
ミッシングリンク新作は「バンブル」と「クリフ」!
2024年10月&11月発売トランスフォーマー新製品予約開始!
2024年10月と11月に発売されるトランスフォーマー新製品の予約が各所で開始されています。2024年10月26日にはスタジオシリーズから「SS-130 ショックウェーブ」、「SS-131 サンストリーカー」、「SS-132 スワープ」、「SS GE-07 サイドスワイプ」、レガシーから「TL-74 シャード」、「TL-75 オートボットギアーズ」、「TL-76 サンドストーム」の計7点、2024年11月30日にはミッシングリンクから「 C-03 バンブル」と「C-04 クリフ」の2点が発売されます。
【Amazon.co.jp】
2024年10月
- トランスフォーマー SS-130 ショックウェーブ
- トランスフォーマー SS-131 サンストリーカー
- トランスフォーマー SS-132 スワープ
- トランスフォーマー SS GE-07 サイドスワイプ
- トランスフォーマーレガシー TL-74 シャード
- トランスフォーマーレガシー TL-75 オートボットギアーズ
- トランスフォーマーレガシー TL-76 サンドストーム
2024年11月
【あみあみ】
2024年10月
- トランスフォーマームービー SS-130 ショックウェーブ[タカラトミー]《10月予約》
30%OFF
- トランスフォーマームービー SS-131 サンストリーカー[タカラトミー]《10月予約》
30%OFF
- トランスフォーマームービー SS-132 スワープ[タカラトミー]《10月予約》
30%OFF
- トランスフォーマームービー SS GE-07 サイドスワイプ[タカラトミー]《10月予約》
30%OFF
- トランスフォーマー TL-74 シャード[タカラトミー]《10月予約》
30%OFF
- トランスフォーマー TL-75 オートボットギアーズ[タカラトミー]《10月予約》
30%OFF
- トランスフォーマー TL-76 サンドストーム[タカラトミー]《10月予約》
30%OFF
2024年11月
- トランスフォーマー ミッシングリンク C-03 バンブル[タカラトミー]《11月予約》
20%OFF
- トランスフォーマー ミッシングリンク C-04 クリフ[タカラトミー]《11月予約》
20%OFF
【タカラトミーモール】
2024年10月
- トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-130 ショックウェーブ
- トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-131 サンストリーカー
- トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-132 スワープ
- トランスフォーマー スタジオシリーズ SS GE-07 サイドスワイプ
- トランスフォーマー レガシー TL-74 シャード
- トランスフォーマー レガシー TL-75 オートボットギアーズ
- トランスフォーマー レガシー TL-76 サンドストーム
2024年11月
【駿河屋】
SS-130 ショックウェーブ
スタジオシリーズ/2024年10月26日発売予定/6,600円(税込)






歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
ハリウッドムービー第六弾『バンブルビー』に登場したショックウェーブを再現。
ロボットモードからサイバトロン星モードのSFタンクに変形する。
サウンドウェーブと共にディセプティコンの指揮を執り、オートボット達がサイバトロン星から脱出する為のタワーの破壊命令を出し、脱出カプセルの打ち上げ阻止を図った。
武器のブラスターは左腕に装備されている。
【セット内容】ショックウェーブ本体(1),本体パーツA(1),本体パーツB(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー SS-130 ショックウェーブ (Amazon)
・トランスフォーマームービー SS-130 ショックウェーブ[タカラトミー]《10月予約》 (あみあみ)30%OFF
・トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-130 ショックウェーブ(タカラトミーモール)
SS-131 サンストリーカー
スタジオシリーズ/2024年10月26日発売予定/4,400円(税込)





歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
ハリウッドムービー第六弾『バンブルビー』に登場が予定されていたサンストリーカーをコンセプトデザインから再現(映画本編未登場)。
ロボットモードからサイバトロン星モードのフューチャーカーに変形する。
ビークルモード・ロボットモード共に自身のスタイリッシュさを好んでおり、その美しいイエローボディが傷つく事を非常に嫌がっている。
エンジンをスーパーチューニングする二丁の銃を装備する。【セット内容】サンストリーカー本体(1),武器(銃)(2),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー SS-131 サンストリーカー (Amazon)
・トランスフォーマームービー SS-131 サンストリーカー[タカラトミー]《10月予約》
(あみあみ)30%OFF
・トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-131 サンストリーカー(タカラトミーモール)
SS-132 スワープ
スタジオシリーズ/2024年10月26日発売予定/8,800円(税込)







歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
スワープは恐竜軍団ダイノボットの砲撃戦士でプテラノドン型のメカ恐竜に変形する。
戦いを好むダイノボット軍団の中で、唯一の航空戦力として空からのミサイル攻撃や陸上で行動する仲間の援護を得意とする。
攻撃での作戦計画能力は劣るものの、自分たちより大きなデバステーターや更に巨大なユニクロンに突撃する勇気を備えたオートボットの貴重な戦力だ。
2本のエネルゴンソードが付属。【セット内容】スワープ本体(1),武器(剣)(2),武器(ミサイル)(2),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー SS-132 スワープ (Amazon)
・トランスフォーマームービー SS-132 スワープ[タカラトミー]《10月予約》 (あみあみ)30%OFF
・トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-132 スワープ(タカラトミーモール)
SS GE-07 サイドスワイプ
スタジオシリーズ/2024年10月26日発売予定/4,400円(税込)





歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
ロボットモードからサイバトロン星モードのフューチャーカーに変形する。
サイバトロン星での戦争で、サウンドウェーブにより幽閉されていたが、オートボットの仲間により救出され、オプティマスプライムがオートボットの新たなリーダーになる瞬間に立ち会う事となる。
右肘のアタッチメントは腕を武器に交換する事で、ゲーム内での武装状態を再現できる。
他のゲーマーエディションにも装備できるライフルが付属。
【セット内容】サイドスワイプ本体(1),本体パーツ(1),武器(銃)(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー SS GE-07 サイドスワイプ (Amazon)
・トランスフォーマームービー SS GE-07 サイドスワイプ[タカラトミー]《10月予約》 (あみあみ)30%OFF
・トランスフォーマー スタジオシリーズ SS GE-07 サイドスワイプ(タカラトミーモール)
TL-74 シャード
レガシー/2024年10月26日発売予定/4,400円(税込)





新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】シャードはロボットからヘリコプターに変形するインフェルナックの一員です。
彼女はその美しい鉱石のようなボディと、研ぎ澄まされたクリスタルブレードのローターで敵を切り刻みます。
自らを分離変形させるアーマーライザーシステムにより、その頑強なボディを分割し組み合わせる事で各部を最強の武器や防具にすることができます。
その武器は、別売りのトランスフォーマ―レガシーシリーズに装着する事ができます。【セット内容】シャード本体(1),本体パーツ(2),ローターパーツ(4),取扱説明書(1),
・トランスフォーマーレガシー TL-74 シャード(Amazon)
・トランスフォーマー TL-74 シャード[タカラトミー]《10月予約》 (あみあみ)30%OFF
・トランスフォーマー レガシー TL-74 シャード
TL-75 オートボットギアーズ
レガシー/2024年10月26日発売予定/4,400円(税込)





新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】オートボットギアーズはロボットから4WDのピックアップトラックに変形します。
そのあまのじゃくな態度から、仲間からは親しみを込めて「ぼやきのギアーズ」と呼ばれていますが、彼自身はオートボットの優秀な探査員であり、そのタフなボディとパワーでディセプティコンを蹴散らします。
胸部カバーの開閉が可能、パーソナリティ回路のスロットが再現されています。【セット内容】オートボットギアーズ本体(1),武器(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマーレガシー TL-75 オートボットギアーズ (Amazon)
・トランスフォーマー TL-75 オートボットギアーズ[タカラトミー]《10月予約》 (あみあみ)30%OFF
・トランスフォーマー レガシー TL-75 オートボットギアーズ
TL-76 サンドストーム
レガシー/2024年10月26日発売予定/8,800円(税込)






