
スタジオシリーズ『ビースト覚醒』ついに始動!
予約開始情報:2023年6月発売スタジオシリーズ&2023年9月発売「MPG-05 トレインボットセイザン」予約開始!
2023年6月に発売されるスタジオシリーズと2023年9月に発売されるMPG「MPG-05 トレインボットセイザン」の予約が各所で開始されています。2023年6月に発売されるスタジオシリーズは「SS-103 バンブルビー」と「SS-104 バトルトラップ」の2種類で発売日は6月24日。ついに新作映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』のキャラクターがラインナップとなります!また「MPG-05 トレインボットセイザン」は9月30日に発売となります。
【Amazon.co.jp】
【あみあみ】
- トランスフォーマー SS-103 バンブルビー[タカラトミー]《06月予約》⇒30%OFF
- トランスフォーマー SS-104 バトルトラップ[タカラトミー]《06月予約》⇒30%OFF
- トランスフォーマー MPG-05 トレインボットセイザン[タカラトミー]《09月予約》⇒20%OFF
【タカラトミーモール】
SS-103 バンブルビー
スタジオシリーズ/2023年6月24日発売予定/3,850円(税込)






歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
ハリウッドムービー第七弾『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に登場するバンブルビーを再現。
シボレーカマロに変形する。
スティンガーブラスターとアームブレードが付属。【セット内容】バンブルビ―本体(1),武器(2),取扱説明書(1)

【Amazon.co.jp】
トランスフォーマー SS-103 バンブルビー
【あみあみ】
トランスフォーマー SS-103 バンブルビー[タカラトミー]《06月予約》⇒30%OFF
【タカラトミーモール】
トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-103 バンブルビー
SS-104 バトルトラップ
スタジオシリーズ/2023年6月24日発売予定/6,050円(税込)







歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場!
映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。
ハリウッドムービー第七弾『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に登場するテラーコンのバトルトラップを再現。
GMCのレッカー車に変形する。
ロボットモードとビークルモードのどちらにも取り付けられる武器(メイス)が付属。【セット内容】バトルトラップ本体(1),武器(1),取扱説明書(1)

【Amazon.co.jp】
トランスフォーマー SS-104 バトルトラップ
【あみあみ】
トランスフォーマー SS-104 バトルトラップ[タカラトミー]《06月予約》⇒30%OFF
【タカラトミーモール】
トランスフォーマー スタジオシリーズ SS-104 バトルトラップ
MPG-05 トレインボットセイザン
MPG/2023年9月30日発売予定/22,000円(税込)









トランスフォーマーの鉄道テーマが商品化!
TVアニメ「トランスフォーマーザ・ヘッドマスターズ」で活躍した「トレインボットのセイザン」が新シリーズの「MPG」から登場!
「MPG」はマスターピースGの略で、GとはGATTAI(合体)、GIANT(巨大化)、GREAT(グレート!)を意味します。
トランスフォーマーの新シリーズ「MPG」からの第5弾で、L特急L485-300系からロボットに完全変形!
フルポーザブル仕様なので、劇中のポーズを再現して楽しむことができます。
付属のレールに乗せてディスプレイを楽しむことができ、他に専用武器のブレインレーザーとライデン用の光剣とキャノン(2個)が付属。
また、トリプルチェンジ仕様となっており、「ライデン」の右腕パーツへも変形が可能!
一部分は分離してレッグビームとなりライデンの右足に装着できます。
発売中のトレインボットショウキ、トレインボットゲツエイと今後発売予定のトレインボットユキカゼ、トレインボットスイケン、トレインボットカエンと合体させて、「ライデン」を完成することができます。【セット内容】トレインボットセイザン本体(1),武器(ブレインレーザー)(1),ライデン用光剣(1),ライデンキャノン(2),在来線レールA(1),在来線レールB(1),ジョイントパーツ(1),交換用トレインマーク(1),キャラクターカード(1),取扱説明書(1)

【Amazon.co.jp】
トランスフォーマー マスターピースGシリーズ MPG-05 トレインボットセイザン
【あみあみ】
トランスフォーマー MPG-05 トレインボットセイザン[タカラトミー]《09月予約》⇒20%OFF
【タカラトミーモール】
トランスフォーマー MPG-05 トレインボットセイザン
この記事へのコメント
ビーはブレードすら塗装して貰えなかったのか…
値段の高騰ぶりに思わず2度見してしまった
デラックスクラスが過去のボイジャー
ボイジャークラスが過去のリーダー並の価格になっている…買うけどね
円安も落ち着いてきたのに流石にスネ夫専用価格すぎでは…
それとも売れる見込みがないから13年のジェネレーション並みの価格まで上げて生産数絞ってるのかな
実写映画一作目の値段を調べたら、ジャズが2200円、アイアンハイドが3500円、リーダーオプティマスが6500円でした(全て税抜)。
こうして見るとずいぶん値上がりしましたね。自分はトレインボットだけ予約します。
しかし高額商品で3割引になるのとならないモノが有るのは、なぜなのだろうか。
バトルトラップとてもカッコいいですねぇ。
ディテールが細かく、等身も高いので素立ちでも決まりますね。
ビーは造形は良いのに塗装でいつも損してる感じ…カラーと整形色がどうしてもこの価格帯だと仕方ないか…
トレインボットはどれも傑作になりそうですね
ビーは頭の成形色をガンメタにしてメットを黄色で塗装にしたほうが見栄えがすると思うんだけど、難しいのかな?黄色成形はどうしても安っぽくなりやすいですから。
サイズはスケールもあるのでなんとも言えないですが、ここまで塗装を削がれてさらに値上げして…
世知辛いなぁ
ビーは今までのからグレードダウンしてるような?工場コストが高いから商品に影響が出てるのかな
バンブルビー、武器に色すら塗れないほどコストが厳しいんだな…。
稼働や造形、対象年齢など、求められているクオリティが過去に比べて高いのだとは思うけれど…
デラックスクラスが2000円台で買えていた時代が懐かしい…(T ^ T)
開発者様方の苦労たるものや…!
一方で、今回のスタジオシリーズは映画公開前の玩具化だけど、映像を観る限り再現度は高いように思えるから(バンブルビーのビークルモードのストライプの入り方や、バトルトラップの胸のデザインなど、惜しい部分もあるけど…!)デザイナー同士意見交換できてるっぽいな…!(公開延期したのもあるのかな?)
情報ありがとうございました。
とりあえずセイザンだけ予約して、あとは成り行きで入手したいと思います。
MPGの発表も大詰めですが、第2弾も期待ですね。
最後のカエンが11月発売なら、来年のアワードは大混戦になりそうでスゴく楽しみです。
バトルトラップ、敵だけどヒロイックでかっこいいしどこがどのパーツになってるのか分かりやすいし、ベイ版が悪いって言うわけじゃないけどバンブルビーの系譜を継ぐ「アニメを意識したトランスフォーム」になってるのが凄く良い
価格の上昇、世界情勢の問題等が遅れて出てきた感じですね。
メーカーもかなりコストを詰めているでしょうし、仕方ないこととはいえ、買う側からすればなかなかつらい…