
2024年5月下旬発売!
2024年5月発売トランスフォーマー新製品予約開始!
2024年5月に発売されるトランスフォーマー新製品の予約が各所で開始されています。2024年5月はスタジオシリーズから「SS-126 スコルポノック」、「SS-127 メガトロン」の2点、レガシーシリーズから「 TL-65 バンブルビー(アニメイテッド)」、「TL-66 オートボットチェイス」、「TL-67 インフェルナックマグネオス」、「TL-68 ウインドブレード」の4点が発売されます。
【Amazon.co.jp】
- トランスフォーマー SS-126 スコルポノック
- トランスフォーマー SS-127 メガトロン
- トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-65 バンブルビー (アニメイテッド)
- トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-66 オートボットチェイス
- トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-67 インフェルナックマグネオス
- トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-68 ウインドブレード
【あみあみ】
- トランスフォーマームービー SS-126 スコルポノック[タカラトミー]《05月予約》⇒30%0FF
- トランスフォーマームービー SS-127 メガトロン[タカラトミー]《05月予約》⇒30%0FF
- トランスフォーマー TL-65 バンブルビー(アニメイテッド)[タカラトミー]《05月予約》
⇒30%0FF
- トランスフォーマー TL-66 オートボットチェイス[タカラトミー]《05月予約》
⇒30%0FF
- トランスフォーマー TL-67 インフェルナックマグネオス[タカラトミー]《05月予約》
⇒30%0FF
- トランスフォーマー TL-68 ウインドブレード[タカラトミー]《05月予約》
⇒30%0FF
【タカラトミーモール】
SS-126 スコルポノック
スタジオシリーズ/2024年5月25日発売予定/3,850円(税込)






歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
ハリウッドムービー第7作『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に登場するスコルポノックを再現。
ユニクロンの配下としてスカージらテラーコンと共に、大量に地球に投入されたプレダコンの一人。
戦闘時は巨大なサソリの形状で戦い、オートボットやマクシマル達を苦しめた。
ロボットモードでは毒針の付いた尻尾を強力な鞭として使用する。【セット内容】スコルポノック本体(1),本体パーツ(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー SS-126 スコルポノック (Amazon)
・トランスフォーマームービー SS-126 スコルポノック[タカラトミー]《05月予約》(あみあみ)⇒30%0FF
・トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-126 スコルポノック(タカラトミーモール)
SS-127 メガトロン
スタジオシリーズ/2024年5月25日発売予定/8,250円(税込)








歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
映画本編未登場、ハリウッドムービー第六弾『バンブルビー』に登場を予定されていたメガトロンを再現。
ビークルモードはSFタンクとSF戦闘機へと変形するトリプルチェンジャーとなり、ロボットモードではオプティマス同様に初代メガトロンを彷彿とさせる姿になる。
本編での活躍のシーンは描かれる事は無かったが、その姿はディセプティコンのリーダーとしての威厳とパワーに満ちた存在感を有している。【セット内容】メガトロン本体(1),武器(カノン砲)(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー SS-127 メガトロン (Amazon)
・トランスフォーマームービー SS-127 メガトロン[タカラトミー]《05月予約》(あみあみ)⇒30%0FF
・トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-127 メガトロン(タカラトミーモール)
TL-65 バンブルビー (アニメイテッド)
レガシー/2024年5月25日発売予定/3,850円(税込)




新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
アニメイテッドユニバースから来たバンブルビーはオートボットの高速戦闘員でロボットから覆面パトロールカーに変形します。
先にアニメイテッドユニバースから到着していた旧知の仲間と合流してやる気パワーに満ちています。
エナジースティンガーと高速ブースターが付属し装着装備できます。
【セット内容】バンブルビー(アニメイテッド)本体(1),武器(大)(2),武器(小)(2),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-65 バンブルビー (アニメイテッド)
・トランスフォーマー TL-65 バンブルビー(アニメイテッド)[タカラトミー]《05月予約》 (あみあみ)⇒30%0FF
・トランスフォーマー レガシー TL-65 バンブルビー(アニメイテッド)(タカラトミーモール)
TL-66 オートボットチェイス
レガシー/2024年5月25日発売予定/3,850円(税込)




新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
オートボットチェイスは、レスキューボッツユニバースから来たオートボットの警察官でロボットからパトロールカーに変形します。
その新しい姿は彼の正義を実行するに相応しいボディと言えるでしょう。
手錠タイプの武器が付属し装着装備出来ます。【セット内容】オートボットチェイス本体(1),本体パーツ(赤)(1),本体パーツ(青)(1),武器パーツ(大)(1),武器パーツ(小)(2),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-66 オートボットチェイス (Amazon)
・トランスフォーマー TL-66 オートボットチェイス[タカラトミー]《05月予約》 (あみあみ)⇒30%0FF
・トランスフォーマー レガシー TL-66 オートボットチェイス(タカラトミーモール)
TL-67 インフェルナックマグネオス
レガシー/2024年5月25日発売予定/3,850円(税込)







