SDCC2016いよいよ開始!
サンディエゴ・コミコン2016ハスブロブレックファーストイベントの様子
サンディエゴ・コミコン2016ハスブロブレックファーストブレックファーストイベントが開催され、そこで様々なトランスフォーマーの新製品が公開されています。以前色指定の画像が公開されていたものや、コンバイナーウォーズの「ライオカイザー」なども展示されています。もうすぐ開催されるハスブロのパネルカンファレンスでは更に様々なものが公開され、その後展示もされるかと思います。
【ジェネレーションズ:コンバイナーウォーズ】
・ライオカイザー
【ジェネレーションズ:タイタンズリターン】
・メガトロン with ドゥームショット/ボイジャークラス
・ブレインストーム with オートボットテスラー/デラックスクラス
・バンブルビー/レジェンズクラス
・ノー/レジェンズクラス
・オーバーロード/タイタンマスタークラス
・ソウバック/タイタンマスタークラス
【Transformers:Robots In Disguise】
・パワーヒーロースタースクリーム
・ビスク/3ステップチェンジャー
売り上げランキング: 88
サンディエゴ・コミコン2016プレビューナイトの様子
いよいよ日本時間の今日から開始となるサンディエゴ・コミコン2016のハスブロによるプレビューナイトが開催され、トランスフォーマー新製品の展示が行われました。新製品と言っても、本番はハスブロのパネルカンファレンス後の展示となり、プレビューナイトではすでに発表済みのものがメインとなります。基本的に既出のものばかりなので、管理人の独断で気になったものをいくるか紹介します!
【SDCC2016限定品】
・フォートレスマキシマス/タイタンクラス:マスターソード付き。
・1986ムービー5パック
・タイタンフォースセット:公式画像も公開されているのであわせて紹介。
【ジェネレーションズ:タイタンズリターン】
・「トリプティコン」パネル:昨年行われたファン投票で次のタイタンクラスとして発売が決まった「トリプティコン(ダイナザウラー)」ですが、そのイラストなのかは不明。ただ、今回なにかしらの発表があるかもしれないですね!
・サウンドウェーブ/リーダークラス
・アストロトレイン/ボイジャークラス
・アルファトライオン/ボイジャークラス
【ジェネレーションズ:コンバイナーウォーズ】
・コンピュートロン
・SDCC 2016 – Transformers Generations[TFW2005]
・San Diego Comic Con 2016 Preview Night Exclusives: Titan Force, GI Joe Gallery #SDCC[Seibertron.com]
・San Diego Comic Con Titan Force set official images and details[TFW2005]
・Transformers Titans Return Trypticon Artwork At Hasbro Booth, Teases Fort Max Fight Scene #SDCC2016[Seibertron.com]
・Transformers Titans Return Wave 2 Display at San Diego Comic Con #SDCC- Soundwave, Astrotrain, more[Seibertron.com]
・SDCC 2016 – Transformers Titans Return and Combiner Wars[TFW2005]
ハスブロによるトランスフォーマーに関するパネルカンファレンスは日本では今日の早朝行われます(もうすぐ)。また明日の今頃ここでもお伝え出来たら良いな。
⇒早朝のパネルカンファレンスはマシニマ版「コンバイナーウォーズ」に関するものでした…例年通りのパネルカンファレンスはないのかな…?
We have a look at tomorrow's schedule of events at #HasbroSDCC booth #3213 pic.twitter.com/sE34w46hps
— Hasbro (@HasbroNews) 2016年7月21日
売り上げランキング: 7,415
3A版「G1オプティマスプライム」SDCC2016展示画像
3A版「G1オプティマスプライム」がSDCC2016に展示されている模様。3Aは香港のフィギュアメーカーで、実写版「トランスフォーマー」のハイクオリティのアクションフィギュアなどを発売しています。今回の「オプティマスプライム」は3Aのデザイナーであるアシュレイ・ウッドによるもので、G1の姿を元にアレンジされたものになっています。大きさは16インチ(40センチ)で、予約は10月以降に開始される模様。リカラーで「ウルトラマグナス」と「ネメシスプライム」も予定されてるとのこと。
3Aの公式サイトでは設定画と試作品の画像も公開されています。
売り上げランキング: 22,176
トランスフォーマーレジェンズWEBコミック「ヘッドマスター編PROLOGUE」公開
トランスフォーマーレジェンズWEBコミック「ヘッドマスター編PROLOGUE」がトランスフォーマー公式サイトで公開されています。今月から発売になるレジェンズシリーズにヘッドマスターが登場し、さらにもともとヘッドマスター出なかったキャラクターが何故ヘッドマスターになったかの設定が明らかになっています。
続きは公式サイトで!
