シージ版「メガトロン」のリカラー+α!
シャッタードグラスコレクション「シャッタードグラスメガトロン」情報公開!
ジェネレーションズシャッタードグラスコレクション「シャッタードグラスメガトロン」の情報がハスブロの公式SNSで公開されています。かつてBotCon2008で販売された正義のディセプティコンのリーダー「メガトロン」を再現したもので、玩具としてはシージ版ボイジャークラス「メガトロン」のリカラー。それに変形時用のパーツが付属し、それを使用して宇宙船にすることができます。2021年10月発売予定で、価格は39.99ドル。Hasbro Pulseでは予約が開始されており、限定カバーのコミックが付属します。











ということで、シージ版「メガトロン」で変形を再現してみました。これの脚部を新規のシールドとウイングを取り付けることになります。
Source:
TRANSFORMERS/Facebook
https://www.facebook.com/transformers/posts/5334181259985358
Transformers Generations Shattered Glass Collection Megatron & IDW’s Shattered Glass—Megatron (Exclusive Hasbro Pulse Variant Cover)/Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/transformers/products/transformers-generations-shattered-glass-collection-megatron-idw-s-shattered-glass-megatron-exclusive-hasbro-pulse-variant-cover
ヴィンテージビーストウォーズ「オプティマスプライマル」「チーター」パッケージ画像
ヴィンテージビーストウォーズ版「オプティマスプライマル」のパッケージ画像が海外のショップで、「チーター」のパッケージ画像がウォルマートで公開されています。アメリカではウォルマート限定で 2021年9月に発売されるもので、1997年に発売された『ビーストウォーズ』玩具の復刻版。日本での発売予定は今の所ありません。
・オプティマスプライマル




・チーター


Source:
PRE-ORDER Transformers Vintage Beast Wars Optimus Primal/In Demand Toys
https://www.indemandtoys.co.uk/product/pre-order-transformers-vintage-beast-wars-optimus-primal/
Transformers Toys Vintage Beast Wars Cheetor Collectible Action Figure/Walmart
https://www.walmart.com/ip/Transformers-Toys-Vintage-Beast-Wars-Cheetor-Collectible-Action-Figure/662391149
マスターピース「MP-53 スキッズ」追加画像
マスターピース「MP-53 スキッズ」の試作品の画像がトランスフォーマー公式Twitterに掲載されています。また、公式サイトで特設サイトと、プロモーション動画も公開されているので合わせてご紹介。(予約開始当日から公開されています)。これらを見るとだいぶ詳細が分かる感じで、変形はだいぶシンプルになっているように感じます。
先週末赤いCITYと遭遇したよ!
Source:
【公式】トランスフォーマー情報局/Twitter
https://twitter.com/TF_pr/
MP-53 マスターピース スキッズ/MP-54 マスターピース リブースト/トランスフォーマーオフィシャルサイト
https://tf.takaratomy.co.jp/skids-reboost/
書籍『トランスフォーマー:モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ4』5月31日発売!
ヴィレッジブックスから『トランスフォーマー:モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ4』が2021年5月31日に発売されることが決定!8ヶ月ぶりの続刊となり、日本オリジナルの表紙はレジェンズシリーズ付属のコミックなどでおなじみの坂本ハヤト氏。価格は2,970円(税込)で、各所で予約が開始されています。
消えたウルトラマグナスの謎を負うロディマスら、ロスト・ライト一行は、思わぬ場所へと辿り着く。
それは、太古の昔に失われたはずのサイバートロンの月<ルナ1>。
その幻の地で彼らを待っていたのは、サイバートロンの秩序を司る<タイレスト裁判長>だった。
果たして、この出会いは、ロディマス達に何をもたらすのか?
ウルトラマグナスの死の真相、余命わずかなテイルゲートの運命、謎に満ちたスキッズの過去、邪なるファーマの生死……あらゆる謎に答えが出る、シリーズ第4弾!◆◆日本版オリジナルカバーイラスト:坂本ハヤト
【収録】THE TRANSFORMERS* MORE THAN MEETS THE EYE #17-22.
Source:
ヴィレッジブックスの翻訳アメコミ/Twitter
https://twitter.com/vb_amecomi/status/1387342422460489729
なぜか4月は土曜日があと1回あると思いこんでいて、タカラトミーモールの「ラナバウト」と「スラスト」は今週末に届くのかと思っていたら、「スラスト」が5月に延期されて、それに引っ張られてただ届いていないだけだった…それとねんがんのPS5をてにいれたぞ!

