
2023年9月発売新製品をまとめてご紹介!
ということで、2023年9月発売トランスフォーマー新製品プレビューです!2023年9月はスタジオシリーズから2点、レガシーから5点、MPGから1点、ビーストウォーズアゲインから1点と幅広いシリーズからラインナップ!今月も管理人が購入したもの(していたもの)を簡単に紹介していきます!それではいってみましょー!
【2023年9月発売のトランスフォーマー】(価格は税抜き)
30日
・SS-110 アイアンハイド/スタジオシリーズ/1,800円
・SS-111 ダイノボットスナール/スタジオシリーズ/7,500円
・TL-36 サンダークラッカー/レガシー/1,800円
・TL-37 ネメシスプライム/レガシー/1,800円
・TL-38 セネタークロスカット/レガシー/3,500円
・TL-39 クラッシュバー/レガシー/3,500円
・TL-40 ツインキャスト/レガシー/5,300円
・BWVS-02 頑強の対決/ビーストウォーズアゲイン/9,000円
・MPG-05 トレインボットセイザン/MPG/20,000円
SS-110 アイアンハイド
スタジオシリーズ/コアクラス/1,800円 (税抜)
86シリーズ版のコアクラス「アイアンハイド」が登場。86シリーズ版コアクラス「ラチェット」の頭部替え&色替え。全体的に箱っぽくゴツさもあって「ラチェット」の時よりもすごく自然に見えます。ただやっぱり「ラチェット」と「アイアンハイド」が86シリーズのコアクラスになっているかは謎だ!




SS-111 ダイノボットスナール
スタジオシリーズ/リーダークラス/7,500円 (税抜)
86シリーズでリーダークラス「スナール」が登場!いよいよダイノボットも4体目。「スナール」は『ザ・ムービー』では一瞬しか登場しなかったけどちゃんと商品化されて一安心。触り心地はこれまでのダイノボットたちと似ていて、変形はしっかりユニークな感じで楽しいです。恐竜モードがカワイイ。そして残すは「スワープ」のみ!




TL-36 サンダークラッカー
レガシー/コアクラス/1,800円 (税抜)
キングダム版コアクラス「スタースクリーム」のリカラーで「サンダークラッカー」が登場。基本的に色替えのみですが、これでコアクラスでジェットロンが3体揃ったことになります。けど残念なのはレガシー版「スカイワープ」にいわゆる「ナルビーム」が付属しなかったこと…何かのおまけで付いてきたりしないかなあ。




TL-37 ネメシスプライム
レガシー/コアクラス/1,800円 (税抜)
今月はコアクラス多め。コアクラス3体目はキングダム版「オプティマスプライム」のリカラー「ネメシスプライム」です。武器がブラスターからエナジーアックスに変更されています。このサイズでのネメシスカラーは意外と珍しいような?




TL-38 セネタークロスカット
レガシー/デラックスクラス/3,500円 (税抜)
レガシー版「スキッズ」の頭部替え(「 ダイアバーンアウト」と同じ顔)&リカラー。いわゆるダイアクロンカラーになりますが、これまでとは違う真っ赤なタイヤがなかなかカッコイイ。ビークルモードの形はシンプルですが、シルバー部分は塗装なので意外とリッチな雰囲気になっています。




TL-39 クラッシュバー
レガシー/デラックスクラス/3,500円 (税抜)
「スクラップフック」に続くウェポナイザーギミックのあるジャンキオン2体目。バイクから変形するということもあり、よりジャンキオン感が強めです。ウェポナイザーでもあり、ジャンキオン同士でスクラップパーツを組み立てるように合体もできます。単体でもちゃんと変形するので、新しいジャンキオンが増えた感じで楽しい。






TL-40 ツインキャスト
レガシー/ボイジャークラス/5,300円 (税抜)
海外版レビュー済みです。「ブロードキャスト」の表情違い&リカラー。カセットプレイヤーに変形する「サウンドブラスター」が欲しい!以下画像は海外版です。








海外版のレビューは以下からどうぞ!
BWVS-02 頑強の対決
ビーストウォーズアゲイン/9,000円 (税抜)
ビーストウォーズアゲイン第2弾!今回は「ライノックス」と「スコルポス」のセット。どちらも海外版から大きくカラーリングが変わってリッチさ大幅アップ!てゆーか、やっぱり「スコルポス」が小さいんだオラオラ!!






MPG-05 トレインボットセイザン
MPG/20,000円(税抜)
MPGトレインボットもいよいよ5体目!基本的に「スイケン」と同じ作りで、変形や触り心地もほぼ一緒です。けど、相変わらず電車モードの再現度はとても高くリアル。これでいよいよ上半身完成で、あとは「カエン」を残すのみ。ちなみに「スイケン」に比べてロボットモードの背中のパーツがすごく外れやすいのが結構ストレスなんだけど自分だけかな…?