売り上げランキング: 369
マシニマ版「Transformers:Combiner Wars」トレーラーが公開!
マシニマ版「Transformers:Combiner Wars」のトレーラーが公開!ようやく本編映像がどんな感じかわかるものになっています!トゥーン調で描かれた3DCGによるアニメとなっており、どことなく日本のアニメのような雰囲気に仕上がっています。面白そうだ!
また、「ウインドブレード」を紹介した「Prelude to Transformers: Combiner Wars – Windblade」が公開されています。
売り上げランキング: 93,064
TFC限定コンバイナーウォーズ版「ブルーストリーク」?
TFC限定と思われるジェネレーションズコンバイナーウォーズ版「ブルーストリーク」の画像が。「プロール」のリカラーとなり、ダイアクロン版の「ストリーク」のカラーリングとなっているようです。これまで情報がなかったものなので、どういった商品かは不明です。
売り上げランキング: 63,664
今週末はワンフェス!トランスフォーマーの展示はあるかな…?
この記事へのコメント
ヘッドマスターたちのなかなかにぶっ飛んだ新しい設定良いですね
スタスク(TAVのキャラとしては)ポっと出の癖に妙に玩具恵まれてるなぁ
こりゃあアニメの次シーズンでボスキャラとして登場してくれないと
タイタンズリターンのレジェンズクラス、当初はカセットボット/カセットロンのリメイクが多かったのが今回は嘘みたいに非カセットTFばかりですね
お陰でオーバーキルがゴングの二の舞になってしまったけども。元がロボットモードを持たないTFなせいかクラッシュバッシュからリデコすらされてないし
せめてかつてClassicsグリムロックのリカラーでオーバーキルが出た縁でクロバーのリカラーだったら…
1つ前の同クラスのバンブルは何故か頭部リデコが出来ず、お陰でリカラーで出たクリフジャンパーが残念な物になってしまったので
頭部リデコでクリフの再リメイクにもワンチャン欲しいものです
LGの元非ヘッドマスター達はこの時一緒にいたばっかりにとんだとばっちりだなぁって感じ
しかしこの展開で行くと元ヘッドマスターながらエイプフェイスだけ新しいトランステクター貰えないって事にならね?
ライオカイザーはUW版はこのままでは出さないだろうけども、違う形で出すんでしょうか?
それと、メガトロンはリデコでブリッツウィングとして出すらしいけども、日本では両方出るのでしょうか?
日本のオリジナルヘッドマスター戦士が元のタイタンマスターが本当に出たのですが、今度はアクションマスターオリジナルTFのタイタンマスターも出ますかね?
シャークトロンが出るのだったら、当時未発売だったワニ型のガードロボットを商品化してほしいですね。
それと、もうカセット型TFはリメイク新しいのは出ないのですか?
ラットバット、アムホーン、スチールジョーは出ないのでしょうか?
まさか、ソウバックがオーバーキルみたく、スチールジョーの代わりということなのでしょうか?
こういう形でこれから、ラットバットやアムホーン、スラッグフェストとかもタイタンマスターを搭載できる武器にも変形するビーストとして出すのでしょうかね?
カセット遊びは今では受けないのでしょうかね?
ライオカイザーはレオザックをリストラしてデスザラスを持ってきたか。
しかしメンバー全員が顔リデコなのは豪華だね。日本版はどうなるのやら?
CWライオカイザー・・・何気に酷い仕様だ。コアロボ2体解雇ってヾ(゚Д゚)ノ
UWでこの仕様で出したらファンにぶっとばされるな(´・ω・`)
日本ではス-パ-ジンライのようにタカトミがうまくリメイクしてくれると信じてる。