
「キングダム」いよいよ正式公開!
ジェネレーションズ新シリーズ「キングダム」玩具情報公開!
ジェネレーションズ新シリーズ ウォーフォーサイバトロントリロジー第3章「キングダム」の玩具の情報がIGNに掲載されています。今週開催されるHasbro PulseCon2020に先駆けてのお披露目となり、Wave1で登場する4種の画像が公開されています。それぞれのクラスから1種類が公開されており、Hasbro PulseCon2020本番ではさらにたくさんのものが発表されれるのではないかと思われます。ということで、今回明らかになったのは以下の4種。
・WFC-K2 ラットラップ/コアクラス
・WFC-K4 チーター/デラックスクラス
・WFC-K9 サイクロナス/ボイジャークラス
・WFC-K10 メガトロン(ビースト)/リーダークラス
デラックスクラス以上の玩具には「ゴールデンディスクカード」が付属する模様。キーキャラクターの運命が書かれており、どうやら各キャラ3種類の運命があるようです。3種類の運命ではなく、カードが全部で4種あるということだったようです。翻訳ミスでした…
Source:
New Transformers Generations: War for Cybertron: Kingdom Figures Announced by Hasbro/IGN
https://www.ign.com/articles/new-transformers-generations-war-for-cybertron-kingdom-figures-announced-by-hasbro
今回は速報的にここまで!Hasbro PulseCon2020情報しっかりまとめていきますのでお楽しみに!
そして『TENET』観てきた!2回目観たくて仕方ない…!
この記事へのコメント
ラットルリアル過ぎんか?w
チータスの武器が…なんて思っちゃうけれど、実際手に取ったらそんなの吹き飛びそう。
いい時代になったなぁ。
これビーストに関しては、要するにビースト版スタジオシリーズみたいなものなのかしら…ラットルスカウト、チータスデラックスくらいのサイズ感に見えますね
更新ありがとうございます!
ビースト世代としては楽しみ!
メガトロン絶対買います。TENETは2回観ます。
ホントチータスって通常ラインではいつまで経っても銃持たせてもらえないよなぁ…
ヘケヘケ版と違って多分手首5㎜径だろうから他からの流用は出来るだろうけど
当時品は5㎜径でしたっけ?
サイクロナスは以前リークされた未塗装の試作品は微妙なクォリティの非正規品みたいに見えたのですが、色が付くとそこまで悪くないですね
個人的には今でもPOTPホットロッドパーシャルのサイクロナス諦めてないけど
ゴールデンディスクカード、ビーストキャラの運命と言えば死ぬかキモい姿にアップグレードされるかのどっちかしかない気がする…
このメガ様mpビーストコンボイと並べても見劣りしなさそう(mpの方買おうか悩んでた)
チータスの武器って、メタルスのしっぽの鞭を思い出させますね。そういえば、自分はmpチータスに隠し武器としてメタルスのしっぽ鞭を持たせてます。今回のチータスを見ると、非正規で発売されてる動物がロボットに変形するシリーズに見た目が近いです。
情報ありがとうございます。
キングダムは、いよいよビーストウォーズに突入!
・・・と思いきや、サイクロナスやワーパスも登場しますね~。
アニメWFCも、キングダムまで制作されると・・・どんな世界観が描かれるのか、今から楽しみです。
ちょっと気になるのは、デラックスクラスの価格帯で、いつもは19.99ドル(1ドル106円換算で、2,119円)が、キングダムから22.99ドル(2,437円)になるみたいですね。
約300円の値上げですが、国内流通価格にはどれぐらい反映されるのやら。
一方で、コアクラスは9.99ドル(1,059円)なのがスゴい!
ラットルの国内価格は、1,500円ぐらいに抑えてもらえると嬉しいなぁ・・・
スゴイクオリティーだけど誰もオフザケしなさそうな雰囲気…
KINGDOMはシリアスなビーストになるのかな。想像しがたい…笑
やったぁーーw!!
ついにきたぁーー!!!
茄子ってこんなに顔長かったっけ…?
しかし本当に痒いところに手の届くラインナップだこと
2020年の技術で本気出してネズミのフィギュアを作るとこうなるのか…
子供は喜ぶけど親御さんがめっちゃ嫌がりそうなリアリティ
キングダムのラットルは老いたネズミを思わせる質感が写真からでも伝わってくる造形ですね、歴戦の工作員という設定に準拠したデザインで実にいい。
日本版では勝平氏の演技でチータスとの若手コンビみたいになってましたがw
キングダムが終わったらまたシージに戻って未発売のキャラを発売して欲しいな
ラットルは、YouTubeの海外の某最速レビュアーさんが持っていたものよりも鼻先〜口周りの塗装が綺麗そうで安心した。まだ試作品だったのかな?(内部関係者?)
最近は情報漏洩がえげつないけど、公式クオリティで頑張ってほしい…。
うーん
良さげだけど保管場所書的にMPに専念しようかなぁ
なんじゃこりゃ~買わなきゃいけないやつジャン
マスターピースは異常な価格上昇のせいで今までのように買えるものではなくなったから、ジェネレーションシリーズの価格帯で本格的なリメイクが行われるのはありがたいなぁ。問題は日本では一般とモールでどこまで発売されるか、だなぁ。
トランスフォーマーたちって表情豊かだから真顔だと微妙で
表情パーツ付きのマスターピースは高いし最新技術でビースト戦士がリメイク
されるのは嬉しいけど惜しく感じる
ラットルがなんだか生々しい…。
チータスはMPよりも遊びやすそう。
ビーストメガトロンが出るなら、もちろん
ゴリラコンボイも…?
サイクロナスが彼らにどう絡んでくるのか?
そして何より、エアラザーはリメイクしてくれるのか?
キングダムのオプティマスプライムまさかのコアクラス…!!?