以上、2023年10月発売トランスフォーマー新製品プレビューでしたー!今月もたくさんのトランスフォーマーが発売されましたが皆様は何を購入されましたか?管理人も今月は国内版での購入多めで(円安の影響が大きい…)、これからしっかり遊んでいくつかはちゃんとレビューしたいと思いますのでお楽しみに!8月の『ビースト覚醒』公開から少し時間も経ち一旦落ち着いた感じではありますが、10月新アニメ『アーススパーク』も始まったし、怒涛の新製品ラッシュがあるので気合い入れて更新してますので今月もよろしくお願いします!
【2023年10月に発売されるトランスフォーマー】(価格は税抜き)
28日
・ESD-01 DX オプティマスプライム/アーススパーク/3,500円
・ESD-02 DX メガトロン/アーススパーク/3,500円
・ESD-03 DX バンブルビー/アーススパーク/3,500円
・ESD-04 DX テランツウィッチ/アーススパーク/3,500円
・ESC-01 スピンチェンジャー オプティマスプライム&ロビー/アーススパーク/5,800円
・ESC-02 スピンチェンジャー バンブルビー&モー/アーススパーク/5,800円
・ESS-01 スパっとチェンジ オプティマスプライム/アーススパーク/2,000円
・ESS-02 スパっとチェンジ メガトロン/アーススパーク/2,000円
・ESS-03 スパっとチェンジ バンブルビー/アーススパーク/2,000円
・ESS-04 スパっとチェンジ テランツウィッチ/アーススパーク/2,000円
・ESS-05 スパっとチェンジ スインドル/アーススパーク/2,000円
・TL-41 ダイノボットスカウル/レガシー/1,800円
・TL-42 スワープ/レガシー/1,800円
・TL-43 ビーチコンバー&パラダイスパラキート/レガシー/3,500円
・TL-44 オートボットデフコン/レガシー/3,500円
・TL-45 アクセルグリース/レガシー/3,500円
・TL-46 ネメシスレオプライム/レガシー/5,300円
・TL-47 メガトロン(アルマダユニバース)/レガシー/7,500円
・SS GE-01 オプティマスプライム/スタジオシリーズ/5,500円
・SS GE-02 バンブルビー/スタジオシリーズ/3,500円
・SS GE-03 ディセプティコンバリケード/スタジオシリーズ/3,500円
・BD-06 デラックスクラス ミラージュ/ビースト覚醒/3,500円
・BV-03 ボイジャークラス ライノックス/ビースト覚醒/5,500円
・BW-05 覚醒ウェポン エアレイザー/ビースト覚醒/1,000円
・BC-05 覚醒チェンジ スカージ/ビースト覚醒/1,500円
・BCS-04 覚醒チェンジセット アーシー & チーター/ビースト覚醒/2,500円
・BCAS-05 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライム & ライオンブレード/ビースト覚醒/3,000円
・BWVS-03 瞬速の対決/ビーストウォーズアゲイン/7,000円
・Canon/TRANSFORMERS ネメシスプライムR5/18,000円
この記事へのコメント
コアスカイワープはそもそも日本で
販売しなかったからなあ、、、
スコルポスの色がPF仕様でもなんか変。
もっと黒っぽくあってくれ。
私事ではありますが、この中ではスナールとセイザンを購入していて届くのが明日の予定なのでまだお預け状態です(笑)😊
スナールを早く弄りたい…
往年のキャラのリメイク系のコアクラスってちょくちょく再販されるし
しれっとナルビーム付属のスカイワープとか剣の代わりにフォトンレーザー付属させたホットロッドとか出していいのよ
イグアナスはそもそも日本版出してくれ
そういえばコア光波日本で出たなかったな
何故?
出てなかったな
ツインキャストもそうだったけどクロスカットもジェネセレに回されそうでされなかったな
というか一般販売は初めてか
そしてついに発表時からネットミーム化したネメシスレオプライムの発売か・・・
9月はともかく10月がヤバすぎる
スナールの出来がめちゃめちゃ良かったです。
変形の都合で足首の内側がぽっかり空いてるのが気になりますが、
それ以外はホントに完璧で目立つ肉抜きもないですし、
間接もあちこち硬くてポージングもバッチリ決まります!
ただグリムロックからそうですけど、武器が銃か剣のどちらかしかつかないので、
武器セットとか出して欲しいですねえ。
まだ原型もリークされてないスワープにまとめて付属してくれたら嬉しいんですが。
来年2月が1番楽しみ(自分はそんなに買ってないから好き勝手言える)
スカージの正体は一体誰なんだろう…
サンダークラッカー
あっ…
10月はまた覚醒ウェポン配布キャンペーンありますけど、対象商品がアーススパークだけなのが手痛い…
クリスマスおもちゃ見本市で貼られてた告知だと不自然に対象商品のところ取り消しあったんですけど、ビースト覚醒商品も対象予定だったのかな?対象だったらよかったな…
スナール届きました。
はなかなか良い感じではあるけど、尻尾の角度だけもう少し何とかならなかったのかなぁ。
ホントそこだけ。
クロスカット、初めてこの型触ったけど、安定した完成度で最高だった…。
ツインライフル見たいのだけは、車の時にボンネットのスペースに挟み込めたので、他の武器が挟み込まないか模索中。、