シックスショットようやく!?
「トランスフォーマーレジェンズ」&「マスターピース」新製品情報
「トランスフォーマーレジェンズ」と「マスターピース」の新製品リストが海外のFacebookのコミュニティに掲載されています。それによれば、「トランスフォーマーレジェンズ」から「LG50 シックスショット」、「LG51 ダブルクロス」、「LG52 ミスファイアー」、「LG53 ブロードサイド」が。さらに「マスターピース」として、先日情報が公開された「サンストリーカー」と「MP12+ ランボル」が予定されているようです。発売時期や価格は不明ですが、早くともレジェンズシリーズは11月以降となると思われます。ただ、このリスト自体の信憑性に関しては分からないので今後の情報を待ちたいと思います。
Planet Iacon – Singapore Transformers Fans Unite!! (S.T.F.U!!)/Facebook
https://www.facebook.com/Planetiacon.stfu/posts/1399662050099731
New Takara Transformers info:
– Mp 39 sunstreaker
– Mp12+ Lambor
– LG 50 six shot
– LG 51 Double cross
– LG 52 Misfire
– LG 53 Broadside
このリストが本当ならば、順当にタイタンズリターンのものがちゃんと発売されることに。また「MP12+ ランボル」は兄弟である「サンストリーカー」に合わせて、ということになりますが、以前タカラトミーモールで発売された「MP-14+ アラート(アニメカラーエディション)」のような感じになるのかな?
売り上げランキング: 160
「トランスフォーマー/最後の騎士王」日本国内版「TLK-15 キャリバーオプティマスプライム」情報
「トランスフォーマー/最後の騎士王」日本国内版「TLK-19 キャリバーオプティマスプライム」の情報が6月1日発売のテレビマガジンに掲載されている模様。ものは「ロストエイジ」時に発売された「AD31 アーマーナイトオプティマスプライム」に、新規武器となる「キャリバーアックス」と「オーバーシールド」が追加されたもの。7月中旬発売となり、価格は8,000円(税抜)となるようです。また、リーダークラスのメガトロンの情報も掲載されおり、さらに次号以降でレギオンクラスの赤い「メガトロン」が付録になる模様。
画像は「AD31 アーマーナイトオプティマスプライム」。本体側はほぼ同じものになるようです。「キャリバーアックス」と「オーバーシールド」の形状は「ダークサイド・ムーン」の冒頭にオプティマスが使っていたものに似ており、また、「最後の騎士王キャンペーン」で秋にもらえるものはこの「キャリバーアックス」の仕様替えではないかと予想されます。
Source:
TFmizer Hong Kong Discuss/Facebook
https://www.facebook.com/groups/1212896428744435/
売り上げランキング: 26,612
「トランスフォーマー/最後の騎士王」新TVスポット3つ
「トランスフォーマー/最後の騎士王」の新しいTVスポットが3つ公開されています。1つ目はこれまでのシーンを再編集したもので、それほど目新しいシーンはありません。2つ目は「スチールベイン」の顔がよく分かるもの、3つ目はメガトロンの変形シーンが写っているものになっています。「スチールベイン」は中世の騎士のようなトランスフォーマーですが、現代では一体どんな立ち位置になるのか。また、メガトロンの変形シーンはかなり一瞬ですが、編集でこうなっているのか、はたまた劇中でもこのスピードで変形するのか。一度ガルバトロンになってあの変形方法を経たメガトロンならあの速さでも不思議はないかもしれません。
#Transformers: The Last Knight – “Moment” – Paramount Pictures/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kqRL3mOk1_I
Transformers 5: The Last Knight “Steelbane” Trailer (2017) Michael Bay Movie HD/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WNUZ0myuleU
Transformers: The Last Knight – TV Spot #12 ‘Two Worlds, One Survivor’/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mMEWbKyKm_4
また、アメリカのメモリアルデーの祝日に合わせて、マイケル・ベイの公式動画で10年間撮影に協力してくれたアメリカ軍に対して感謝を表す動画が公開されています。
To Our Troops: Thank You/Michaelbay.com
http://www.michaelbay.com/2017/05/29/to-our-troops-thank-you/
Thank You from Michael Bay Dot Com on Vimeo.
