
新シリーズ「キングダム」Wave1!
Hasbro PulseCon2020で発表されたトランスフォーマー新製品まとめ
2020年9月25日、26日(アメリカ現地時間)にオンラインで開催された「Hasbro PulseCon2020」でトランスフォーマーの新製品がたくさん公開されました!メインはジェネレーションズの新シリーズとなる「ウォーフォーサイバトロントリロジー」第3章「キングダム」シリーズで、Wave1として2021年2月に発売されるものが一挙公開されました。また、『トランスフォーマープライム』の10周年記念商品や、6インチフィギュアシリーズ「R.E.D」の新製品などについても情報が公開されています。「その1」では「キングダム」について、公式画像をメインに紹介していきます!
※記載している価格、発売日などはアメリカでのものです。
【ジェネレーションズ キングダム】
「ウォーフォーサイバトロントリロジー」第3章「キングダム」は「G1」と「ビーストウォーズ」のキャラクターたちが入り混じったラインナップとなります。公開されたイメージイラストには今回発表されたWave1以外のキャラクターも数多く描かれており、おそらくここに描かれているものがキングダムのだいたいのラインナップになると思われます。中にはキングダムのタイタンクラスと噂されている「アーク」も描かれています。


・WFC-K1 オプティマスプライム/コアクラス/2021年2月発売/$9.99:動画では子どもたちにも入手しやすいものという発言もありました。もしかするとイメージイラストにいる「アーク」に搭乗するにちょうどよいサイズとして用意されているのかも?








・WFC-K2 ラットトラップ/コアクラス/2021年2月発売/$9.99







・WFC-K3 ヴァータブレイク/コアクラス/2021年2月発売/$9.99







・WFC-K4 チーター/デラックスクラス/2021年2月発売/$22.99










・WFC-K5 ブラックアラクニア/デラックスクラス/2021年2月発売/$22.99











・WFC-K6 ワーパス/デラックスクラス/2021年2月発売/$22.99









・WFC-K7 パレオトレックス/デラックスクラス/2021年2月発売/$22.99:ウェポナイザー、モジュレーターに続くウェポナイズ、アーマーアップ要員「フォッシライザー」。「フォッシル(化石)」が分離し、他のトランスフォーマーたちを強化します。頭部はビーストコンボイのハンマーのオマージュかな?











・WFC-K8 オプティマスプライマル/ボイジャークラス/2021年2月発売/$29.99











・WFC-K9 サイクロナス/ボイジャークラス/2021年2月発売/$29.99










・WFC-K10 メガトロン(ビースト)/リーダークラス/2021年2月発売/$49.99








ちなみにWave1リーダークラスのもうひとつは「オプティマスプライマム」となり、アースライズ版リーダークラスの再販(パッケージ替え)になるようです。
また、すでにアメリカでは予約も開始されています。Amazon.comではいずれも2021年2月1日発売となっています。
【Amazon.com(アメリカのAmazon)】
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Core Class WFC-K1 Optimus Prime
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Core Class WFC-K2 Rattrap
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Core Class WFC-K3 Vertebreak
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Deluxe WFC-K4 Cheetor
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Deluxe WFC-K5 Blackarachnia
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Deluxe WFC-K6 Warpath
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Deluxe WFC-K7 Paleotrex Fossilizer
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Voyager WFC-K8 Optimus Primal
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Voyager WFC-K9 Cyclonus
・Transformers Toys Generations War for Cybertron: Kingdom Leader WFC-K10 Megatron (Beast)
さらに!深夜日本のトランスフォーマー公式Twitterでも日本でのキングダムシリーズが10月に予約開始されることが告知されました!9月に予約開始されたもののジェネレーションズ系の発売が2月なので、順当に考えればキングダムシリーズは2021年の3月に発売されるのではないかと思われます。
\重・大・発・表!/
— 【公式】トランスフォーマー情報局 (@TF_pr) September 26, 2020
『シージ』、『アースライズ』に続く
WFCトリロジー最終章『キングダム』シリーズ解禁!!
最終章では平成で一世を風靡した”ビーストウォーズ”キャラクターが令和の時代に遂に復活!🦍🦖
10月より順次予約開始です!
お楽しみに!#トランスフォーマー#Transformers pic.twitter.com/8vtfVBbH6V



