予約開始情報:コトブキヤ「TRANSFORMERS美少女 トランスフォーマー コンボイ」予約開始!

この記事は広告が含まれています。
TRANSFORMERS美少女 コンボイ

2023年1月発売!



コトブキヤ「TRANSFORMERS美少女 トランスフォーマー コンボイ」予約開始!

コトブキヤ「TRANSFORMERS美少女 トランスフォーマー コンボイ」の予約が開始されています。コトブキヤが展開するアメコミヒーローやゲームキャラなどを美少女化する「BISHOUJO」シリーズの新ラインとなり、山下しゅんや氏のイラストを元に美少女化したコンボイを立体化!2023年1月発売で価格は17,600円(税込)となります。また、コトブキヤ公式ショップでは描き下ろしイラストを使用したB5アクリルボード付きの豪華版の発売も決定。こちらの価格は20,900 円(税込)。

予約開始に合わせ玄田哲章氏によるナレーションの付いたプロモーション動画も公開。さらにコンボイ、メガトロンにつづく第3弾「TRANSFORMERS美少女 バンブル」のシルエットも公開されています

※Amazonのリンク追加しました、


TRANSFORMERS美少女 トランスフォーマー コンボイ

コトブキヤ/2023年1月発売予定/17,600円(税込)

TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ
TRANSFORMERS美少女 コンボイ

あの「コンボイ」が美少女に!!?
「身近に存在するものがロボット生命体へと変形する」という魅力的な玩具から、アニメ、映画などで人気を博した「トランスフォーマー」シリーズ!
1984年から2022年現在に至るまで、全世界でまた幅広いファン層から愛される本作品から、Hasbro・タカラトミー、コトブキヤのタッグで送るシリーズ「トランスフォーマー美少女」が誕生しました!
2022年現在まで愛される基盤となった初代作品「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」(通称G1)をベースに、山下しゅんや氏がBISHOUJO姿にアレンジ!第1弾は、平和を愛するサイバトロン(AUTOBOT)の総司令官「コンボイ」。
「わたしにいい考えがある!」とおなじみのポーズで頼れるリーダーらしさも感じられる姿です。ゆるいお団子ヘアにアレンジされた頭部やアタッシュケースに代わったトレーラー部分を筆頭に、オリジナルデザインの印象を大事に調整を重ねたこだわりのデザイン。
ブーツやベルトなどの細部も注目です。頭部パーツの差し替えで、バトルマスクを着用し、更に凛々しい姿を再現可能!
ベースはメタリック塗装がまぶしい「サイバトロン」のロゴマーク。
さあ、たたかいの時間だ!

この記事へのコメント

  1. トランスフォーマーには美少女擬人化計画みたいなのに走って欲しくなかった。
    正直ガッカリしている。失望させないでくれ。

  2. せめて変形するか動くかしてくれたら…と思う。
    トランスフォーマーで悲しいの立像スタチュー、変形しないミニカー、これで終わるキャラクターの絶望感凄い。

  3. 一瞬、玄田さんが美少女コンボイの声をあてるのかと思った・・・もしそうなったら誰が担当するのやら。
    個人的にメガトロンは田中敦子さんにお願いしたい。

    まぁ、賛否はあるけど、多方面の需要拡大模索は悪いことではないしね。
    ただ海外勢はこのビジュアル、どう思っているのかなぁ・・・
    今度海外ブロガーの記事でもチェックしてみます。

  4. ハズブロ主導で最早アメリカ製コンテンツと言ってもいい今のTFは昨今の映像作品や書籍類、立体物などどれを取っても日本国内だとまず一般受けしないしライト層や新規のファンがつきにくいから色々トライしていかないとファン人口は絶対増えないしこのままだと先細るだけだと正直思うね

    国内で1番有名なロボットアニメ作品のガンダムだって擬女化フィギュアは通った道だし

  5. これを機会に新しいファンが元ネタを調べてテレビや映画を視聴してくれたらいいな
    別に美少女化したからといってトランスフォーマーというコンテンツが下がるわけではないし、これからも外伝的に継続してほしい

  6. “コトブキヤが展開するアメコミヒーローやゲームキャラなどを美少女化する「BISHOUJO」シリーズの新ライン”
    この文章が読めない人が居ますね
    元々以前からシリーズとしてあったものにアメコミヒーローでもあるトランスフォーマーが参戦したってだけですよ
    TFが美少女に走ったとか宣う前にもっと情報を仕入れたほうがいいですね

  7. まあそもそも原作で擬人化やってますしねえ、TF。
    それに萌えとの融合ならキスぷれという前例も。

  8. >>3
    玄田さんはカマ声もイケる。

  9. 美少女化も鉄機巧も個人的には刺さらないんですけど、今の若い人たちがトランスフォーマーを知るきっかけとしては良いのかな。
    なので個人的にこの流れは歓迎。

