予約開始情報:2023年6月発売「トランスフォーマー/ビースト覚醒」シリーズ新製品予約開始!

この記事は広告が含まれています。

2023年6月24日発売!



2023年6月発売「トランスフォーマー/ビースト覚醒」シリーズ新製品予約開始!

2023年6月に発売される「トランスフォーマー/ビースト覚醒」シリーズの新製品の予約が各所で開始されています。6月に発売されるのは「BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム」、「BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル」、「BKC-03 クルっとチェンジ チーター」、「BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー」の4点。いずれも2023年6月24日発売となっています。

4/28 12:10 トイザらスのリンクを追加しました。


BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム

ビースト覚醒/ボイジャークラス/2023年6月24日発売/6,050円(税込)

BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム
BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム
BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム
BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム

ハリウッドムービー第七弾『トランスフォーマー/ビースト覚醒』のキャラクター達が玩具になって登場。
ビークルやビーストからトランスフォームする定番のフィギュアシリーズ。
オプティマスプライムがビークルからリアルなトランスフォーマーフィギュアに変形し、多彩なアクションや可動ができる!

【セット内容】オプティマスプライム本体(1),武器(銃)(1),取扱説明書(1),

トランスフォーマー ビースト覚醒 BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム (Amazon)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム(トイザらス)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BV-01 ボイジャークラス オプティマスプライム(タカラトミーモール)


BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル

ビースト覚醒/ボイジャークラス/2023年6月24日発売/6,050円(税込)

BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル
BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル
BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル
BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル
BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル

ハリウッドムービー第七弾『トランスフォーマー/ビースト覚醒』のキャラクター達が玩具になって登場。
ビークルやビーストからトランスフォームする定番のフィギュアシリーズ!
オプティマスプライマルがビーストからリアルなトランスフォーマーフィギュアに変形し、多彩なアクションや可動ができる!

【セット内容】オプティマスプライマル本体(1),武器(剣)(2),取扱説明書(1),

トランスフォーマー ビースト覚醒 BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル (Amazon)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル(トイザらス)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BV-02 ボイジャークラス オプティマスプライマル(タカラトミーモール)


BKC-03 クルっとチェンジ チーター

ビースト覚醒/クルっとチェンジ/2023年6月24日発売/2,420円(税込)

BKC-03 クルっとチェンジ チーター
BKC-03 クルっとチェンジ チーター
BKC-03 クルっとチェンジ チーター

ハリウッドムービー第七弾『トランスフォーマー/ビースト覚醒』のキャラクター達が玩具になって登場。
クルっとリバーシブル変形できるシリーズ。
新変形機構で、チーターがビーストモードからクルっとロボットモードへトランスフォーム!
誰でも簡単に変形遊びを楽しめる!

【セット内容】チーター本体(1),取扱説明書(1),

トランスフォーマー ビースト覚醒 BKC-03 クルっとチェンジ チーター (Amazon)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BKC-03 クルっとチェンジ チーター(トイザらス)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BKC-03 クルっとチェンジ チーター(タカラトミーモール)


BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー

ビースト覚醒/覚醒チェンジアーマーセット/2023年6月24日発売/3,300円(税込)

BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー
BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー
BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー
BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー
BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー

ハリウッドムービー第七弾『トランスフォーマー/ビースト覚醒』のキャラクター達が玩具になって登場。
覚醒チェンジ1体とアーマーに変形するビースト1体がセットになったシリーズ。
たくさん集めてトランスフォームさせよう!
オプティマスプライマルがビーストと合体してアーマーアップ!組み換え遊びで豊富なプレイバリュー!
変形&武器装備で遊びつくそう!
※BCS-01覚醒チェンジセットオプティマスプライマルとはデザイン・仕様が異なります。

【セット内容】オプティマスプライマル本体(1),スカルクランチャー本体(1),本体パーツ(1),取扱説明書(1),

トランスフォーマー ビースト覚醒 BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー(Amazon)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー(トイザらス)
トランスフォーマー ビースト覚醒 BCAS-03 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライマル&スカルクランチャー(タカラトミーモール)


この記事へのコメント

  1. たくさん商品が出るのはいいんですけど、先のチーターやエアレイザーのようなSS、BDシリーズもあれば、今回の両オプティマスのようなBVシリーズもあったりで、なんかこう集めにくいんですよねぇ…。

  2. BVシリーズオプテイマスかっこいいですね。
    ただSSシリーズで別のが出たりしたらちょっと困りますね。
    オプテイマスばかり増えてしまう。

  3. オプィマスプライムかっこいいんだけど、グレーの成型色が安っぽくて残念;
    ゴリラは変形がかなり簡単そうですねw

  4. 新規を取り込むつもりがさらさら無さそうなお値段

  5. プライムのビークル時の猫耳問題、後ろに倒れただけで解決してないんですね…
    あと製品版では下半身をもう少し塗装してほしかったり……試作品とはいえ成形色多めですね

  6. ボイジャーのオプ、スタジオシリーズで出たバンブルビーverのオプと設計にてる!?
    肘もがっつり回るし、これは期待できそう!

