予約開始情報:マスターピース「MP-39 サンストリーカー」&トランスフォーマーレジェンズ「LG50 シックスショット」ほか予約開始!

この記事は広告が含まれています。

11月〜12月発売組!
※画像追加しました



マスターピース「MP-39 サンストリーカー」&トランスフォーマーレジェンズ「LG50 シックスショット」ほか予約開始!

「マスターピース」シリーズと「トランスフォーマーレジェンズ」シリーズ11月&12月発売新製品の予約が各所で開始されています。マスターピースからは「MP-39 サンストリーカー」と「MP12+ ランボル」、レジェンズシリーズからは「LG50 シックスショット」をはじめとした計4点となり、東京おもちゃショー2017で新たに展示があったものが一気に予約開始された感じとなります。画像は掲載され次第ご紹介します!

※Amazonはマケプレ(今現在はあみあみ)が一番上に来ているので注文時は注意です!
※あみあみリンク追加しました。
※画像追加しました!

 
【マスターピース】

トランスフォーマー マスターピース MP-39 サンストリーカー(Amazon)
トランスフォーマー マスターピース MP-39 サンストリーカー[タカラトミー]《12月予約》(あみあみ)⇒32%OFF

2017年12月31日発売/12,960円(税込)

トランスフォーマー マスターピース MP-39 サンストリーカー

トランスフォーマー マスターピース MP-39 サンストリーカー

トランスフォーマー マスターピース MP-39 サンストリーカー

トランスフォーマー マスターピース MP-39 サンストリーカー

トランスフォーマー マスターピース MP-39 サンストリーカー

マスターピースシリーズにランボルの兄弟分、サンストリーカー登場!

ランボルギーニカウンタックLP500Sをスーパーチューニングして、巨大なエアインテークを備えたレースカーからロボットに変形。
さらにそれだけではなく、通常のカウンタックLP500Sモードへも差し替えなしで完全変形する、驚きの3段変形ギミックを備えました!
ビークルモードではカウンタックの代名詞でもあるシザードアやリトラクタブル・ヘッドライトの開閉までも実現し、カウンタックのトイとしても納得の仕様に。
レースカーモードでは、印象的なエアインテーク等をメッキパーツで再現。アニメでジェットロンを迎撃した後部対空砲も、差し替え無しで展開できます。
ロボットモードでは躍動的なアクションを可能にする広い可動域を持ち、アニメで使用した大小2種類の銃を装備。
そしてあの「悪い宇宙ロボット」のお面もついに立体化!
表情の異なる交換用フェイスも2種類付属。
さらには人間キャラクターの「チップ・チェイス」を初フィギュア化して付属。
組み合わせることで様々なアニメのシーンを再現できます。

【セット内容】
サンストリーカー本体 (1),レーザーガン(1),フレアーガン(1),悪い宇宙ロボットのお面(1),交換用フェイス(叫び顔)(1),交換用フェイス(笑顔),スペアサイドミラー(ランナー1セット)(1),チップ・チェイス フィギュア(1)(1),車いす(1),キャラクターカード(1),取扱い説明書(1)

 
トランスフォーマー マスターピース MP-12+ ランボル(Amazon)
トランスフォーマー マスターピース MP-12+ ランボル[タカラトミー]《11月予約》(あみあみ)⇒32%OFF

2017年11月30日/9,180円(税込)

トランスフォーマー マスターピース MP-12+ ランボル

トランスフォーマー マスターピース MP-12+ ランボル

トランスフォーマー マスターピース MP-12+ ランボル

サンストリーカー登場に合わせ、ランボルが+(プラス)仕様で再登場!
赤いランボルギーニカウンタックLP500Sからロボットに変形する、人気のランボルがアニメカラーバージョンになりました!