この記事へのコメント
SDメガ様、これブレードもついてきそうだから相変わらず戦車モード自体に変形できそうなのポイント高いですねw
SGメガトロンは色々思うことはあるけど一番は頭部が新規造形じゃないのが気になる
頭部がシージメガトロンのままだから善のリーダーなのに老獪な悪人顔なのは違和感がある 箱のイラストはヒロイックな顔だから尚更
パーツ増加より頭部新規造形を優先して欲しかった
SGシリーズが本格的になるみたいで嬉しいですね。このSGメガトロン様も追加パーツ有りとはいえこんな変形よく思いつくもんだなぁ。欲を言えば頭部も新造してほしかったところ。
日本展開はどうなるかわかりませんがSGオプティマスもどうにかしてほしい。自分は我慢できずに輸入しましたが。
MTMTEの表紙見てて思いましたが我らが正義の勇者スターセイバーもそろそろジェネレーションズラインでのリメイク出ないかなぁ。
SGメガトロンのビークルモードってトライダーコズミックだな
欲を言えば、柔和な感じの顔にして欲しかったな
SGメガトロンの変形、そう来たか…!
パーシャルどころか色替えでこういうのは珍しいのでは?
SGメガトロンはリメイク元がスーパーリンクなのでリメイクには時間かかりそうだと思っていたらそういうパターンで来たか!
復刻版ビーストウォーズのパッケージも懐かしくて良いなー
圧倒的オレ変形
スキッズの最後の画像、公式なのにポテチのカケラみたいなのが写ってるのがなんともはや。
SGメガトロンは割と無茶変形なのにあんまり違和感なくて何でだろうと思ったけど、変形後のスタイルがプライムメガトロンだこれ
ボディのカラーは良い感じだし、やっぱ折角だから頭部も新造してほしかった
ついにあの悪名高いスターセイバーが邦訳されるんですね
公式の見立て変形アイテムとはめずらしいですね
SGメガトロンの頭は、顔以外が黒いので、おかっぱ頭の男性のように見える。
シージメガトロンのリカラーは散々見てきましたがここにきて新しい方向性の物が出ましたね
しかしSGオプはどのオプティマスでもあの色にすれば成立する一方、
メガトロンは戦車のままだと違和感がある…けどそろそろリメイクしてあげたいってなった結果こうなった感が…
流石にこれの頭部リデコでスパリンガルバトロンはないだろうな…
どっちかって言えばシージスプラングの頭部リデコでSGガルバトロンの方がまだ違和感少なかったかもしれない
或いは非正規アイテムの話になるけどNewAgeってメーカーが出してたDarius(G1ガルバトロン)→Macchio(SGメガトロン)みたくキングダム版ガルバトロンがベースでもよかったかも
あんま新し過ぎる型のリデコはすぐに出しづらい事が仇になったというか
スキッズ、違和感あると思ったら肩の付け根が胴体の中央寄りだからかな?
どちらにせよかっこいいから購入!!
管理人さん、シティに遭遇はついてますね!
そしてps5羨ましい…!!
SGメガトロン…顔は非正規で造ってくれる会社があるのを祈りたい
スキッズの旧玩具、、MPと並べるとなおさら出来の良さが際立つなあ
シージメガ様の顔はイケオジで好きなんだけど、
SGメガ様は若くてキリッとした顔にして欲しかったですね。
どうせ本体をリカラーにするなら、コンバットメガトロンの方が良かった気がする。
海外のジェネレーションセレクト、SGオプとかのSGオートボットのメンツだけじゃなく、けじゃなくSGメガトロン様も出してくれるのは嬉しい。
話は変わるけど、個人的にはジェネセレ版コンバットメガトロンをベースに、IDWのメガトロンオリジン版メガトロン様もリデコで出して欲しいです…。
シージメガの汎用性ヤバ(笑)
何個買えばええんや
情報ありがとうございます。
海外ブログ読んでいると、SG版のデバスター、スタスクが白色ベースでカッコ良いんですよねぇ。
特にデバスターは、救急車みたいなカラーリングで面白い。
正義のネメシスプライム、悪のウインドブレードなんかも白色で出たら絶対買うな!
スキッズは想像以上にシンプルにまとまっていて、期待値が上がりました。
リブーストも予約して良かった。
できれば黒いシティもお願いしたい。所属はディセプティコンでもOKなので。
シャッタードグラスのメガトロン、ブレードも付いてくるから、初代のメガトロンの形で戦車とスペースシップのトリプルチェンジャーになりそうだなぁ😃
MP53のスキッズはどうやらアニメ路線ではなく、旧G1玩具を意識する新路線のようですね。
でも、もしこれが好評して、以降のMPシリーズは玩具再現路線で行くのなら、コンボイはすぐ4.0出るのかなwww