  7. 値段はもう時勢的に上がることはあっても下がることはまずないので、新商品情報が出る度に言ってもしょうがないと思います。個々人が無理のない範囲でコレクションしようねとしかなりませんし。

  8. 簡易変形、塗装簡略の流れだな
    リベンジリーダーオプではなく、ロストエイジ系

  9. ボイジャーの2体は割としっかりした作りに見えるけど
    こいつらはスタジオシリーズでは出ないのかな?
    SSで出るんならそっちを優先して買いたい

    今回玩具展開が大量かつ色んなラインで一気に来てるから分かり難いんだよね…

  10. オプかっこよ!
    欲しい欲しい
    そのうち重塗装が出そうだけど買うべきか…

  11. 仕方がないんだけど、ボイジャークラスで6000円は高いて。おにーさんビックリ‼️
    プライムとプライマルで12000円…か。

  12. うーん。
    この先、スタジオシリーズでどんな商品が出るかで大きく評価が変わりそう。
    凄くかっこいいんだけど、スタジオシリーズ買ってたからこれは迷うなー。
    名作なんだけどなー。

  13. マグマトロン3000円の時代が懐かしい

  14. 最近、田舎でも店頭に並んでるのでそれは助かります
    ただやっぱだんだんお高くなっていってますね
    しょーがないんですけど

  15. 同一キャラクターばっかり出すよりミラージュとかホイルジャックとかスカージの覚醒チェンジ出してくれよ。

  16. ※13
    そういや現状発表されてるオートボットの玩具ではミラージュだけビースト戦士と絡めた物がないですね
    ポルシェは自社の車に変形するキャラクターに獣のガワを着せたがらないんだろうか

  17. お値段は世の情勢と無縁ではいられないのが宿命ですけど
    選択肢が複数あること自体はとても幸せな状況だと思いますよ
    ガチのコレクターにとっては大変でしょうがw

  18. ゴリラとワニが合体するの面白いな
    昔の750円クラスを思い出す

  19. スタジオシリーズでビースト覚醒の一部キャラが出ると思ったら、ボイジャークラスでプライム、プライマルが出たり、スタジオシリーズはまた別で出るの?とか情報がないのが歯痒い。
    ただめっちゃカッコイイので買っちゃうんだよなぁ。

  20. ゴリラはもう少し頭を大きく、肩幅を狭く、肩を太く

  21. ボイジャークラスのオプティマス、2体とも本日午前で早々とモール完売とわ…
    これはなかなかに珍しいのでは。
    でも確かにあの予告見たら欲しくなりますよね。

    他の販売店より多少高くとも、タカラトミーの応援を兼ねて出来るだけモールで購入してる自分としては、劇場公開前の在庫復活に一縷の望みを。
    そしてこの勢いでTFが盛り上がってくれる事を願うばかり。

    コスト高に伴う塗装簡略化や、単価増は厳しいですけど、無理のない程度に買い支えていきたいな。

  22. 塗装が少なくて陳腐に見えるけど、色塗るとかなり化けるんだよね。
    チェーンソー狼のオプを塗ってみたのですが、かなりカッコ良くなった感想です。
    今回のボイジャーもコストを塗装にかけずに可動に回した印象。

  23. プライマルは今までのプライマルを踏襲したようなパーツ移動っぽいですが、爪先や胸部の展開が細かそうで楽しみです。
    個人的には値段よりサイズが気になる…オプティマスかなり小さそうで…

    18さん
    僕が小学生の頃、まだベーシッククラスやウルトラクラスなんか聞いたこともなかったので、小さいヤツらを750円サイズとか750円クラスって言ってたのを思い出しました(笑)

  24. 値上がりし続ける一方で品質は維持できずにコストカットに走りまくるのが厳しい…
    維持のための値上がりならまだ目を瞑れるんだけど…

  25. チータスもといチーターはビーストウォーズ版のデザインを踏襲したのが多いなぁ…やっぱり胸にチーター顔があるのが安心感あるのかな

  26. 覚醒のビーストたちは所々にメカメカしい部分が見られますが、原作リターンズのテクノオーガニックボディに近い感じなんですかね。
    時につべにSSのチーターとエアレイザーを合体させている動画があったのですが、あれは公式のギミックなのか、ただのアレンジ遊びなのかご存じの方いらっしゃいます?

  27. どれもこれも最近のTFはお値段が
    凄まじく高騰化していてコレクションは
    無理だなぁ。
    あのオプがちっさくなって、約6000円とか
    無いわぁ〜W

  28. ゴリラはロックダウンみたいな黒骸骨の顔にしてほしいね🙏タノンマスプライマル

  29. BV-01オプティマスは約18cmとのことなので、SS-30オプティマスと同じくらいで、特に小さくはないんじゃないかな?
    >ttps://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-151750&_gl=1%2a1ywy0f3%2a_ga%2aMjA1NjIxODgwNS4xNTAzMDU3Njc2%2a_ga_DNC11S3TQ3%2aMTY4MjgzNDEyNS40NzYuMS4xNjgyODM0NDExLjAuMC4w

  30. なんか期待が高すぎたのか、オプもゴリラも本命のボイジャークラスでこの程度なの?って感が凄い

  31. プラスチック製品の値上がりは、もうどうしようもないですね。原料の石油価格は、ウクライナ問題も含めて、急騰してますし。加えて塗料も石油由来のものは、同様に高騰してますからね。作りや塗装を重視すれば、値段が高いと言われ、値段を抑えようとサイズを小さくしたり、塗装を省略すればチープと言われ、八方塞がりだと思います。

  32. 長文失礼、値上げやコストカットはコロナ騒ぎとかロシア戦争以前から徐々に行われてきたからなぁ・・・中国の人件費を改善する、みたいな本当に仕方ない理由もあるし。
    それにTFは需要が高騰していない分、中古市場なら未開封に拘らなければ、安く買えることもザラだからそこまでは悲観していない。(もちろんタカラトミーに金を回すために現行品も買ってます)

  33. 購入しましたが、BVオプかなり小さく感じました(個人的感想)。小顔だからかな。
    ビークルモードはデラックスか?ってくらいコンパクトになります。
    でもカッコよくて気に入ってます!

    BVプライマルと共に再現度も高いので、TLKコグマンみたいに重塗装でSS入りとかもあるかもしれないなぁと思いました。