よりアニメ設定に合わせたカラーリングに変更し、特にロボットモードのキャラクターイメージを高めています。
ランボル得意のパワフルな掘削シーンを再現するパイルドライバーも「インセクトロンの謎Ver.」「対決!!ダイノボットPART II Ver.」の2種類だけでなく、「ダイノボット誕生! Ver.」のパイルドライバーも加えた3種類のパイルドライバーが付属します!
兄弟分のサンストリーカーとのコンビネーションで見せた空中殺法を再現するために、ランボルとしては初めて背部に別売りスタンド用のジョイント穴を装備しています。
同時期発売のサンストリーカーと並べてカウンタック同士のカーチェイスを再現したり、ロボットモードで兄弟のように息の合ったワイルドな活躍シーンを想像するのも楽しみです。

[セット内容]ランボル本体 (1),フレアーガン(1),ミサイルランチャー(1),パイルドライバーA(2),パイルドライバーB(2),パイルドライバーC(2),キャラクターカード(1),取扱い説明書(1)

 
【トランスフォーマーレジェンズ】

トランスフォーマー LG50 シックスショット(Amazon)
トランスフォーマー LG50 シックスショット[タカラトミー]《11月予約》(あみあみ)⇒32%OFF

2017年11月30日発売/8,640円(税込)

トランスフォーマー LG50 シックスショット

トランスフォーマー LG50 シックスショット

トランスフォーマー LG50 シックスショット

トランスフォーマー LG50 シックスショット

トランスフォーマー LG50 シックスショット

トランスフォーマー LG50 シックスショット

トランスフォーマー LG50 シックスショット

LGシリーズナンバー50の記念アイテム。
多段変形ロボット玩具の金字塔、シックスショットが最新の技術で復活!
6つの形態に変形するシックスショットをヘッドマスター機能を加えて完全リメイク。
6つの変形形態
1ロボットモード
2サブマリンモード
3バトルカーモード
4オオカミモード
5タンクモード
6ジェット機モード

[セット内容]シックスショット本体 (1),ヘッドマスター(1),武器(2),取扱い説明書(1)

 
トランスフォーマー LG51 ターゲットマスターダブルクロス(Amazon)
トランスフォーマー LG51 ターゲットマスター ダブルクロス[タカラトミー]《11月予約》(あみあみ)⇒32%OFF

2017年11月30日発売/4,320円(税込)

トランスフォーマー LG51 ターゲットマスターダブルクロス

トランスフォーマー LG51 ターゲットマスターダブルクロス

トランスフォーマー LG51 ターゲットマスターダブルクロス

トランスフォーマー LG51 ターゲットマスターダブルクロス

トランスフォーマーの人気キャラクターを最新の技術で完全リメイク。
完全変形・フリーポーザブルの新設計トランステクターにヘッドマスターとターゲットマスターの2体が付属。
ヘッドマスターはビークルへの搭乗が可能。
また、付属に完全新設計のターゲットマスターは、ヘッドマスター戦士達をターゲットマスター戦士へと進化させる事が出来ます。
ターゲットマスターは、ロボットモードから武器モードへ完全変形。
共通ジョイントにより、ビークル・ロボットモードへのターゲットオン(合体)遊びが可能です。
ヘッドマスター機能は、引き続き別売の同シリーズとも連動して、クロスヘッドオン(頭部交換合体)やビークルでの搭乗遊びの互換性やマイクロピンによるポジション固定等、
同シリーズの基地に変形するアイテムとも連動して遊べる事が出来、シリーズを揃える事で遊びがワイドに広がります。

[セット内容]ダブルクロス本体 (1),ヘッドマスター(1),ターゲットマスター(1),取扱い説明書(1)

 
トランスフォーマー LG52 ターゲットマスターミスファイアー(Amazon)
トランスフォーマー LG52 ターゲットマスター ミスファイアー[タカラトミー]《11月予約》(あみあみ)⇒32%OFF

2017年11月30日発売/4,320円(税込)