新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】サンドストームはオートボットの偵察員でトリプルチェンジャー。
ロボットモードからデューンバギーとヘリコプターに変形します。
危険な任務にも率先して志願し、そのトリプルチェンジ能力を活かして空に陸に縦横無尽に戦場を駆け抜けます。
惑星パラドロン出身で、ディセプティコンの侵略により故郷を失いオートボットの仲間になりました。
付属のサンドブラスターガンを装着装備できます。【セット内容】サンドストーム本体(1),ケージパーツ(1),ローターパーツ(1),武器(大)(1),武器(小)(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマーレガシー TL-76 サンドストーム(Amazon)
・トランスフォーマー TL-76 サンドストーム[タカラトミー]《10月予約》 (あみあみ)30%OFF
・トランスフォーマー レガシー TL-76 サンドストーム(タカラトミーモール)
C-03 バンブル
ミッシングリンク/2024年11月30日発売予定/5,940円(税込)







失われた夢が、時を超えてリンクする!
あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズ。その第3弾にはバンブルが登場。
もし初代バンブルがフルポーザブル仕様だったら?をイメージして当時のサイズや質感、ノスタルジーもそのままに完全新規設計で商品化!サイズや変形パターン、一部ダイキャスト合金を使用した基本構成は初代バンブルのトイを踏襲しながら、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックをアップデートした理想のバンブルのトイが登場。
コンパクトな箱型のパッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、復刻版以上に80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。
小型のトランスフォーマー「ミニボット軍団」の顔であるバンブルは、フォルクスワーゲン・ビートルからロボットに変形し、カーモードはフォルクスワーゲン社より正規ライセンスを取得して商品化しております。
当時の商品ではポージングが限定されていた各関節を可動式に変更し、自由にポージングを付けることが可能です。
アニメシーンからの再現としてメッキ仕様の新規造形のレーザーガンが付属、カーモードでは内部に収納することができます。
ロボット本体にはおなじみ「シークレットエンブレム」も貼付、指で温めると軍団マークが現れます。
ユーザーがお好みで貼れるサイバトロンマークや胸部メカディティールのホイルシールが付属。
バンブル背面には別売りのスタンド用ジョイント穴を追加し、アクションポーズで飾ることが可能。
パッケージイラストは当時をイメージした新規描き起こしで、同イラストをあしらったコレクションカードも付属します。
(ロボットモードの全高:76mm)【セット内容】バンブル本体(1),レーザーガン(1),コレクションカード(1),シール(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー ミッシングリンク C-03 バンブル (Amazon)
・トランスフォーマー ミッシングリンク C-03 バンブル[タカラトミー]《11月予約》 (あみあみ)20%OFF
・トランスフォーマー ミッシングリンク C-03 バンブル(タカラトミーモール)
C-04 クリフ
ミッシングリンク/2024年11月30日発売予定/5,940円(税込)