さらに、アメリカの自動車塗装・修理ショップ「Maaco」と「トランスフォーマー/最後の騎士王」とのコラボCMもあわせてご紹介。
Transformers the last knight – funny tv spot/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_4GzIhDF7do
売り上げランキング: 596
「トランスフォーマーレジェンズ」版「LG43 ダイナザウラー」レビュー動画
「トランスフォーマーレジェンズ」版「LG43 ダイナザウラー」のレビュー動画がYouTubeにアップされています。ダイナザウラーの恐竜モードと、フルチルトの変形を確認できます。タイタンズリターン版ではなくレジェンズ版であるということですが、実は管理人は海外版と国内版の差をわかっていない…
LG 43 Trypticon – Transformers Legends – Hands-on/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kA2eUkoVv5Y
現在Amazonで29%OFF中です!
売り上げランキング: 1,668
タカラトミー限定マスターピース「MP-11ND ダージ」発売延期
タカラトミー限定マスターピース「MP-11ND ダージ」の発売が5月下旬から6月下旬に延期されました。予約済みの人にはお知らせのメールが先週届いています。原因としては製造の最終工程で急遽不具合が発生した模様。一体何が…
弊社新製品「MP11NDダージ」を、5月27日発売と
当初予定をしておりましたが、製造の最終工程におきまして、
急遽不都合が生じてしまっております。このたび、残念ではございますが、
発売日を延期させていただくこととなりました。発売日につきましては、6月下旬を予定しております。
スラストもまだ開けてない…
売り上げランキング: 8,235
「東京おもちゃショー2017」トランスフォーマーブースの情報公開
「東京おもちゃショー2017」トランスフォーマーブースの情報がトランスフォーマー公式サイトで公開されました。先日お伝えした概要からより詳しいものとなっています。
東京おもちゃショー2017 トランスフォーマー情報/トランスフォーマーオフィシャルサイト
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/event/2017/05/post-74.html
■■おもちゃショー2017トピックス■■
★その1:”オプティマスプライム”の実車トレーラーを展示!!
全長9mのオプティマスプライムの実車トレーラーがトランスフォーマーブースにやって来ます!
間近で見れるこのチャンスをお見逃しなく!
一緒に写真を撮って、おもちゃショーへ遊びに来た思い出にしてください!★その2:映画シリーズの新商品やコラボ商品など盛りだくさんの展示コーナー!!
おもちゃショーで初お披露目する「トランスフォーマー・最後の騎士王シリーズ」の新商品展示もたくさんあります!
新しく加わったトランスフォーマーの仲間たちをいち早く見に来てください!★その3:「スピードチェンジ」シリーズの体験会を開催!!
映画のワンシーンを再現できる瞬間変形「スピードチェンジ」シリーズの体験会をやります!
この機会に是非、一瞬変形を体験してください!★その4:BIGゲストも登場!!盛りだくさんな内容のスペシャルなステージ!!
6月4(日)11時からタカラトミーブース正面ステージにてトランスフォーマーのスペシャルステージを開催!
「冷やし中華はじめました」でお馴染みのAMEMIYAさんがスペシャルゲストとして登場!
豪華景品がもらえるクイズ大会やオプティマスプライムの着ぐるみ撮影会もあり、盛りだくさんの内容です!
もちろん恒例のスペシャル情報の初公開ステージもありますので、みなさん奮ってご参加ください!
オプティマスのトレーラーは「トランスフォーマー博」にあったやつかな?