新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
インフェルナックマグネオスは、岩のような姿をしたトランスフォーマ―で、ロボットからオフロードカーに変形します。
自らを分離変形させるアーマーライザーシステムにより、その頑強なボディを分割し組み合わせる事で各部を最強の武器や防具にすることができます。
その武器は、別売りのトランスフォーマ―レガシーシリーズに装着する事ができます。【セット内容】インフェルナックマグネオス本体(1),本体パーツ(1),武器(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-67 インフェルナックマグネオス (Amazon)
・トランスフォーマー TL-67 インフェルナックマグネオス[タカラトミー]《05月予約》 (あみあみ)⇒30%0FF
・トランスフォーマー レガシー TL-67 インフェルナックマグネオス(タカラトミーモール)
TL-68 ウインドブレード
レガシー/2024年5月25日発売予定/3,850円(税込)




新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
ウインドブレードは、サイバーバースユニバースから来たオートボットの剣士でロボットからジェット戦闘機に変形します。
この世界でも、彼女のそのシティスピーカーとしての特殊能力を発揮する事がありそうです。
武器にもなる頭部のかんざしやストームフォールソードが付属し装着装備できます。
【セット内容】ウインドブレード本体(1),本体パーツ(1),武器(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-68 ウインドブレード (Amazon)
・トランスフォーマー TL-68 ウインドブレード[タカラトミー]《05月予約》 (あみあみ)⇒30%0FF
・トランスフォーマー レガシー TL-68 ウインドブレード(タカラトミーモール)
この記事へのコメント
コンセプトアートメガトロンが思ったより安くてビックリしました。
画像から見るに、サイズが小さいのかな。
個人的には覚醒ゴリオプくらいのサイズなら1.5kでも許せるレベル。
おお!以前海外で発表されたコンセプトアートのメガトロン様と、ビー覚スコルポノックがもう予約始まったんですね!
早速ポチりました!
メガトロン、カッコよくて好きなんだけど…
何か変形がオマケ感がすごく滲み出てて一步引いてしまいます。
ssのrotbオプティマスにも言えることですが、最近の一部スタジオシリーズはロボットモードありきでオルトモードは二の次感を感じます。
G1玩具やバイナルテックのようなビークルありきの商品の方が個人的には「乗り物に擬態しているロボットたち」感があって好きです。(突然の自分語り)
なんだかんだ言いつつ、何よりカッコいいし、面白い変形してくれるなら買いたいものです。
どこの誰かもわからないチェイスさんが本命の月
インフェルナックなマグネオスさんはどんなものなのかちょっと興味ある。
メガ様出るの早いのは嬉しいんだけどミラージュはまだか…
今月こそSSミラージュ発表されるかと思ったけど来なかった…もう次のwaveの商品のが先に出ちゃってるのに
こうも遅いとメインライン版の在庫が捌けるまで売りたくないんじゃないかとか悪い方向に勘ぐってしまいます
マグネオスを見てると、ボディだけでなくタイヤもゴツゴツしてて、
「フリントストーン」とのコラボが出来そうな雰囲気があって面白い。
このメガトロンの変形
胸を開いて装甲車の前に付ける
ターボチェンジ・メガトロンやんけ
サイバーバースの続編なのか
早くもメガトロン様!カッコいい!
3月のビースト覚醒SSオプティマスと並べるのが楽しみです。(バンブルビー版は未所持)
コンセプトアートキャラをどんどん出してほしいと思いました。
(コンセプトアート版のプロール、ハウンドとかあったら欲しい。)
来年こそSSミラージュを!と一言。
このメガトロン、レガシーのブリッツウイングみたいな密度感と予想
TFに求めてるものは人それぞれって感じかな
今回のメガトロンは肉抜き少なそうだから割と好みだわ
スタジオシリーズはコンセプト的に映画の再現?的な感じなのでロボットモードとビークルのバランスが難しそうですね。劇中登場しなかったキャラとなるとビークルモードは想像するしかないのでコンセプトアートなどの詳細をしっかり出してもらえるとテンション上がるかもしれません。
メガトロン様はもうすっかり戦車型で銃は砲口だな。なんで望遠鏡を大砲扱いしてたんだろとは子供の時から謎に思ってました。