G1コンボイ&バンブルビー版オプティマスのセットが発売!
タカラトミーモール限定「トランスフォーマー35周年記念 コンボイ&オプティマスプライムセット」&マスターピース「MP-19+スモークスクリーン」予約開始!
タカラトミーモール限定「トランスフォーマー35周年記念 コンボイ&オプティマスプライムセット」とマスターピース「MP-19+スモークスクリーン」の予約がタカラトミーモールで開始されています。
「トランスフォーマー35周年記念 コンボイ&オプティマスプライムセット」は初代G1玩具版「コンボイ」(トレーラーなしで コンボイガンは初期版と後期版の二種が付属)とスタジオシリーズ映画『バンブルビー』版「オプティマスプライム」のG1玩具をベースにしたカラーリングバージョンのセットとなり、2019年12月下旬発売で価格は10,800円(税込)。
マスターピース「MP-19+スモークスクリーン」は先月のおもちゃショーでお披露目されたものとなり、「MP-19 スモークスクリーン」のアニメカラーバージョンで、頭部が新規造形となり煙のエフェクトパーツが付属します。こちらは2020年1月下旬発売で価格は9,180円(税込)。どちらも予約期間は2019年7月31日(水)13:00までとなります。
【タカラトミーモール】
・【タカラトミーモール限定】「トランスフォーマー35周年記念」コンボイ&オプティマスプライムセット
・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー マスターピース MP-19+スモークスクリーン
【タカラトミーモール楽天市場店】
・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー コンボイ&オプティマスプライムセット
・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー マスターピース MP-19+スモークスクリーン
【タカトミホビー研究所(Yahoo!ショッピング)】
・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー コンボイ&オプティマスプライムセット
・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー マスターピース MP-19+スモークスクリーン
・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー コンボイ&オプティマスプライムセット(タカラトミーモール楽天市場店)
・







・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー マスターピース MP-19+スモークスクリーン(タカラトミーモール)トランスフォーマー35周年を記念した特別セット!
35年の時を超えて、オリジナルと最新の司令官がセットで登場。
35年前に登場したオリジナルのコンボイを懐かしい発売当時のPKGイメージで同梱、当時のカーロボットフォーマットをイメージしたヘッダー付きデザインを再現。
最新映画で登場したオプティマスプライム(スタジオシリーズ版)をG1玩具版をイメージベースにカラー仕様を変更。
もし35年前に、このオプティマスプライムが発売されていたら?!と仮定してオリジナルシリーズイメージのPKGにコンボイ同様に梱包しました。
トランスフォーマー35年の歴史の過去と今を楽しめるセットになっています。商品内容
コンボイ(1)、パンチ(2)、コンボイガン(2)、シール(1)、オプティマスプライム(1)、銃(1)、取説(2)
・【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー マスターピース MP-19+スモークスクリーン(タカラトミーモール楽天市場店)
・






スモークスクリーンを、マスターピースのスポーツカーラインにアニメver.として再リリース。
日産自動車の監修によるリアリスティックなビークルモードも、アニメ仕様に調整されたカラーへ変更。
新規金型となる頭部も、アニメ作画イメージに即した形状を再現。
差し替えのフェイスパーツにより、超ロボット生命体らしい表情の変化も表現。
煙幕を再現できるエフェクトパーツも付属。
両肩のジャミングランチャーも新規金型でよりアニメを再現している。商品内容
本体(1)、煙幕エフェクトパーツ(1)、叫びフェイス(1)、笑いフェイス(1)、ディスラプター・ライフル(1)、キャラクターカード(1)、取扱説明書(1)
この記事へのコメント
これ、コンボイトロフィーの達成が遠のくだけじゃないか?
