予約開始:「トランスフォーマーレジェンズ」9月発売分予約開始!

この記事は広告が含まれています。
yoyakukaishi

フォートレスマキシマスも!
※カラー画像追加しました!



「トランスフォーマーレジェンズ」9月発売分予約開始!

「トランスフォーマーレジェンズ」9月発売新製品の予約が各所で開始されています。9月は海外で「タイタンズリターン」シリーズとして発売されることが決まっている、タイタンクラスの「LG31 フォートレスマキシマス」と、リーダークラスの「LG27 ブロードキャスト」を始めとした合計5つ。発売日は9月24日となっています。また、9月にはマスターピース「MP-27 アイアンハイド」の再販分も発売されます。画像はタカラトミーモールより

※5/13 15:00:カラー画像に差し替えました。

トランスフォーマー レジェンズ LG27 ブロードキャスト(Amazon)

トランスフォーマー レジェンズ LG27 ブロードキャスト

トランスフォーマー レジェンズ LG27 ブロードキャスト

トランスフォーマー レジェンズ LG27 ブロードキャスト

サイバトロンの人気戦士ブロードキャストが登場!
ラジカセ・基地・ロボットに三段変形。
ラジカセには、別売りのリワインドのカセットモードを格納可能。
アニメのイメージを再現する豪華塗装仕様。

[セット内容]本体(1),ヘッドマスター(1),デバイスビークル(1),武器(1),連結パーツ(2),取説(1)

 
トランスフォーマー レジェンズ LG28 リワインド&ナイトビート(Amazon)
トランスフォーマーレジェンズ LG28 リワインド&ナイトビート[タカラトミー]《09月仮予約》(あみあみ)→33%OFF

トランスフォーマー レジェンズ LG28 リワインド&ナイトビート

トランスフォーマー レジェンズ LG28 リワインド&ナイトビート

トランスフォーマー レジェンズ LG28 リワインド&ナイトビート

人気のサイバトロンのカセットボット情報員リワインドが登場!
カセット・戦車・ロボットに三段変形。ヘッドマスターのナイトビートも付属。
カセットモードは、別売りのブロードキャストに格納可能。

[セット内容]リワインド本体(1),ナイトビート(1)

 
トランスフォーマー レジェンズ LG29 ウィーリー&ゴーシューター(Amazon)
トランスフォーマーレジェンズ LG29 ウィーリー&ゴーシューター[タカラトミー]《09月仮予約》(あみあみ)→33%OFF

トランスフォーマー レジェンズ LG29 ウィーリー&ゴーシューター

トランスフォーマー レジェンズ LG29 ウィーリー&ゴーシューター

トランスフォーマー レジェンズ LG29 ウィーリー&ゴーシューター

オートボット人気戦士ウィーリーが登場!
スーパーカーからロボットに完全変形。ヘッドマスターのゴーシューターも付属で、ビークルにフィギュアを搭載することが可能。
アニメのイメージを再現する豪華塗装仕様。

[セット内容]ウィーリー本体(1),ゴーシューター(1)

 
トランスフォーマー レジェンズ LG30 ウィアードウルフ(Amazon)
トランスフォーマーレジェンズ LG30 ウィアードウルフ[タカラトミー]《09月仮予約》(あみあみ)→33%OFF

トランスフォーマー レジェンズ LG30 ウィアードウルフ

トランスフォーマー レジェンズ LG30 ウィアードウルフ

トランスフォーマー レジェンズ LG30 ウィアードウルフ

トランスフォーマー レジェンズ LG30 ウィアードウルフ

ヘッドマスター戦闘指揮官ウィアードウルフが登場!
狼タイプのトランステクターにヘッドマスターが合体新規造形のアニメイメージヘッドで、ウィアードウルフを再現。
パートナードローンは、ゴリラ→ジェット機→武器のトリプルチェンジャーで、ヘッドマスターを搭乗させて遊ぶことができます。

[セット内容]オオカミ本体(1),ヘッドマスター(1),武器(2),ミニビースト(1),取説(1)

 
トランスフォーマー レジェンズ LG31 フォートレスマキシマス(Amazon)
トランスフォーマーレジェンズ LG31 フォートレスマキシマス[タカラトミー]《09月仮予約》(あみあみ)→33%OFF

トランスフォーマー レジェンズ LG31 フォートレスマキシマス

トランスフォーマー レジェンズ LG31 フォートレスマキシマス

トランスフォーマー レジェンズ LG31 フォートレスマキシマス

1987年放送の「トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ」ヘッドマスター総司令官のフォートレスマキシマスが登場!

