マスターピースレビュー

レガシーシリーズレビュー

ONEシリーズレビュー

スタジオシリーズレビュー

SS86シリーズレビュー


TFニュース(日報) 新製品プレビュー TF予約情報 超偏見TFアワード イベントレポート

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

(訂正)予約開始情報:タカラトミーモール限定「GENERATION SELECTS スーパーメガトロン」4月8日より予約開始!

※予約開始は4月8日からでした。大変申し訳ありませんでした。



(訂正)タカラトミーモール限定「GENERATION SELECTS スーパーメガトロン」4月8日より予約開始!

タカラトミーモール限定「GENERATION SELECTS スーパーメガトロン」の予約がタカラトミーモールで開始されています4月8日12時よりより開始されますicon。以前からシルエットが公開されていたもので、1991年にテレビマガジンで連載されていた『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー ザ☆バトルスターズ』に登場した「スーパーメガトロン」を再現したもの。ものとしてはレジェンズ版(タイタンズリターン)「ガルバトロン」のリデコとなります。発売時期は2020年9月で、価格は6,600円(税込) 。予約期間は4月8日12:00から5月7日(木)13:00までとなっています。

また、タカラトミーモールでは坂本勇人氏による「ジェネレーションセレクトスペシャルコミック 【前編1】」と「【前編2】」も公開されています。

※4/2 12:00 今のところまだ「タカラトミーモール」でのみ予約受付中で、楽天市場店などではまだ開始されていないようです。

※訂正:当初、予約開始とお伝えしてしまっておりました。正確には4月8日12時より予約開始です。誤った情報をお伝えしてしまい大変申し訳ございませんでした。


【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー GENERATION SELECTS スーパーメガトロン(タカラトミーモール)icon icon icon icon icon icon icon

「GENERATION SELECTS」は、通常のGENERATIONシリーズで、 商品化されていなかったキャラクターを “新たに” 『ネット販売専用』 として展開する“スペシャルシリーズ”です!

スーパーメガトロンは、1991年テレビマガジン誌で記事連載された「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー ザ☆バトルスターズ」(原作:金田益実 キャラクターデザイン:まがみばん)に登場した当時未玩具化のキャラクターです。
そのスーパーメガトロンがジェネレーションセレクトシリーズから待望のリデザイン・初玩具化!
SFモチーフのスーパージェットからロボットモードへ完全変形が可能なフルアクションフィギュアで登場!
スターコンボイのライバルとして対決遊びが再現出来ます。

商品内容本体(1)、取扱説明書(1)

icon icon

『(訂正)予約開始情報:タカラトミーモール限定「GENERATION SELECTS スーパーメガトロン」4月8日より予約開始!』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 13:12:30 ID:3583ee9cd

    (管理人さん…価格が6600「年」なってます…)

  2. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/04/02(木) 13:15:36 ID:1221dc715

    >>1さん
    ご指摘あり顔等ございます!
    修正させていただきました。すみません。。

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 13:25:38 ID:e90d5a4e9

    コミックのスーパーメガトロン、口元が赤いけどエネルゴンだよね…?

    すでに握っている子以外たべちゃったのかな!?

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 15:08:44 ID:ba5feb566

    タカラトミーモールもページが開いているだけで予約開始は4/8 12時からみたいですよ

  5. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/04/02(木) 15:17:13 ID:1221dc715

    >>4さん
    ご指摘ありがとうございます。修正させていただきました。
    すっかり勘違いしてしまっておりました。。
    大変申し訳ありませんでした。

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 15:23:47 ID:1221dc715

    予約ボタンねーじゃん!ってなってましたw
    ドンマイ!

  7. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/04/02(木) 15:43:24 ID:1221dc715

    >>6さん
    本当に申し訳ありません。。
    先走ってしまいました…
    これに懲りず引き続き見ていただけますと嬉しいです。

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 16:31:05 ID:1fc74735e

    次はウルトラメガトロンだね!(無邪気)

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 17:33:36 ID:b9f452b00

    腕のキャノンの接続ジョイントに少し高さがあるように見えるので、稼働に余裕がありそうですね。ここは流石タカラトミーのトランスフォーマー開発チーム、ユーザーの意見を汲み取っている…!

    日本限定は、カッコいいものばかりですね。

  10. 名前:初TFはサンダークラッカー 投稿日:2020/04/02(木) 17:57:46 ID:c416192f9

    情報ありがとうございます。
    出回っていたシルエット画像では、リデコ元まで分からなかったのですが・・・まさかボイジャークラスのLGガルバトロンとは。
    これだと、リーダークラスのスターコンボイより小さくなるよなぁ(-_-;)

    と思ったら、設定では
    スターコンボイ 45メートル
    スーパーメガトロン 35メートル
    なので、案外ちょうど良い身長差みたいですねー。

    こうなるとダークノヴァとの合体形態・ウルトラメガトロンにも期待ですね!

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 18:29:38 ID:364e1f0f9

    漫画の演出と玩具を見比べた感じ、写真の2形態の他にウルトラメガトロン(と言っても頭部・武器・ウィングが変形する程度?)とウルトラタンクにも変形できそうですね
    タンクモードはガルバトロンのジェットモードを前後反転させてそれっぽく見せたデザインがなかなか秀逸

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/04/02(木) 18:50:04 ID:6b0623f93

    上半身・武器・脹脛以外LGガルバトロンのままに見えるけどかなりイメージ変わったなぁ
    タイタンズリターン型がリデコで非ヘッドマスター化したのはこれが初か
    タイタンズリターン開始時こそ元々ヘッドマスターでなかったキャラをヘッドマスターとしてリメイクする事をよく思っていなかったが、
    いざヘッドマスターギミックが無くなってみるとこれはこれでさみしいもんだ

    宣材写真とコミック見る限りはフェイスチェンジギミックの要領でデコがスーパー→ウルトラに変形するっぽいからヘッドマスターギミックは入れられなかったのかなぁ

  13. 名前:減るバット 投稿日:2020/04/03(金) 12:27:04 ID:41ec3c28d

    情報ありがとうございます。
    公式も言ってましたがシルエット公開から1年越しとはなかなか引っ張られましたね。まあ同じセレクトのキングポセイドンの合間に受け付けてしまうとお財布が爆発してしまいますし、その配慮かもしれませんね。

    ロボットモードとオルトモードが2種類ずつのTFはアニメイテッドショックウェーブ以来ですかね?スーパー(ウルトラ)メガトロン初の立体化にして4段変形仕込むなんて気合いがすごい……さすがはセレクト!

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/04/03(金) 13:18:30 ID:360932044

    なんかこのメガ、実写1メガにビークル似てるな
    これを元にデザインしたんかな

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/04/03(金) 19:10:41 ID:5775a33eb

    ガルバトロンはヘッドマスター外して穴にヵノン砲つけるって変形だったけどこれはキャノンで頭まるごと隠すのかな?