日報:「トランスフォーマー」×『ジュラシックパーク』コラボレーション決定! ほか

この記事は広告が含まれています。

今度は『ジュラシックパーク』とコラボ!



「トランスフォーマー」×『ジュラシックパーク』コラボレーション決定!

「トランスフォーマー」と映画『ジュラシックパーク』のコラボレーションが決定!アメリカのトランスフォーマー公式SNSでティザー動画が公開されており、コラボレーティブシリーズとして玩具が発売されることになるようです。『ジュラシックパーク』は言わずとしれた恐竜映画の金字塔で、第1作目は1993年に公開され、2022年には最新作『ジュラシック・ワールド/ドミニオン』の公開も控えています。これまでのコラボレーティブシリーズは映画に登場する乗り物をトランスフォーマー化してきましたが、今回もそうなのか、はたまた恐竜側にスポットが当たるのか気になるところ。近々詳細が発表されることになると思われます。

Source:
TRANSFORMERS/Facebook
https://www.facebook.com/transformers/posts/5619225221480959

バックトゥザフューチャー35周年記念コラボ商品 トランスフォーマー GIGAWATT ジゴワット ギガワット デロリアン
タカラトミー(TAKARA TOMY)

バズワージーバンブルビー版「オリジンバンブルビー」画像

バズワージーバンブルビー版「オリジンバンブルビー」の画像が海外のショップのFacebook(@indemandtoys )に掲載されています。『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』の第1話で登場したSFビークルに変形するバンブルビーを再現したもので、劇中に登場したエネルゴンの棒が5本付属します(おそらくデラックスクラス)。ベースのシリーズとしては「ウォーフォーサイバトロントリロジー」扱いとなるようです。おそらくアメリカではTarget限定で発売されるものだと思われますが、イギリスでは8月頃に発売されるかも?とのこと。

バズワージーバンブルビー オリジンバンブルビー
バズワージーバンブルビー オリジンバンブルビー
バズワージーバンブルビー オリジンバンブルビー
バズワージーバンブルビー オリジンバンブルビー

Source:
In Demand Toys/Facebook
https://www.facebook.com/indemandtoys/posts/2957071774536721


Netflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・  サイバトロン: キングダム』7月29日配信開始!

Netflixで『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン: キングダム』が2021年7月29日に配信されることが決定!Netflix公式Twitterで情報が公開されており、さらに画像も1枚公開されています。『ウォー・フォー・サイバトロン』の最終章にあたるもので、昨年7月に『シージ』が公開され、1年を経ていよいよ完結となります。画像を見て分かる通り、『キングダム』ではビーストウォーズのキャラクターが登場することが明らかになっており、声優を誰が担当するかなどもとても気になるところ!

トランスフォーマー: ウォー・フォー・  サイバトロン: キングダム

また、YouTubeにも7月のラインナップとしてほんの短い時間ですが動画で紹介されています(2:37くらいから)。

Source:
Netflix Japan Anime/Twitter
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1408279131222003715
Netflix 2021年7月の新着コンテンツ/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rAWm0RunDm0

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥8,980 (2025/05/17 04:10:20時点 Amazon調べ-詳細)

Amazon.comで『The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition』予約受付中!

アメリカのAmazon.comで『The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition』の予約が開始されています。『The Transformers: The Movie』の4K Ultra HD ブルーレイとブルーレイのセットで、スチールブック仕様のもの(Shout Factory限定のリトグラフは付属しません)。アメリカ版のBDになるので、日本の機器でも再生できますが、音声には日本語は含まれず英語のみ。字幕は英語とスペイン語が収録されます。発売日は2021年8月3日で、日本からも送料込みで3,583円(2021年6月26日時点)で注文可能です。

【Amazon.com】
The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition Steelbook [4K UHD] [Blu-ray]

The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition Steelbook
The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition Steelbook
The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition Steelbook
The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition Steelbook

Source:
The Transformers: The Movie 35th Anniversary Limited Edition Steelbook [4K UHD] [Blu-ray]/Amazon.com


 

FF7リメイク版ティファのプレイアーツがやっと届いたけど顔が…クラウドがよかったから期待した自分がバカでした…Amazonレビューも散々だし。エアリス届くのこえー。

この記事へのコメント

  1. もしmpスタスクのレビューする時、ビークルモードでダイアクロン隊員が乗せられるらしいのでやってほしいです!