な、何という豪華なラインナップ!しかも箱が昭和当時の仕様とは!これは何とか手に入れたいですねぇ。スモークスクリーン、イカサマパーツがあったらなおよかったなぁ。(ついでにボッシュのフィギュアも)
もうこれだけでいいんじゃないかな
何気にG1型コンボイは初めてなので楽しみ
コンテナ無しコンボイガン2種付属の復刻G1コンボイと言えば今年海外で復刻されたばかりのと同仕様でしょうか。
一方で実写オプはSS版のリカラーとの事で先に復刻コンボイの海外版を入手していた場合ダブってしまう事になるのは如何なものか。
セット商品で単品で発売されているのと同じ物を入れるのは本当にやめて欲しい。せめてG1コンボイ側にも海外復刻版と箱以外の何らかの違いがあればいいのですが…
コンテナ欲しかったな
ssオプと互換性あるか分からないけどそれでも工夫次第では色々遊べるかもしれなかったから
SSオプは最初に出たのが青目だったし黄色なら完璧だった
>>
さらに欲を言うならスリザードもwww
とはいえあいつらスパイクとは違ってトランスフォーマーたちと同サイズだからきついか・・・
タカラトミーモールのスモスクの画像見てみたが、アングルのせいなのか笑顔が悪そうに見える・・・・
なんか…本体のデザインどころか箱までG1意識されると途端に海外版名義の文字列からコレジャナイ感が引き立ちますね…w 完全ファン向けだと思いますし日本版名義でも面白かったかもですね。いずれにせよビーオプのリカラーが増えてくれるのは嬉しいですね!シージオプより早かったのは意外でしたが。
スモスクの煙幕ってこんなグレーだったかな…?まあ毎度の作画のお陰で多少色合いは変わるとはいえ私はもう少し黒いイメージがありますね。
宣材だとどう見ても2つ以上は付属してるのに「煙幕エフェクトパーツ(1)」と書いてあるのはモール側の誤植か、あるいはエフェクトパーツが複数合体できるとか…?なんかチラッとジョイント的なもの見えますし(スタンド穴かもですが)。
スモスク、顔のせいでアニメイテッドのキャラかと思いましたw
このカラーのオプティマス、一般販売してほしいな真面目に…
ダークサイドムーン公開年に発売されたクロニクルみたいに両方兼用で使えるコンテナがあればなおよかった
スモークスクリーンをタカラトミーモールのアプリでスタンプを貯めると貰えるクーポンを使って予約したら手数料込みで8880円!
もう少しでゾロ目だったけど惑星モナカスでエネルゴンチップとれないかな(笑)
トロフィーと被ってんなって思ってたのやっぱり私だけでなかったかww
コンテナあったら買ってたな、これ。初代コンボイのダイアクロン譲りのプレイバリュー、味わってみたい。更に欲出してss版に接続できたら神。
※9
実写オプティマスは日本版名義も結局オプティマスでは?
煙のエフェクトは分離できるみたいですよ
タカラトミーモールの宣材に書いてあります
SS版のオプティマスが35年前に発売されていたらとの文を見て実写版オプティマスがSS版の姿でスクリーンに出ていたらと思ってしまった。嫌いじゃ無いんですけどやっぱりアニメ世代の自分はオプティマスじゃなくてコンボイなので
スモークスクリーン、首が短いイメージはあったけどこんなに顔が長かったっけ?
マスターピースではオプションが楽しみの1つだけどスモークスクリーンだからってスモークは無いわ~他に無かったのかよ~
エネルゴンキューブとかでも良いじゃんか
SSオプ、脹脛開いちゃうのもう公式でも仕様なんだなw
ssオプティマスはより劇中に近いカラーリングなんですね。
好みとしては通常の方が好きだけどパッケージも魅力的だし迷いますね…。
※15
スモークスクリーンにエフェクトパーツつけるなら煙幕以外ないと思うけどなぁ
情報ありがとうございます。
コンボイ&オプティマス。
コレクターズアイテムとしてはお手頃価格に思えるんですが、個人的には新鮮味が薄いかなぁ…
今は海外品のほうが魅力的に映っており、余計に悩んでしまいます。
ワンボックスの化粧箱、コンテナ付きだったらまよわずかってた。今回はえんがなかったということで。