トランスフォーマー LG52 ターゲットマスターミスファイアー

トランスフォーマー LG52 ターゲットマスターミスファイアー

トランスフォーマー LG52 ターゲットマスターミスファイアー

トランスフォーマー LG52 ターゲットマスターミスファイアー

トランスフォーマーの人気キャラクターを最新の技術で完全リメイク。
アニメ「ザ☆ヘッドマスターズ」に登場したデストロンターゲットマスタージェットロン2体目はミスファイアーが登場。
完全変形・フリーポーザブルのトランステクターにヘッドマスターとターゲットマスターの2体が付属。
ヘッドマスターはビークルへの搭乗が可能。
また、付属に完全新設計のターゲットマスターは、ヘッドマスター戦士達をターゲットマスター戦士へと進化させる事が出来ます。
ターゲットマスターは、ロボットモードから武器モードへ完全変形。
共通ジョイントにより、ビークル・ロボットモードへのターゲットオン(合体)遊びが可能です。
ヘッドマスター機能は、引き続き別売の同シリーズとも連動して、クロスヘッドオン(頭部交換合体)やビークルでの搭乗遊びの互換性やマイクロピンによるポジション固定等、
同シリーズの基地に変形するアイテムとも連動して遊べる事が出来、シリーズを揃える事で遊びがワイドに広がります。

[セット内容]ミスファイアー本体 (1),ヘッドマスター(1),ターゲットマスター(1),取扱い説明書(1)

 
トランスフォーマー LG53 ブロードサイド(Amazon)
トランスフォーマー LG53 ブロードサイド[タカラトミー]《11月予約》(あみあみ)⇒32%OFF

2017年11月30日発売/5,940円(税込)

トランスフォーマー LG53 ブロードサイド

トランスフォーマー LG53 ブロードサイド

トランスフォーマー LG53 ブロードサイド

トランスフォーマー LG53 ブロードサイド

トランスフォーマー LG53 ブロードサイド

トランスフォーマーの人気キャラクターを最新の技術で完全リメイク。
人気のトリプルチェンジャー「ブロードサイド」が登場。
航空母艦からジェット機、ロボットモードへのトリプルチェンジの他、ヘッドマスターも追加され、
変形・搭乗遊びの他、ヘッドオン合体システムはLG21以降の共通フォーマットとなっており、既存アイテムとのクロスヘッドオン遊びも可能。
付属のミニビークルは武器モードに変形してブロードサイドに装備する事が可能な他、ヘッドマスターとの合体遊びも楽しめます。

[セット内容]ブロードサイド本体 (1),ヘッドマスター(1),ミニビークル(1),武器(1),ランナーパーツ(1),取扱い説明書(1)

 
ついでと言ってはなんですが、ダイアクロンの「パワードシステムセット」2種も予約開始されているのでご紹介。こちらは10月発売。

ダイアクロン DA-12 パワードシステム ジャイロセプター(Amazon)
ダイアクロン DA-12 パワードシステムセット ジャイロセプター[タカラトミー]《10月予約》(あみあみ)⇒20%OFF

2017年10月20日発売/2,700円(税込)

ダイアクロン DA-12 パワードシステム ジャイロセプター

ヒットアイテム「パワードシステム」をパワーアップ!沢山集めたくなる低単価 コレクションアイテム!

<ジャイロセプター>本体は組み立てキット仕様となります。
各ユニットは3mmジョイントで連結されており、接続・分解・組み換えが可能です。

[セット内容]ジャイロセプター 一式(組立キット)×1・レイドチェンバー×1・ダイアクロン隊員×1

 
ダイアクロン DA-13 パワードシステム ダートローダー(Amazon)
ダイアクロン DA-13 パワードシステムセット ダートローダー[タカラトミー]《10月予約》(あみあみ)⇒20%OFF

2017年10月20日発売/2,700円(税込)

ダイアクロン DA-13 パワードシステム ダートローダー

ヒットアイテム「パワードシステム」をパワーアップ!沢山集めたくなる低単価コレクションアイテム!