  2. プレイアーツのクオリティは基本的に低いんですよねぇ…
    同じスクエニのブリングアーツはかなり良いのが多いんですけどサイズの割に高いのと売り方のタチが悪いんだよなあ

  3. キングダムメガトロンの仕様変更でT-REXの線もあるし、パークの車の線もあるしなんにしろ楽しみ

  4. バンブルのセイバートロンモードマジか
    めちゃくちゃ欲しいけど出来ればシージの頃に出してほしかった

  5. キングダムの声優は気になるところですが、子安さん、千葉さん、高木さんのお三方が参加されてることを願います!いよいよ今日新生mpスタスクが発売されます!品質次第で、mp11と世代交代させるか決めるつもりです。これはサンクラとスカワにも言える話ですが。

  6. セイバートロンモードホイルジャックはまだですかね

  7. そういえばAmazonでMPM-12 オプティマスプライム予約したけど、急にキャンセルになって何処の通販も予約販売してなくて困ってるんだけど、他に同じくキャンセルになった人いるかな?

  8. ジュラシック・パークとコラボ!
    TLKのスコーンから沼にハマったもんで、アンキロサウルスやパキケファロサウルスなとなど、ダイノボットのモデル以外の恐竜も登場したらと思うと楽しみでたまりません。

    でも、ジュラシック・パークのシリーズでなくて、コラボのシリーズですよね(^_^;)
    最近のだとトップ・ガンやバック・トゥ・ザ・フューチャーのような。
    それなら、いっそパークのRVとかありきたりなものよりは、ジュラシック・ワールドで登場したジャイロボール(でしたっけ?)モチーフなんて開発してくれたら意外でおもしろいなあ。

  9. プレイアーツのティファ、写真付きでレビューしているのをいくつか見ましたが、残念な顔ですね…

    ユフィも予約ができるようになっているみたいですがこれでは不安になりますね

    俺はプレイアーツ改はデカくてfigmaやS.H.Figuartsと一緒に並べ辛いので手を出していないのですが…

  10. 僕はあのプレイアーツをティファではなく、ティファのコスプレをしたバーブラ・ストライサンドと思うことにしました。追憶

  11. ジュラシックパークのコラボはジープが変形してグラント博士になります。嘘です。

    そういえばシージでバンブル君ないのかなって思っていたので、今回の商品化は嬉しいです!

  12. ※7
    私もなりました!
    マスターピース スタスクを触りながら、バンブルビーオプが再び予約できるか不安です…!!

  13. オリジンバンブルビー欲しい…
    記事拝見して、最初「なんだっけあの棒っこわ」と。
    あまりにも予想外すぎて一瞬判らんかったwww
    1話のエネルゴン棒(?)付属とは芸が細かい。
    モール限でも良いから、是非とも日本版も発売して欲しい一品ですねぇ。

    それにしても相変わらず『THE MOVIE』Blu-ray、日本語版出ずの現状が辛い。
    こんなにもSS86シリーズの出来素晴らしいのに、肝心の『THE MOVIE』が日本で見れないなんて…
    おじさん泣いちゃうぞ(´ ; ω ; `)

  14. ジュラシックパークコラボ、折角のコラボなのでインドミナス・レックスやブルーの様な映画特有の恐竜がモチーフに使われると嬉しい。非変形の恐竜フィギュア+ビークル系TFのプレイセットみたいなのもあり得そうな気も…。

  15. ”『トランスフォーマー』 ついに最終章へ!”にびびる。
    何か内容ある話やってたかな。
    弱小勢力オートボットが知恵で勝つ楽しさがなかったな
    ひたすら暗くて低調で面白くなかった。
    CG作画上手になりました=面白さに直結しないんだよな。
    キャラクターもコピペばっかりで販促アニメとしても無能。

  16. セイバートロンモードのバンブルが商品化されるのは初?
    ザ・ムービーの吹き替え版が国内で正規の手段で見れるようになるのはいつなのか

  17. ザ・ムービーがまたしても日本語対応してなくて辛い
    対応してたら買おうと思ってたのに・・・
    辛すぎてTFファン引退を考えるレベル

  18. メガトロンのリデコ、リカラーで
    インドミナスレックス、T-REX。

    ダイノボットのリデコ、リカラーで
    インドラプトル、ブルー。

    こんな商品が出てくれたら嬉しいです。

  19. キングダムは声優は総替してほしいかな…
    ダイノボットだけ交替は辛い

  20. ジュラシックパークもモロ世代だなあ。

    グラント博士が超絶変形でインドミナス・レックスになるやつが欲しいですね。

    え、そういう大喜利じゃない?

  21. キングダムは同キャラの別物になりそうですね。ダイノボットもプレダコンで売られてますし、当時のあの吹替えの面白さを再現するのは難しそうです。
    でもどんなキャラ、ストーリーになるか楽しみではあります。

  22. ”『トランスフォーマー』 ついに最終章へ!”

    誰もが何かを忘れている。
    ジェネレーションズもマスターピースもなんでビーストマシーン無視するんだ?