売り上げランキング: 70,254
先日の「MP-39 サンストリーカー」の記事でたくさんのコメントをいただきありがとうございます。状況としては少し荒れてしまった感じになってしまいましたが、コメント欄の方針としては個人に対する誹謗中傷であったり、公序良俗に反するものではない限り基本的に掲載したいと考えています。ちなみに、コメントが承認制なのはWardpressはスパムが非常に多いからで、基本的に承認制以外はできないのです…それによってリアルタイムにコメントが反映できず申し訳ありません…これからも更新頑張っていくので、感想やご意見あればコメントいただければとても励みになります。これからも当ブログをよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
更新お疲れ様です。
待ってました!
これからもよろしくお願いします。
http://blog-imgs-106-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/18767409_1399661986766404_8831695443558385372_n.jpg
ここではダブルクロスがターゲットマスターとして発売になってるのですが、本来の車型のサイバトロンターゲットマスターは出ないのでしょうか?
あと、ブロードサイドはゴッドバード型からちゃんとしたジェット機型に改良するのでしょうか?
それと、頭部は2010初期に登場した頭部になるのでしょうか?
出来れば初期を新造してTR版頭部と両方ついてくれればいいですね。
それと、サンストリーカーはバリエーションでダイアクロン時代に出てたレッドカラーやパトカータイプも出るのでしょうか?
MP+、忘れた頃にやって来たな。今度はランボルか、今出てるやつとアニメのランボルどこか目立つ違いはあったかな?
次の+はホイルジャックだと思ってたから(実車とアニメでは胸と足のマークが違う)、寝耳に水だよ。
リーダーオプ、さすがにAD01に出番はなかったか….
シックスショットえらい時間かかったなあ
管理人さんにはすでに直接お詫びを入れてますが、あらためてお騒がせしました。意見をぶつけ合うのがあまりにも楽しくて
+ナンバリングは久々ですね。自分は別にアニメ路線が好きなのではなく単純にバラツキが気にならないからどんな路線でも楽しみなんですけど、不満がある人用に複数パターン用意するのも一つの手かも知れませんね
メガトロンの変形スピードはよく見ると一瞬の暗転を繰り返してるように見えますね
コメントが荒れたのは残念でしたね…
自分の意見を言う際は言い方や主観的に成りすぎないよう気を付けるべきだと改めて思いました
これからも更新頑張ってください。応援してます。
シックスショット遅かったな~ ちゃんと発売してくれよ~
待ちに待ったがシックスショットようやく来ましたね。
他のも無事レジェンズとして国内販売されそうで一安心。
先日のMPサンストリーカーのコメント欄はかなりすっごく荒れていましたね…。見ていて気分はいいものではありませんでしたが、色々な意見が出ていて、自分の思うトランスフォーマーのイメージというのが更に深まった気がします(と言っても今回は大きく2つに別れたが…)
さて本題のこの記事についてコメントさせていただきます。
…ていうか、レジェンズでやっとシックスショットとブロードサイドか…海外版からかなり間が空きましたなぁ…。何か変更とかあるのかな、あったらどんな風な変更なのか気になりますね。
ダブルクロス出るなら是非他のファイアーボットも、と思ってしまいますが…かなり難しそう(汗) ミスファイアー(ミスファイヤー?)が来るってことはスラッグスリンガー(スラスリ(笑))も来ること確定ってことで捉えたくなる!ていうかそれよりアニメレギュラーのサイバトロンターゲットマスターはどうなったの…。
マスターピースでサンストリーカーが来るのはともかく、ランボルが実質(僅かな)仕様変更で再販!?やったねたえch(ry
でも最近カーロボ組の定価が高くなってるのがどうも納得いかない…。当時MPランボルが来た時の値段設定に少しずつ戻せたり出来ないものなのか…。あとせっかくスターセイバーを2年2ヶ月前に出したんだから、また今回もマスターピースでドカンと1発大物入れてしまえば面白そうなんだがねぇ〜。個人的にG1から外れて、カーロボのファイコン(略すなよ)とかマイ伝コンボイとかGFギャラコン(略すなって)とかあたりでも面白そう。ていうかMPチョイスだっけ?あれでマイ伝コンボイ2位だったんじゃなかったっけ??尚更そこら辺でちょっと味を変えてみるのも面白そう(G1で大物なら是非ロードシーザーを…(渇望))
ムービー系は海外版の宣材画像を見る限りだと後半になるにつれて新規金型が増えてるそうなので、国内版になるにあたりどう仕様変更されるか楽しみです!ボイジャースコーンとかもうドンピシャ待ってました感が大きくて、この度2体目のデラックススコーンを迎え入れる準備が整いました(笑) スコーンだけで三位一体が可能になるなんて!もう何も怖くない、だって私には(ry (マミぃーっ)
やっぱりいつ見ても新製品情報は楽しいものだと思います。海外版なら国内版の仕様変更が気になるし、国内版は国内版でシリーズ展開の中で新規金型作っちゃう時あるし…今後も財布と戦争するハメになりそうです
(超長文失礼)
ボイジャーオプの豪華塗装版はでないのか…?