<ダートローダー>本体は組み立てキット仕様となります。
各ユニットは3mmジョイントで連結されており、接続・分解・組み換えが可能です。

[セット内容]・ダートローダー 一式(組立キット)×1
・レイドチェンバー×1
・ダイアクロン隊員

 


 

濃い週末だったな…

この記事へのコメント

  1. リパッグがちゃんとG1カラーで良かったですけども、ジェット機モードのゴッドバード状態は修正しませんでしたね。
    初期の顔のHMはシースプレーにでも付属してくれたらいいですね。
    後、シックスショットはHMは本体も新造なんですね。
    それと、レジェンズでもガンモードではなくて、サブマリンモードなんですね。

  2. サンストリーカーの写真を見て、あれ?と思ってアニメ画像検索してみたら、うん、似てねぇw 
    特徴一つ削るだけでこうも違和感が出るとは・・・

  3. シックスショットに刀はつかないのはちょっと残念
    その代わりヘッドマスターが新規というのはすごい
    そして良く見るとデストロンマークがどこにもないという・・・
    デストロン抜けた後のシックスショットなんでしょうね

  4. ランボルの+。今度こそロケットブースターつけてくれるかと思ったんだが・・・残念だ。
     やっぱり造形的につけられないのかなぁ・・・・・

  5. タカラトミーは一体どこへ向かっているのやら

  6. シックスショット、羽にデストロンマークついてるよ。

  7. よくみるとシックスショットは、翼にデストロンマーク付いてるね。しかし、ワイルダーはどうするんだろ、前み
    たいにセット販売にされるのかな….
    サンストは耳の縞模様がないのが違和感あるなぁ

  8. ミスファイヤーのリデコでサイクロナスでそう。ってサイクロナスはまだ出てないよね

  9. 多分 非正規品でサンストの頭部パーツのアップグレードキット的なの出ると思う。
    というか出してほしい。
    アニメ風にするのは顔だけにしてほしいな。

  10. わーい!!ダブルクロスのヘッドマスターは、ホワイトレオ。そういや、ダブルクロスたちってビーストフォーマーの星で活動してるんだよね。なつかしいな~

  11. ブロードサイドとリパグナス。よく考えたらすごい組み合わせだな誰得?

    俺得

  12. モール限定のゴッドジンライセットのせいか、AmazonのLG29 ウィーリー&ゴーシューターが在庫切れになってる…。

  13. リデコ品でヘッドマスター丸々新造ってこのシックスショットが初めてですよね
    個人的にはLG版シックスショットはTR版からヘルメットだけ新造してくれれば御の字だったのですが
    アニメオリジナルキャラの初立体化でもあったしTR版に付属していたリボルバーはジャックとして別に出して欲しいなぁ

    一方でダブルクロスはターゲットマスターにパーツ新造コストを割いてしまったせいかヘッドマスターは元のホワイトレオまんまな造形でしかも塗装までホワイトレオっぽくなってますね
    流石にこれを小さくなったダブルクロスって体で出すのは無理があるしレオプライムみたく頭部とボディは別人って扱いなんだろうか

    ミスファイアーのターゲットマスターはトリガーハーピーの物とは変形機構こそ同じようですが完全別造形なのは嬉しいですね
    やっぱヘッドマスターと比べて大きいから手を抜きにくいんだろうか

    ブロードサイドはドローン付属させた代わりに艦載機オミットされるのかと思ってたからちゃんと付いてるのは嬉しい
    欲を言えばエアーボット色に塗って欲しかったけどそこまでは出来なかったか…
    ただ個人的にはドローンよりも斧が欲しかったなぁ…と言うかダブルクロスにリカラーで済むリパッグドローン付けたらブロードサイドの方に新規パーツを用意出来たのでは?
    ダブルクロスに新造してまでブラーのヘイワイヤー付けられてもなぁって感じだし