日報:エイジ・オブ・ザ・プライム版「サイドウェイズ」&「エクセリオン」情報公開 ほか

この記事は広告が含まれています。
エイジ・オブ・ザ・プライム版「サイドウェイズ(ノイズメイズ)」、「エクシリオン」情報公開

ノイズメイズ!



エイジ・オブ・ザ・プライム版「サイドウェイズ」&「エクセリオン」情報公開

エイジ・オブ・ザ・プライム版デラックスクラス「サイドウェイズ」と「エクセリオン」の情報がWalmartのオンラインストアに掲載されています。Walmart限定で発売されるもので、北米時間3月13日と14日にオンラインで開催されるWalmart Collector Conに合わせて販売が開始されます。どちらも「サイバートロン(ギャラクシーフォース)」に登場するキャラクターで、パッケージ裏にはそのロゴも掲載されています。発売時期は現時点では不明です。

サイドウェイズ

エイジ・オブ・ザ・プライム/デラックスクラス/24.97ドル

日本名「ノイズメイズ」。おそらく完全新規?ビークルモード単体の画像はなし。

サイドウェイズ
サイドウェイズ
サイドウェイズ
サイドウェイズ

エクセリオン

エイジ・オブ・ザ・プライム/デラックスクラス/24.97ドル

レガシー ユナイテッド版「サイバトロンユニバース ホットショット」のリカラー。

エクシリオン
エクシリオン
エクシリオン
エクシリオン
エクシリオン

Source:
Transformers Age of the Primes Deluxe Class Transformers: Cybertron Sideways 5.5” Action Figure, 8+ | Walmart
Transformers Age of the Primes Deluxe Class Transformers: Cybertron Excellion 5.5” Action Figure, 8+ | Walmart


ミッシングリンク「C-07 アーシー(プロトタイプ)」&「C-08 アーシー」特設サイト&プロモーションビデオ公開

先日予約が開始されたミッシングリンク「C-07 アーシー(プロトタイプ)」と「C-08 アーシー」の特設サイトがトランスフォーマー公式サイトに公開されました。合わせてプロモーションビデオがYouTubeのT-SPARK公式チャンネルで公開されています。

「C-07 アーシー(プロトタイプ)がG1当時作られていた試作品をイメージしたものというのはこれまでの情報通りですが、アニメカラーの「C-08 アーシー」の頭部は「アニメの一部エピソードや海外コミックでも描かれた中期の準備稿に基づいた造形」とのこと。また、プロモーションビデオの最後には「今後も続々登場」と楽しみな一文も見ることができます。

C-07 アーシー(プロトタイプ)
C-08 アーシー
トランスフォーマー ミッシングリンク C-07 アーシー(プロトタイプ)&C-08 アーシー PV

Source:
C-07 アーシー(プロトタイプ)|ミッシングリンク|トランスフォーマーオフィシャルサイト
C-08 アーシー|ミッシングリンク|トランスフォーマーオフィシャルサイト


 

ほんと、トランスフォーマーに限らずいろいろ高くなったなあ…

この記事へのコメント

  1. こんにちは
    昨日あたりからSafari(iPhone SE iOS 18.3.1)で見ると本文の写真やテキストの横幅がヘッダやこのコメント欄に比べて4割ほど大きく黒い背景にはみ出しています。お時間あるときに対応していただけたら助かります。

    いつも更新楽しみにしてます
    TFも年に1個くらいしか買わなくなりましたが、ここをみて買ったつもりで楽しんでます!

  2. >>1さん
    ご指摘いただきありがとうございます!
    すみません、まったく気づいておりませんでした…
    一点設定を変えた箇所があり、それが影響してしまっていたようです。
    元に戻したのでおそらく正しく表示されるようになったかと思います!

    これからもアクセスしていただけますと嬉しいです!

  3. フォースチップがいい感じです

  4. 更新お疲れさまです。
    EXCELLIONキター!!
    ロディマスカラーは当時品も超カッコいいけど、流石にリメイク望めないだろうと思ってたのでとても嬉しいです。
    あとは日本で発売してくれるか…!