史上最大の全高約60cmの超BIGサイズ!!
要塞や都市モードからロボットに完全変形。
サウンドギミック搭載で、アニメで実際に声を担当した声優の撮り下ろしボイス収納。

[セット内容]本体(1),取説(1)

 
トランスフォーマー マスターピース MP-27 アイアンハイド(再販)[タカラトミー]《09月仮予約》(あみあみ)
※Amazonではまだ再販分の予約は開始されていません。レビューはコチラ

300_006

初代アニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」で活躍したサイバトロン戦士「アイアンハイド」がマスターピースになって遂に登場!
ビークルモードはニッサン社より正規ライセンスを受けた、チェリーバネット。
MP-10コンボイ他、マスターピースシリーズとスケール感を統一されており、ビークルモードはMP-10コンボイのコンテナに格納も可能。
手持ち武器2種はロボットモード、ビークルモードに装備が可能。そのほか劇中で登場した様々なオプションパーツが付属、フェイスプレートで表情を変えることもできるため、多くの劇中シーンを再現することが可能。
さらに各種パーツはプラットフォームに装着可能。完全新規金型商品。

 


 

「トランスフォーマーフェス」のレポートその2はもう少々お待ち下さい…

この記事へのコメント

  1. エイプフェイス付属のドローンは他のタイタンマスターと違ってデザインが完全にG1エイプフェイスのトランステクターのオマージュなのでエイプフェイス以外のTFに付属されてもなーって感じ
    カラーリングもG1エイプフェイス風になるのかウィアードウルフに合わせた色になるのか…

  2. フォートレスかうからブロードキャストまで手が回らない><

  3. さっそくブロードキャストをポチりました。願わくばアニメ仕様の顔にして欲しかったですが…

    ウィアードウルフもかっこいいですね。うちにゾイドのコマンドウルフがあるので並べてみたいです。

    というか、ヘッドマスターネタならツインキャストはどうなるんでしょう?

  4. ウィアードウルフの顔が日本使用になってる‼これは嬉しい♪

  5. ブロードキャストはこのままでいくのか?てっきりアニメ本編に合わせて修正されるかと思ったんだけどなー

    MPゴリラが10月なのは9月に集中するからずらしたのか?

  6. エイプフェイスのビークルはウィアードウルフのカラーに合わせたとしたら、ヘッドマスターのエイプフェイスの本体はジャガー、ランブル、コンドル、バズソーあたりに付属するのでしょうね。
    あとの頭だけのフライホイールやブルホーンとともに。
    あとゴングのビークルはクロームドームあたりに付属するんでしょうかね?

  7. フォートレスいいな…でも……
    メトロ同様にデカすぎて隠せないや
    コンバイナーなら箱さえ処分できりゃバラして置いとけるんだが
    サイズも価格も家族の理解は得られんしなぁ

  8. 冷蔵庫なんかがおすすめですよ、うまく入るし、遊ぶときひんやりしてて気持ちいいですし。(嘘)
    ブロードキャストの基地モードとラジカセモードで比べると、基地のとき持ち手の上にヘッドマスターの乗るだいのようなパーツがあるけど、アレは下の黄色いスペースから出して付けるのだろうか気になる
    TFを買う前のこの考察もTFの楽しみの1つです

  9. フォートレスは大きくて高いけど、復刻版のよりも安いんだなぁ。
    自分は思い切ってポチりました。

  10. 4万覚悟してたから割引こみで3万いかないのは安くて助かる
    場所確保しとかないとなぁ

  11. 復刻版フォートレスがまんしていた甲斐があった(^○^)
    「マスターソード」についてなんた゛が・・・・・付属してもらいたい

  12. 予告シルエットでもマスターソード持ってるのに付けなかったらファンから凄いブーイングだろうから流石に付属するとと思います。

  13. でも海外での発表会やイベントで持ってる所は一度もないんだよなぁ

  14. 海外発表会て゛持ってるところ見たことないんて゛心配になったんた゛よ
    復刻版フォートレスを買い使うしかないのか・・・それとも別て゛発売されるとか( ゚Д゚)

  15. 海外の場合は最初からソード付いてない設定だからなあ
    さすがに国内版はマスターソード付くんじゃないかな、つけないとは考えにくい

  16. コメントありがとうございます(^○^)
    50パーセントの確率かなー

  17. フォートレスの顔は海外版の顔なのかな?唇が見えるあの顔だったら素晴らしいと思う。
    …まあ、収録される音声が沢木さんみたいだからあとはマスターソードがつけば問題なし。