予約開始情報:タカラトミーモール限定「ゴールデンラグーン ビーチコンバー/パーセプター/シースプレー」予約開始!

この記事は広告が含まれています。


2,000個限定!



タカラトミーモール限定「ゴールデンラグーン ビーチコンバー/パーセプター/シースプレー」予約開始!

タカラトミーモール限定「ゴールデンラグーン ビーチコンバー/パーセプター/シースプレー」の予約が開始されました!デラックスクラス「パーセプター」、そしてレジェンドクラス「シースプレー」と「ビーチコンバー」の3体セットとなり、『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』の「ゴールデンラグーンの秘密」での姿をイメージしたゴールドバージョンとなります。発売日は11月24日となり、2,000個限定で価格は8,640円(税込)。予約期間は7月2日(月)13:00までとなっています。

※12時~13時半ごろまでアクセス集中でつながりにくかったようです。現在は復旧していますが、もしまだつながらない場合はブラウザのキャッシュをクリアすると繋がる場合があります。また、このアクセス集中の影響で「MP-29+ 防衛参謀 レーザーウェーブ」の予約受付が6月11日23:59まで延長されています
icon

 
【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー ゴールデンラグーン ビーチコンバー/パーセプター/シースプレー(タカラトミーモール)icon
【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー ゴールデンラグーン ビーチコンバー/パーセプター/シースプレー(タカラトミーモール楽天市場店)

icon
icon

icon
icon

icon
icon

icon
icon

icon
icon

ゴールデンラグーン ビーチコンバー(1)、 ゴールデンラグーン パーセプター(1)、 武器A(1)、 ゴールデンラグーン シースプレー(1)、 武器B(1)、 キャラクターカード(3)、 取扱い説明書(1)

 


この記事へのコメント

  1. この値段だと単体あたりの値段、デラックスクラスが4,000円、メトロマスター(タイタンマスターorスカウト)クラスが2,160円ってことになるわけだよね…。メッキ加工を施してるから値が張ってるのかもしれないけど、普通に考えたらデラックスもメトロマスターも昔はここまで高くなかったのに…なんか、時代の流れで色々変わってきていることを実感すると寂しく思うよ。

  2. 楽天は即完売、タカラトミーモールはサーバー落ちてんのか、繋がらないな。

  3. すんげー個人的な感想ですが、こういうゴールド仕様は過ぎ去りし玩具黄金時代(1985~1999くらいなイメージ)を想起させてすごくワクワクします

    けど買うのはスタスクくらいかなあ

  4. 今回スタスクがUW版で出てるけど、UW版スタスクの色違いができるうえ、スタスクはPOTPでコアロボとして出てるから、こいつら合体させるとスタスクの両腕がスタスクという、おかしなことになるんだよね。

    (しかも、両腕ともノーマルなカラーリングではないというw)

  5. この手の商品は元々のカラーリングを単色に塗り潰すから嫌いなはずなんだけど、ゴールドとかブラックバージョンに心惹かれてしまうのはオタの悲しい性なのか(笑)

  6. 2000個限定って売り方久しぶりに見た。いつも通りアジア圏では普通に売るんだろうから実際の生産量は2000個以上ではあるんだろうけど
    するとアジアのどこかではMPコンボイ、スタスク、3体セットのゴールデンラグーン玩具が並ぶ光景が見れたりするんだろうか

  7. GPS怖ス…。みんなサンダークラッシュしてしまうん…?

  8. 時折黄金の泉を出してくるね。
    ゴールデンラグーンの熱烈なファンがタカラ重役にいるんじゃないだろうか。