  5. ミッシングリンクが続いてくれるのは嬉しいんだけど…
    アーシーの顔コワイw
    アーシー出す前にメガトロンとかデストロン側を一つ出して欲しかったなぁ。

  6. お疲れ様です。
    元々日本で出てない商品が元ネタなんで正しい認識かわかりませんが、ギャラフォのエクシリオンの綴りはExillionなんで、Excellionの彼はエクセリオンなんじゃないですかね?

  7. そろそろミッシングリンクでメガトロンかスタースクリーム辺りを出してくれませんかね?

  8. ノイズメイズに限らないけどスパイ系TFはスパイなんだから擬態状態とかも再現しないとダメだよね。それは別としてGFのデストロンって全員カッコいいキャラデザ多いと思う俺だけ?

  9. 日本のエクシリオンとはスペルが違ってて「エクセリオン」読みが一般的じゃないですかね…?(重箱の隅をつつくようですみません…!)

  10. アーシー、元があくまで試作品だからって事もあるんだろうけど当時品とは思えぬプロポーションの良さ

  11. 日本に入ってくる時もサイドウェイズ表記なのかなぁ…正直リベンジでサイドスワイプに真っ二つにされてた方を連想してしまうw

  12. ノイズメイズかっこいいんだけど、もうちょい豪華にしてほしかったな
    関節がはめ込みとか、肉抜きとか、クリアパーツ無いとかなあ……

  13. 『レガシー ユナイテッド版「サイバトロンユニバース ホットロッド」のリカラー。』
    ってなってますよ…
    エクシリオンなのかエクセリオンなのかホットショットなのかホットロッドなのかわかんなくなってきた

  14. ノイズメイズはデザインがかっこよすぎるのでリメイクは嬉しいんだけども、昔のトイが傑作過ぎて超えられる気がしない

  15. 「13人に数えられていない幻の番外プライム」ってことでロゴスプライムことGFサウンドブラスターもリメイクしていいのよ

  16. >>6さん、9さん
    ご指摘ありがとうございます!
    確かに「エクセリオン」ですね!すっかり「エクシリオン」と読んでしまっておりました。
    修正させていただきました。

    >>13さん
    こちらもご指摘ありがとうございます!
    マイクロン伝説のホットロッドと混ざってしまっていました。。
    修正させていただきました。

  17. アーシーは両バージョンを予約済み。
    当日の2010メンバーと並べられるのは感慨深いなぁ。

  18. ノイズメイズ、背中パーツがハズブロ恒例の変形し忘れで草。
    (パッケージ状態ではちゃんと折り畳まれてるので、確実に変形し忘れ)

    ウイングハルバードの可動変形機構はオミットされてるっぽいし、
    (脚横に配置できなさそうで、出来るとしても差し替え変形っぽそう)
    クリアパーツもないので、当時品の劣化版になりそうなのが残念。

    当時品が傑作玩具の多いGF玩具の中でも飛びぬけた大傑作で、
    へたりやすい股間接を軸可動に変更、足首の横可動追加、
    頭部をボールジョイントに変更してくれるだけでよかったんだけども。

    フォースチップが何気に塗装されてるけど、枠だけだからかな。

  19. 試作版じゃない方のアーシーもちゃんと準備稿からデザイン拾ってるの
    当時の海外との連絡状況込みでの仮想再現に誠実に取り組んでるなって感じ

  20. ノイズメイズ、当時憧れながらも買えなかったから今回楽しみです!

  21. ミッシングリンクアーシーに続いて2010のロディマスやウルマグが続いてくれたら嬉しいな

  22. いやあ、当時品で超絶可動でリメイクしてほしいのはウィーリーですよ!
    あの頃「なにこのミュータントは!」と買って仰天したウィーリーに新たな生命を吹き込んでほしい!!

  23. ミッシングリンクライフライン(アニメに出たアーシーの色替えキャラ)も出るのかな。流石に限定品になるだろうけど…

  24. TFの価格は高くなり新商品もどんどんでる
    また抱き合わせセット販売も頻繁にあり
    噂ですが蓮の経営はもっと利益を望んでいる模様
    TFは大好きですが追いかけるには辛くなってきました