俺も玩具をアニメバージョンで出されるのは好きくないからその路線で行くより分けて出してくれるほうがうれしい
忍者参謀とブロードサイド!まってたじぇ!
MPはどっちの路線でもいいかなーと思ってたけど、MPコンボイとMPメガトロンを並べた時に作り直して欲しいと思ったのはコンボイの方だったから、多分アニメの方が好きなんだろう
マグナス殺しの飛行狼さんか・・・レジェンズ版ウルトラマグナス持ってるし好きだから、グレートショットに生まれ変わったら買おうかな・・・
ダージと同じ時期にマグナコンボイの方も発送開始日が延期になってるんですよね…
こっちは1週間先送りになっただけなので直接関係がある訳では無いと思いますが
ランボルの+は一体何が出るんだろう。
個人的には3話のシーンが再現可能なコンボイにもつけられるロケットブースターとか出して欲しい。
それだけサンストリーカーのMP化に対する期待が強かった人がいたってことなんかねぇ
自分はMP買ってない層だからMPサンストリーカーに抱く期待はMPホイルジャックが出て漸くTFに組み込まれたダイアクロンランチアストラトスターボマルボロタイプことエグゾーストのように
これまでTFに組み込まれていなかったダイアクロンカウンタックロボ及びポリスタイプへのリデコくらいかなぁ
因みに意外にもダイアクロン当時は今日サンストリーカーとして知られる黄色いのは存在していなかったとか
シックスショットと言えばヘッドマスターがザ☆ヘッドマスターズに登場したアニメオリジナルキャラのジャックがモチーフと言う事が一時話題になりましたが
日本での扱いはどうなるのやら…シックスショットが変装しているのか、生き返ったジャックがシックスショットと組んだのか…
ダブルクロスに付属するターゲットマスターはやっぱファイアーボット繋がりでTRリパグナスのドローンなんだろうか
ウィアードウルフのラリゴみたくダブルクロス色に染め直されてそうだけども
そう言えばダブルクロスのヘッドマスターもビーストフォーマーのホワイトレオそっくりだったっけ…
くっ 今回もMPビクトリーレオの情報は無しかあ
LGオーバーロードは ほぼ出るだろうけど コッチは不安なんだよなあ
ブロードサイドはあの戦闘機への変形何とかしてくれないものか。好きなキャラなので期待はしてます
キャリバーオプはフェイクかと思ってたけどちゃんと発売せれるのかオプMPverに武器持たせたい
ダイナザウラーはレジェンズ版はまだ尼の画像が変わってないのことからもしかして成型色の変更くらいは
あるんじゃないかと信じたい。しかしどっから手に入れたんだこれ?もしかして雑誌や宣伝で使われていた
物じゃないよねさすがに
個人ブログのコメント欄に何を書き込んだところでメーカーには届かないという事は忘れない方が良いと思いますね
改善希望や不満があるなら、それを伝えるべきは誰なのかをしっかり考えたうえで、然るべき方法で伝えなければ何の意味もない訳で
シックスショット頭部とフェイス部分が新規になるみたいですよ。
キャリバーオプもいずれ仕様変更版とか出るのかしら