
メリクリコンボイ!
日報:ジェネレーションズ「ホリデーオプティマスプライム」&ジェネレーションズセレクト「マグニフィカス」情報公開
10月28日から30日にかけてイギリスで開催されたMCMロンドンコミコンで「ホリデーオプティマスプライム」とジェネレーションズセレクト版「マグニフィカス」の情報が公開されました。「ホリデーオプティマスプライム」はクリスマスをテーマにしたリーダークラスの「オプティマスプライム」で、クリスマスカラーのVOLVOのトラック「VNR」に変形します。ジェネレーションズセレクト版「マグニフィカス」はスタジオシリーズ(86シリーズ)版「パーセプター」の頭部がえ&リカラーで、e-HOBBY SHOPで2005年に発売されたものをイメージしたもの。Hasbro Pulseとファンチャンネル限定発売で「ホリデーオプティマスプライム」は2022年12月、「マグニフィカス」は2022年1月に発売となり、すでに予約も開始されています。
ホリデーオプティマスプライム
ジェネレーションズ/リーダークラス/55.99ドル
キャブ部分は完全新規、トレーラー、武器はアースライズ版リーダークラス「オプティマスプライム」の流用のようです。





マグニフィカス
ジェネレーションズセレクト/デラックスクラス/24.99ドル




Source:
Transformers Generations Holiday Optimus Prime/Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/transformers/products/transformers-generations-holiday-optimus-prime
Transformers Generations Selects Deluxe Magnificus/Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/transformers/products/transformers-generations-selects-deluxe-magnificus
新アニメ『Transformers:EarthSpark』Wave2玩具画像
アメリカで11月から開始となる新アニメ『Transformers:EarthSpark』玩具のWave2の情報がアメリカのトランスフォーマー公式SNSで公開されています。Wave2は1ステップフリップチェンジャーから「サウンドウェーブ」、「スィンドル」、ウォリアークラスから「スラッシュ」、「メガトロン」、デラックスクラスから「オプティマスプライム」、「ショックウェーブ」がラインナップされています。発売時期は2023年4月とのこと。
サウンドウェーブ
1ステップフリップチェンジャー/9.99ドル

スィンドル
1ステップフリップチェンジャー/9.99ドル

テラン スラッシュ
ウォーリアークラス/14.99ドル

メガトロン
ウォーリアークラス/14.99ドル

オプティマスプライム
デラックスクラス/19.99ドル

ショックウェーブ
デラックスクラス/19.99ドル
サイバーバース版デラックスクラウ「ショックウェーブ」のリカラー。

Source:
TRANSFORMERS/Facebook
https://www.facebook.com/transformers/posts/pfbid02AF3WfEm7cWzU3BzVhNRL7Xupf73sF4xbEQuSd1vVDvMUwBHhgmUittZJWtveAZHPl
Robosen「エリート オプティマスプライム」発売
Robosenから「エリート オプティマスプライム」が発売されることが決定。アメリカのRobosen公式サイトに情報が掲載されています。「エリート オプティマスプライム」は発売済みの「フラッグシップ オプティマスプライム」自動変形などの機能や付属品などはそのままで、大きさが約15%ほど小さくなったもの。搭載されているサーボモーターの数も変わらずですが、小さくなった分バッテリーの稼働時間が短くなっており、また手動で変形が必要だった部分は固定されているようです。価格は699ドルと「フラッグシップ オプティマスプライム」より300ドル安くなっています。日本で発売されるかは今のところ不明です。






Source:
ELITE OPTIMUS PRIME/Robosen
https://robosen.com/us/elite-optimus-prime
『タクティクスオウガ リボーン』楽しみ…!ちょっと前に思い出したようにPSP版をVitaでやってたんだけど、まさかまたリメイクされるとは…持ち運び専用にSwitch Liteほしいくらい(予約したのはPS5版だけど…)。
この記事へのコメント
ホリデーオプ、まさか新規で出すとは!
かつてないほど陽気なカラーリングで楽しいですね🎅🎄🎂
遅ればせながら12周年おめでとうございます!
ホリデーオプティマス、宣材画像が流れてきてからずっと思っていたのですが、膝下から前後逆にしたらG2コンボイ(ミサイルトレーラー)の下半身になるのでは!フロント部分の形状も似ているし、仕様変更で発表されるのを期待しても良いよね…?
ホリデーオプティマス、G2のミサイルトレーラーに似てるからリデコして出そう。
G2のミサイルトレーラーとして出す際には、コンテナ部分は新規にして頂きたいですね。
それと、戦車のフロントが胸になるメガトロンも出してくれればありがたいです。
ホリデーオプティマスはミサイルトレーラーになるだろうな。
ホリデーオプ、クリアのグリーンが綺麗でなかなかいいかも
ミサイルトレーラーになるには膝下が前後逆では…?とは思うが、やっぱり期待してしまう
ミクロマンの顕微鏡ロボ持ってたから、このカラーリングは懐かしいな
ハズブロのデザイナーMark Maher氏のホリデーオプ簡易ポージング画像だと元のERオプとは違って指が稼働しない普通の5mm穴ハンドになっているのでマトリクスを保持できないようですね
ホリデーオプを元にしたG2コンボイは期待したいけど、
もし可能ならキャブの無い物(正確には旧玩具の様にキャブ部分が分離せず、
ロボモードでは背負う形)にしてほしいと思う。
ホリデーオプティマス、頭部の造形がすごく良い!
この頭でERオプをリメイクしてくれないかなー
ホリデーオプ、最近のオプの中でもトップクラスのイケメンじゃん。
この顔が欲しかった!
ノーマルのオプに移植できるかな。
顕微鏡ロボ好きだったので、マグニフィカス欲しい……。
ホリデーオプはネタアイテムなのに何で新規……と思ったら、コメ欄見て納得。
パーシャル前提でミサイルトレーラーは想像もしてなかった。