    世界的コンテンツなのに日本じゃ下火のTF。
    どういう角度でも興味を持ってくれる人が増え、間口が広がってくれるのを願うばかり。

    本家、そして本家以外の正規品トイ、小田ハルカ先生の『トランスフォーマーごーごー』で子どもたち、そして若い人たちがTFに興味持ってくれたら嬉しいなぁ。

  10. トランスフォーマー界隈、そもそも新規層へのアピールが少ないうえに、近年は過去キャラのリメイクが商品展開のメインになっている事もあってか悪い意味で原理主義化してファンの頭が固くなっていく一方に感じてるので、新しい試みにもどんどん挑戦していってもらいたいところ。
    美少女化は極端な例にしろ、このままじゃファンが老人化していってコンテンツとして先細っていく一方に感じます。

  11. 第4弾はスタースクリームと予想(笑)

  12. 自分は美少女フィギュアも全然大丈夫な人なんでこのコンボイ娘も平気ですが、
    できればMS少女やフレームアームズ・ガールみたいな外装纏うタイプのアクションフィギュアを出してくれたら嬉しかったです。
    近年はメカ娘的なキャラ玩具も増えてるので、トランスフォーマーもこういうアピールはありなんじゃないかな?とは思います。
    まぁ嫌う人の気持ちも分かりますけどね。

  13. 固定フィギュアよりもメガミデバイスとコラボして欲しかったゾイ

  14. マスク顔付属!これはいいオプション。

    トランスフォーマーは他のロボアニメ(ガンダム等)と違って元々生物として性別が描かれていますから、他より拒否反応が大きいのも分かります。が!私はいいと思う。よくある萌え顔じゃないのもアメコミ感あって好印象。
    元が男性キャラなのでセックスアピールが露骨でないのはとっつきやすいかな?
    コメントにもあるような可動モデルも見てみたいですね。それこそ同社のガガガみたいな。

  15. アメコミ擬人化なら司令官はシュワちゃん若い頃風のオッサンでも良いとか思うのはニッチ何だろうか…

    それはそれとしてこのナリで「私に良い考えがあるわ!」する玄田さんのイメージもある

  16. 海外の友人と、サウンドウェーブも出たら良いね〜ってめちゃくちゃ盛り上がりながら話していました。

  17. 普通に出来が良いですね!
    私の需要には全くヒットしませんけど笑、まあ今は信長でさえ美少女化する時代(ただし原型は留めない)だし、、、なんらかハマる人がいるんじゃないかなーと思いながら見てます。
    これは元ネタがわかる分、まだ良いと思います。

  18. ※8
    イトウくん(テレ朝版パプワくん)ですねわかります

  19. 元々アメコミの画風と親和性の高い山下しゅんやさんの絵がベースなので、海外勢にはこれまでのBISHOUJOシリーズと同様に受け止められると思いますよ
    (これまでのラインナップもマーベル、DC、マイリトルポニーなどですし)
    TFしか興味のなかった層には思うところもあるかもしれませんが

  20. これ美少女というか美女ですよね。ちょっとオバさんっぽくも見えます。
    萌え美少女イラストをそのまま立体化した感じの造形にした方が絶対売れると思う。
    私も美プラとして出てくれていたら絶対買っていた。

  21. 山下しゅんや氏の作風、アメコミの画風と親和性が高いってのはもう何年も前から疑問に思ってるんですけど(自分はDC/marvelのコミックスファンです)向こうの人は「マンガってこういう感じ」だとでも思ってんのかなー…w 本当もう何年もその感覚がわかんないまんまなんですよねー…w

    って何年も経ってるわけだから、「BISHOUJO」シリーズ、実際ある程度好評なんですかね。フレディとかジェイソンとかありましたけど、過去のものに比べても特にこのオプティマスとメガトロンはアレンジが上手くいってる方だと思いますので、その分人気は出そうだなーと思いますね。

  22. マスク顔付けるなら、ゴーグルも降ろせるようにすればいいのに、みたいな。

  23. 何のケレン味もないし百歩譲って部分的にメカパーツならまだね。。
    まぁ、売れると良いんではないでしょうか。
    個人的にはTFの萌え要素はアーシーくらいが丁度良い。

  24. >>プライムさん
    言われてみればむしろアーシーの方がセクシャリティを感じるかもしれない、、
    変な世界ですね笑
    というかアーシーをこのフォーマットで出さないのか?
    雰囲気ヤバすぎて出せないのか?笑

  25. >> Bondさん
    変形もしないし、もしリリースするなら個人的には「人間トランスフォーマー 」のアーシーをアメコミ美人系ハイクオリティで!笑

  26. そのうちこの美少女オプティマスの色変え商品として、
    黒色ジャケットで「ネメシスプライム」とか、
    黄緑色ジャケットで「ディセプティコントキシトロン」とか
    白色ジャケットで「ウルトラマグナス」とか、
    青色ジャケットで「ダイアクロンバトルコンボイ」とか、
    紫色ジャケットで「シャッタードグラスオプティマス」とか出てくるかな?。
    そちらの方も気になります。