今日は「トランスフォーマースタジオシリーズ」(国内版)から「SS-06 スタースクリーム」をご紹介!
商品名 | SS-06 スタースクリーム |
---|---|
シリーズ名 | スタジオシリーズ |
クラス | ボイジャークラス |
メーカー | タカラトミー |
発売時期 | 2018年4月21日 |
価格 | ¥4,500(税抜) |
ということで、スタジオシリーズ版ボイジャークラス「スタースクリーム」です!このスタースクリームは2007年に公開された実写映画第1作の姿を再現したもの。これまでもたくさんのスタースクリームの玩具が発売されてきました。今回のスタースクリームは完全新規ではありますが、パーツ配置や変形パターンは「ダークサイド・ムーン」時に発売されたデラックスクラス「DD02 スタースクリーム」をベースとした拡大版と言えるものになっています。先日紹介した「SS-01 バンブルビー」とは逆の手法を取られた形ですが、その出来は果たして!?それではいってみましょー。
パッケージ。かなりギュウギュウに箱の中に詰められているような感じ。
台紙兼ディスプレイスタンドはラストバトルが行われる街が描かれています。
ロボットモード。特徴的な逆三角形の体型と、モンスターチックな手足がしっかり再現されています。「ダークサイド・ムーン」版デラックスクラスの拡大版となりますが、かなりディテールアップしているのでパッと見はそうとは分かりません。色分けもしっかりされているので、装甲部分とそうでない部分が分かれているように見えるのがいいですね。
背面。背中を見ればデラックスクラス版を持っていた人はすぐに似ていることに気づくと思います。ただ、背面もちゃんとディテールアップされており、特にスネ部分の裏にジェットエンジンがあるのがカッコイイ。
前面&背面。
側面。
バストアップ。頭部は大きくなったことでディテールアップし、かなり忠実に劇中を再現しているように思います。胸部もディテール感がものすごく、立体感があっていいですね。写真にはありませんが、胸部の中の背中側のパーツには背骨のようなディテールも追加されていて、拡大されたことでの見どころが増えているのも面白いです。
武器はミサイル型のもの。これまでマスターピースムービーシリーズ以外ではこの武器が再現されてたことがなく、通常ラインとしては念願の付属品。手のひらを折りたたんで、そこに専用のジョイントで取り付けます。ちなみに、海外の公式画像で装備していた「ノコギリ」は日本版、海外版どちらでも付属はせず、おそらく今後発売される「リベンジ」版での付属になると思われます。
拡大元の「DD02 スタースクリーム」がメックテックシリーズということで、5mm穴がたくさん空いているのも引き継いでいます(拡大されたと言ってもちゃんと穴は5mmのまま)。なので、武器を腕の側面に取り付けることもできます。
ビークルモード。ロッキード・マーティン社製「F-22 ラプター」に変形。「DD02 スタースクリーム」がこれまでのスタスク玩具の中でも実機に近い薄さを実現していましたが、今回もその拡大版ということで変形パターンもほぼ同じとなり、今回もちゃんと薄いボディを実現しています。また、表面のツライチ感もとてもいい感じです。
背面。実機の写真と見比べてもてもなかなかの再現度。垂直尾翼も角度が固定されるので調整しなくても大丈夫。
前面&背面。
側面。
底面にはランディングギアが3つあり、いずれも収納することができます。
武器は後部に取り付け可能。また、翼部分に5mm穴があるのでそこにも取り付けられます。
ロストエイジ時に発売された、拡大元である「DD02 スタースクリーム」の第1作目バージョンのリカラーとなる「AD10 スタースクリーム」と。かなりディテール感がアップしているので、パッと見は全く違うものに見えますね。当時からこの型は遊びやすく、劇中とも似ているということで評判がよかったのですが、今回のスタスクもほとんど同じ触り心地そのままに、よりカッコよくなっています。
1作目時に発売された「MD-08 スタースクリーム」と(右肩のパーツが下がっちゃってますね…スミマセン)。この「MD-08 スタースクリーム」は劇中とはかなりスタイルが違いますが、公開前の設定画時点ではかなり太ましい感じになっており、恐らく玩具もそれを元に作られたんじゃなかろうかと思われ、きっと映画が公開されて開発スタッフはきっと度肝を抜かれたに違いありません…
ビークルモード。ビークルモードも大分厚みがあります。「MD-08 スタースクリーム」は転がし走行をすると、翼のしたのミサイルが回転し、自動でミサイルを発射するというギミック付きで、かなり今よりも玩具チックでした。
リベンジ時に発売された「RD-02 スタースクリーム」のリカラーとなるムービー ザ ベスト版「MB-08 スタースクリーム」と。まさに第1作のリベンジと言わんばかりに劇中のイメージ重視な感じになり、変形もかなり変態的になっています。
ビークルモードでも。コックピット部分の大きさの再現度など含め、かなり今回のスタジオシリーズ版は忠実な作りになっているのが分かります。
可動は独特の体型ではありますがなかなか優秀。というのも腕や足の関節数が多いのでかなり表情が付けやすいです。また、関節もしっかりしており、かかともパーツが支えてくれるので意外とちゃんと立たせられます。あとは首に上下の可動があれば嬉しかったなあ。以下、写真続きまーす。
ラプター形態でも底面にフィギュアスタンドの穴があるので、飛んでるような感じで飾ることもできます。
以上、「トランスフォーマースタジオシリーズ」(国内版)から「SS-06 スタースクリーム」でしたー!情報が公開された当時は「DD02 スタースクリーム」の拡大版ということで、それほど期待をしていませんでした。しかし、いざ実物を触ってみると、確かに「DD02 スタースクリーム」と同じではあるのですが、すでに当時3度目(マスターピースを入れれば4度目)に作り直された型ということもあり元々劇中再現度はかなり高かったのですが、拡大されたことによってよりそれが実感できるようになっています。さらに変形は同じですが、パーツはすべてディテールアップされ新規造形されているということもあり、見た目の面でもとても満足度のものになっています。これは前回紹介した「SS-01 バンブルビー」とは全く真逆の感想となり、「SS-01 バンブルビー」は縮小されたことによって遊びにくくなりましたが、今回のスタスクは拡大の恩恵がとても大きいです。今後今回のような拡大、縮小がどれほど多用されるかは分かりませんが、縮小に比べ拡大は拡大は変形のタイトさが増えるなどもないので、それにしっかり大きさに見合ったディテールアップをするというのは有効な手段なのかもしれません(いっぱい出ても嫌だけど…)。ということで、スタスクトイとしてはかなり完成度が高く、また遊びやすいのでムービースタスクファンは是非手にとってみて下さい!
首の根本の軸で上を向けられますよ