失われた夢が、時を超えてリンクする!
あの時代に存在したかもしれない仮想復刻版「ミッシングリンク」シリーズ。その第4弾には血気盛んな性格のクリフが登場。
もし初代クリフがフルポーザブル仕様だったら?をイメージして当時のサイズや質感、ノスタルジーもそのままに完全新規設計で商品化!サイズや変形パターン、一部ダイキャスト合金を使用した基本構成は初代クリフのトイを踏襲しながら、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックをアップデートした理想のクリフのトイが登場。
コンパクトな箱型のパッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、復刻版以上に80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。
バンブル同様、小型のトランスフォーマー「ミニボット軍団」に属し数々のエピソードを通して印象的な活躍を見せたクリフ。
商品はバンブルとほぼ共通の変形システムを持ちながらも、バンブルとの細かな違いを再現するために本体の約80%を専用設計しています。
当時の商品ではポージングが限定されていた各関節を可動式に変更し、自由にポージングを付けることが可能です。
アニメシーンからの再現としてメッキ仕様の新規造形の光子ライフルが付属。
カーモードでは内部に収納することができます。
また初代アニメ1話で基地を建造中のデストロン軍団に奇襲攻撃を仕掛けた際に使用したメッキ仕様のバズーカ砲も新規造形で付属。
ロボット本体にはおなじみ「シークレットエンブレム」も貼付、指で温めると軍団マークが現れます。
ユーザーがお好みで貼れるサイバトロンマークのホイルシールが付属。
クリフ背面には別売りのスタンド用ジョイント穴を追加し、アクションポーズで飾ることが可能。
パッケージイラストは当時をイメージした新規描き起こしで、同イラストをあしらったコレクションカードも付属します。
(ロボットモードの全高:76mm)【セット内容】クリフ本体(1),光子ライフル(1),バズーカ砲(1),コレクションカード(1),シール(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー ミッシングリンク C-04 クリフ (Amazon)
・トランスフォーマー ミッシングリンク C-04 クリフ[タカラトミー]《11月予約》 (あみあみ)20%OFF
・トランスフォーマー ミッシングリンク C-04 クリフ(タカラトミーモール)
この記事へのコメント
情報のまとめありがとうございます!
仕方ないにしてもデラックスクラスがついに4000円台突入しちゃったのは辛いですね…
5、6年前は3300円くらいだった気が…
昔は発売されるたび全部購入してましたけど、今は本当に欲しいの買うので精一杯です…🥲
なのでここでの製品レビューはとても参考になって助かってます!
最近はアニメイテッドオプとタイガーファルコン買ってはしゃいでましたっ笑
円安・物価高で管理人さんも大変だとは思いますがこれからも応援してます!
ミッシングリンクのコンボイ再販してくれないかな
おぉ~ついにギアーズ来ましたか。
サンドストームも待望でしたね。
そして何はともあれスワープも出てSS86ダイノボット5人が無事に揃ってめでた・・・
はあぁあ~!?バンブルとクリフのミッシングリンク??!!
あれ(当時品のミニボットの)をフルポーザブルはさすがにムリだろうから無いと思ってたら、まさかコンボイに続く第二弾で出るとは・・・予想外でビックリ。
やってくれるぜタカトミ(笑)。
ミッシングリンク、早くもシリーズを畳みにかかるレベルの価格設定
ミニボットサイズで6000円近いの!?うせやろ!?
世知辛!
作り込みでコストが嵩むのは理解できるけどさすがにショック受けますねぇ…
情報ありがとうございます。早速スワープ予約しました!これでダイノボットがやっと揃う!子供の頃、G1のスワープが欲しくて欲しくて、でも手に入れられなかったから、すごく嬉しいです。
豪華版とはいえ、キーチェーンのオマケロボになるまでに安価な量産品だったミニボットが一体6000円ですか…
世知辛い世の中になりましたねぇ。
今回のバンブルはミクロチェンジ時代の顔造形だけなんですね。
クリフの方にバズーカが付くのでクリフの方がお得感ある気が…
岩石シリーズ、買ってないしお店でも見かけてなくて、こんなのあったなくらいだったけど、シェード好みすぎて買います!
そして他の岩石シリーズも欲しくなってくる罠…笑
ギアーズとサンドストームきたーん!
どれも高くなってまいましたか…それでも買い続けるぞ!
バンブルとクリフのミッシングリンクは驚きです。あれが可動するとは。
ミッシングリンクのアイアンハイドとラチェット(出るとすれば)はどうなるんだろう…とつい思う。
何度も言っちゃうけど、今回も来なかったかミラージュとホイルジャック!
