の割に足首は固定なんですね
サイバーワールド見てま〜た海外限定Web展開か〜と思ってたけど和製TF新作!!?!?!?
ビースト覚醒のビーストパワーシリーズを彷彿とさせつつも合体変形トイとしても単体のトランスフォーマーとしてもまとまってるし子供ウケも良さそうだけど値段が最大のネックになってきそうですね…
完全新作和製TFは嬉しいけどどうせならメガトロンとオプティマスのデザインもG1オマージュやめてコンボイ名義にしてくれてもよかったのよ…?という気持ちがちょっとある
お値段については昨今の物価高と同じ流れなので仕方ない部分はありますが(通常ラインもなんだかんだ上がってますし)サイバーバースやアーススパークに追い付け追い越せで頑張ってほしいですね
日本の子供向けな新シリーズが来ましたね。
最近のものは「簡易変形」に重きを置き過ぎており、あまりに対象年齢が低いものが多かった印象…
このタイミングである程度触りごたえのある商品展開は、なかなか良いのではないかと思います。
新キャラクターをしっかり導入しつつ、認知度の高い2人も存在しており、安心感もありますね。
昨年のトランスフォーマーONEの低迷具合から、webアニメだけではなく広範囲に渡る宣伝も必須だと予想されますが、そこはタカラトミーに期待!
久々の和製TFらしいですが、往年のスクランブル合体をメインに据えた作品なんですかね。
いつもの様にサイバトロンとデストロンが争う話なのか、あるいは双方と敵対する第三勢力と戦うために手を組むのか。
YouTubeで予告編が投稿されていましたが参乗合体トランスフォーマーGo!を彷彿とさせる映像でしたね。
久々の和製TFで期待してます。
何気にメガトロン様の顔の造形がめっちゃ良いですね。
ビースト覚醒を経てついにど真ん中のトランスフォーマーとビーストウォーズが合流ってか融合したか 野暮なこというとただライオコンボイが分離しただけっていう
覚醒アーマーそこそこよかったんだけどスカージが不格好だったの思い出した
サイバーワールドVSワイルドキング 伝説の一戦やね、これは熱い
公式レビューによればエナジーマスターはボイジャー相当、ビーストはコアとデラックスの中間くらいとのこと
ビースト組は首が非可動以外は二の腕や太もものロールまであるようで個人的に嬉しいです。
大きい人達は足首可動は欲しかったかな…可動に振ったシリーズじゃないのはわかりますが合体ものは安定感が欲しかった
何気にメガトロンは手首ロールがあったり首を大きく上げた写真もあって意外と動くみたいですが
AOTPもSSもG1ばかりだし今年は多々買わずに済むと思ってた矢先にこんな…ッ!
買うしかないじゃないか!!
戦隊ロボ感が凄い
ビーとスタスクはほぼほぼ出るとしてその後も続いてくれると嬉しいですね
あの、こんなん作らなまずグランドコンボイを出して・・・
ボイジャー相当かぁ…
覚醒チェンジくらいのサイズで良かったかな。
ボイジャーにするにしてはちょっと肉抜き感が強いというか
久々の完全新規和製TFですが、なおも主役が旧来然としたオプティマスとメガトロンなのが意外でした。
デザインこそ初代からアレンジされていますが、どうせなら新オプや新メガが見たかった!
かつて国内で大人気となったライオコンボイやファイヤーコンボイみたいに、今の日本の子供達に向けた新たなカッコいいオプティマスを独自に用意した方がより流行りそうな気もしてしまうのですが、どうなのでしょうね…?
もろ対象年齢外だけど久々の和製だから人気出て欲しい
このメガトロンの顔造形はすばらしい
日本オリジナルならコンボイ表記にして欲しかった……!!!!
※8
どちらかというと、腿or膝ロールないのが気になる
単体はいいとしても合体時のポージングに結構響く
ジョブレイバーでもリニューアルされてから指摘されてたポイントなんよなー
本来トランスフォーマーなんてのは小さな子供たちが楽しむおもちゃなんだよ
大きい子供たちが可動がどうとか肉抜きがどうとかなんて言ってるが、
メインの児童向けには大きく頑丈で壊れにくい商品設計が必要だから
サイズとコストを考えた中でのバランスがこれなんだと思うよ
あとオプティマスのデザインラインも戦隊と同じでリーダーは必ず赤
というようなテンプレにすることで他シリーズに移行しても
ユーザーを馴染みやすくしてるんだろうな
アニメPV見たけどアニメでまで5mm穴や肉抜き部分再現しなくてええんやけど笑
玩具は元々子供達の物だからね。
こういった商品展開も素敵だよね。
正直なところ、最近のトランスフォーマーはプラスチックがふにゃふにゃで、カッチリ変形できなかったりパーツがポロポロ外れたりしてストレスを感じることも多かったので、簡単変形で簡単合体、遊ぶ楽しさというシンプルなコンセプトの商品展開はめっちゃ嬉しい!! 映像展開先行ではないからデザインも遊びやすさを優先してされているっぽいし、これはきっと実際に触ったほうが評価が上がるタイプのものではないかと思います。
※2
GOは決算資料でも名指しされたくらい売れてその分出荷し過ぎで後半ダブついたって感じたったと思います