Source:
Hasbro Pulse/Facebook
https://www.facebook.com/hasbropulse/
TRANSFORMERS GENERATIONS/Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/generations
【公式】トランスフォーマー情報局/Twitter
https://twitter.com/TF_pr/status/1309883484928794629
続きはまた後ほど!
この記事へのコメント
ウルトラマグナスは
アースライズコンボイに皮をかぶせた奴かしら?
祝!ビーストウォーズトイ新生‼︎
BWキャラだけでなくG1キャラまでごちゃ混ぜなのは、昔のロボットマスターズを彷彿とさせる感じがして楽しみですね。
とにかく早い日本での展開を熱望。
メガトロン様格好良すぎてたまらん。
キングダム、本当に楽しみです!
ビジュアルのアークの顔、マーベルコミックで登場したラストオートボットっぽい。
新しい技術で
リボーンしたビースト戦士と
ほねほねザウルスが、こんなにいっぱい!
感動です!
感激です!!
感謝します!!!
そろそろ仲間外れのライノックスのラインナップを(´Д⊂ヽ
バラして強化武器になる、ほねほねザウルス面白そうですね。
ビースト戦士うれしい!現代技術でよりリアルビースト感が増してますね!エアラザーとかはよりリアルに再現されるのかな
トラックスとドラッグくるのかな?
ワーパスはアニメだと身長カーロボより少し大きいイメージだったけど何か小さいっぽいな
ウェザリング、遂に完全になくなるみたいで嬉しい……!
トラックス好きなので、右上にいる=出るのがほぼ確定で楽しみ。
左下のはライオコンボイかと思ったけど、よく見たらホワイトクローだった。
ええい、紛らわしい!w
アークどこにいるのかと思ったら、ロボに変形してる!
買う予定なかったけど、ロボに変形するとなると欲しくなるなあ。
ビーストコンボイとビーストメガトロンを別クラスにした事で相対的にビーストメガトロンの迫力が増しているのが地味にナイス。MP以外だと同程度のサイズにされがちだったので…。
ビーストと合体しても違和感の薄いデザインになった化石もカッコイイし、廃止されて個人的に残念だったスカウトクラスを継ぐコアクラスの登場も嬉しい
米5
イメージイラストの右上に注目
情報ありがとうございます!
懐かしのあの子達が最新技術で甦るのはワクワクしますね!クラシックや変形ヘンケイの時も衝撃的でしたが、今回特に実感したのがワーパス。ロボット時で昔は後頭部にあったパネルが無くなり、非常にすっきりしたプロポーションになりましたね。レジェンズからちらほら余りパネルが減ってきましたが、今ではもうみんな標準装備になっているのが時代の進歩を感じます。
そしてまさかアークが出るとは!しかも変形まで!ネメシスも期待しちゃいますね!
パレオトレックスを見てほねほねザウルスより先に自在置物を連想した
メガトロン現物はジオラマ写真くらいの色であって欲しいな
情報ありがとうございます!
G1以来、イラストを眺めているだけで心躍ります(´ω`)
全部玩具化してくれるのかなぁ…
キングダムに備えて、自室の展示ケースを年内に増設せねば!
…ついでに倉庫部屋の整理も(・Д・)
とりあえずキングダムのWAVE1は、お陰様でAmazon USAにて全部予約できました。
バン◯イ「ダイノゾーンおるやんけ!」
イボンコのビーストモードの腰が毛むくじゃらなのが気になってググってみたら本物のゴリラも腰辺りは毛むくじゃらなのは初めて知った
しかしスタジオシリーズと合わせてアニメ映画のキャラを出してくるのは卑怯だと思うのですよ
クインテッサ関連買っておけばよかったなこれは
ついにイボンコ(区別しやすい様に)の謎棍棒の謎が解けた気がします。
アークいいですね
タイタンクラスってことはおそらくロボットモード↔宇宙船↔基地モードですよね
基地モードになれるなら買うかも…
ダイナザウラーは持っているので、アークと並べて飾ってもいいし(スペースが無い)、デストロンVSサイバトロンという感じでブンドドもできる…!
今作のイメージイラストを見ると完全新規キャラは全員化石がモチーフのようですね
折角ビーストウォーズなのだからまだ出てないモチーフの生ビースト新戦士も欲しいなぁ…
イボンコが装備してるサーベルタイガーとか、バーテブレイクが変身するドラコレックス辺り生の奴も欲しい
サイクロナスに期待してたからビーストはそこまで欲しくもないかなぁと思ってたけど、ゴリラとメガトロンがカッコよすぎるので買い!
でも、さすがに資金が無いから国内発売待たないとだな…。
ビースト系はウェポナイズできないのかな?
コアクラスのオプティマスはモール限定の可能性が微レ存
イラストに描かれている鳥は、ハヤブサというかワシのように見える。
エアラザーなのか、それとも新キャラだろうか・・・?
そういえば当時のトイの箱の背面には、ジオラマで多数のトランスフォーマーが入り乱れて戦っている写真があって…
今回のサムネの写真はそんな情景を思い起こさせてくれて、子供の頃の憧れが再燃しました。
今、大人になって得た無敵の財力を発揮しようと思います。
この多々買いはまさにビーストウォーズだ…!
ビーストウォーズうろ覚えだけどヴァータブレイクって新キャラ?
いかにも悪役っぽい見た目と背骨折りって物騒な名前がかっこいいな
※25
ビーストキャラとしては新キャラですがビーストハンターズ及びアドベンチャーで同名キャラが存在しています
個人的には列車から変形していたTAVバーテブレイクの変形玩具が欲しかったですね。デザイン的に変形玩具化全く考えてなさそうだったけども
ところでBHバーテブレイクが登場した際「緑砕き」ってどういう意味だ…?黄色いのにって思ってたのですが
Verteはフランス語で緑ではなく英語で脊椎を意味するVertebraから来てる事を今回初めて知りました
右上の端の方にいるのってひょっとしてライノックス?
ブラックウィドーよくできてるなぁ
MPレベルに近いプロポーションになってるの素直にすごい