ミッシングリンクバンブル&クリフ
先のコンボイの場合は元が元なのであのくらいで充分だったのですが
ミニボットの場合はもう少しディデールアップして欲しかったかな
せめてライト部分の塗装とか・・・お値段もお値段ですし、お得感が欲しい
コンボイやバンブルにクリフがミッシングリンク化になるならサウンドウェーブにも商品化になりそう❗️
買おうと思ったがこのクオリティでこの値段はボリ過ぎ
やめました
造りては何を思って作ったのだか?
かうひと絞り過ぎで楽しんで貰う発想が商品からも消えて見える
ミッシングリンクバンブル高ない?
チョロQサイズでこれとは…
ミッシングリンクの一報を知ったときはてっきりコンボイのようにアニメ版と当時版の2タイプなのかなと思いましたが(キーチェーン付き復刻版やアンコールなどで新規顔とかあったので)、今回のミニボット2体は特にそういうのないんですね
ミッシングリンク、応援はしたいんだけど当時のミニボットのサイズや価格をわかってるから自分としてはどうしても躊躇してしまう金額…。
単純に比較するのはフェアじゃないとわかっていても、10年前のMP21バンブルとほぼ同じ値段な上、もうすぐ発表されるであろうSS86バンブルビーのが安いわけだし…。
まあギアーズとスワープとサンドストームは迷わず買うんですが。
クリフが出せるならマイスター副官もミッシングリンクで出る可能性も!?
サンドストームを朝一番に喜んで予約したと思ったら
静岡ホビーショーで更に凄いのが発表されまくってますね
サイドスワイプ、いくらなんでも足首から下が貧弱すぎやしないか?
値段もさることながら本体の作りを見てもコスト高騰の波を感じざるを得ませんね
待望のギアーズは予約即ポチでした
発表がありましたがMPを終わらせてMPGとの統合をしましたが、フレイムトイズとのコラボで新たなハイクオリティTFブランドを作る事で旧MPとMPGのようか差別化をしていくのでしょうか?
フレイムトイズはMPより高いのでどうなるか恐ろしい
ええ~!バンブル&クリフのミッシングリンク?!
欲しい~(≧◇≦)!
と思ったら・・・え?・・・お顔がアニメ版と違うの?
てっきり当時版と(Encore版流用の)アニメ版との2タイプなのかなと思ってたのに・・・
先のコンボイは元のlevelが高かったので、あのままでよかったのだけれど、
ミニボットの場合はもう少しアップグレードしてもらえたら嬉しかったです。
ミッシングリンクバンブルは欲しい!
Encore版(660円)の時より物価が上がっているし
フルポーザブル加工のコストもかかるから3800円くらいかな(^-^)?
え!?約6000円Σ( ̄□ ̄|||)!?
2018年のMP-21 バンブル に匹敵する価格やん!
(*しかもあっちはエクセルスーツダニエル付き)
フルポーザブルの開発コストが嵩むのはわかるけど、
チョロQサイズでこの金額はさすがにショック( ´•̥⌓•̥` )…
コンボイがよかったからシリーズ買い揃えるつもりやったけど、
この価格帯で進めていかれるのなら、流石についてかれへん(৹˃ᗝ˂৹)………
キングダム以来ようやく待ち望んだギアーズですね! シージ以降でリメイク待ちミニボットはチャージャー、パワーグライド、シースプレーぐらい??? でもPOTPまでにはどれもリメイクされてるんだよな……
ミッシングリンクバンブル&クリフ、何ぼ何でも5,940円は高すぎる……。
せめて今回はバンブルだけで、クリフは後日ならお布施のつもりで出せたけど、
二体同時だと前回のコンボイの実質購入価格と大差ないですし、
さすがにこれは買う気なくなりますわ。
せめてビークルモードのヘッドライト部分がクリアパーツor塗装とか、
差し替えで顔はアニメ用ヘッド+両腕はタイヤなしの可動腕に換装可能とか、
そういうプラスワンのギミックがあるならギリ納得できたと思うんですが、
ミッシングリンクコンボイで感動した身としてはかなりお辛い。
シージあたりでようやくコストカット下での設計に熟れてたところにさらにコストカットと原材料高騰が追い討ちかかって厳しい…
情報まとめありがとうございます
BBショックウェーブグリグリ可動やったー!!
いやホントに今までの商材は一体……?てぐらいガシガシ動かして見せてくれてる……嬉しい……
既に何度も言われてますが、ミッシングリンクミニボットはこのサイズと仕様でこの価格かぁ、という感がすごい
必要コスト高騰供給コストカットに加えハズブロのアホ政策も噛んでそうだなぁ……
他でもないタカラトミーTFチームもかなり悔しいんじゃないか
バンブルのおもちゃ、30~40年くらい前に西友の屋外に置いてあるワゴンで投げ売りされてた事を考えると…高いですね。
MP21のバンブルが6000円くらいで当時品のリスペクトも有りとても満足感があったのですが、ミッシングリンクのバンブルが価格に見合う満足感を得られるものだと良いですね。
BB版ショックウェーブがスーパーリンクシックスショットにできる説。
8 <
それはそう