10月24日発売!
※画像追加しました!
「トランスフォーマーレジェンズ」10月発売新製品予約開始!
「トランスフォーマーレジェンズ」シリーズの10月発売新製品がAmazonで予約開始されました!10月は先日お伝えした通り、「LG15 ナイトバードシャドウ」(名前はまだ仮みたい)、「LG16 スリップストリーム」、「LG17 ブラックウィドー」の3体。発売日は10月24日となり、価格はいずれも3,348円(税込)となります。画像の掲載はまだなので、掲載されしだいご紹介します!
追記:画像が掲載されました!
・トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG15 ナイトバードシャドウ(仮)(Amazon)
初代アニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」で活躍した女性忍者「ナイトバード」が登場!
SFビークルからロボットに変形。武器が2つ付属。一部新規金型商品。描き下ろしマンガ付きの取扱説明書付録。
・トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG16 スリップストリーム(Amazon)
アニメ「トランスフォーマーアニメイテッド」で活躍した女性トランスフォーマー「スリップストリーム」が登場!
ジェット機からロボットに変形。武器が2つ付属。一部新規金型商品。描き下ろしマンガ付きの取扱説明書付録。
・トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG17 ブラックウィドー(Amazon)
アニメ「ビーストウォーズ」で活躍した女性トランスフォーマー「ブラックウィドー」が登場!
クモからロボットに変形。武器付属。一部新規金型商品。描き下ろしマンガ付きの取扱説明書付録。
今週を超えればちょっと余裕でそうな予感…アドベンチャー系全然レビュー出来てないから、少しずつアップできたらいいなあ。
この記事へのコメント
流石のナイトバードもこれで永遠にグッドナイトぉ!
思ったよりリデコで新規部分が増えててちょっと嬉しいところです…!
ナイトバードとスリップストリームを買う予定ですがリデコ部分が思ったより多いので、ちゃんと別キャラとして扱うことが出来そうです。
スリップストリームはビークルモードでも新規部分を追加してほしかったなぁ…。
今回のレジェンズの新商品は、
リデコなんだけど、
ちゃんと別人に見えるから良いですね。
ブラックウィドーはアニメイテッドの流用品だけど、
5ミリ軸や5ミリ穴があるかどうかわかりませんね。
次は誰が出て来るかな?
BWセカンドダージ(ボットコン2013版スカイワープの色変え)かな?
ガトリングバンブルビー(アジア限定版クリフジャンパーの色変え)かな?
サイバトロンスカイリンクス(GOのジュドーラの色変え)かな?
カーロボットレッカーフック(ボットコン2013版ホイストの色変え)かな?
スタントロンブレークダウン(ヘケヘケ版サンストリーカーのリデコ)かな?
マスターフォースダブルクラウダー(ジェネレーション版ブリッツウィングのリデコ)かな?
サイバトロンクリフジャンパー(アドベンチャー版バンブルビーの色変え)かな?
スタントロンワイルドライダー(カーロボットのワイルドライドのリデコ)かな?
自分としては完全新規造形でも既存品の色変えでも
どちらでも良いので、
もっと日本のトランスフォーマーのキャラが出てくれると嬉しいと思いますけど、
超変形超偏見さんはどう思いますか?
2月に女性オートボットが発売されたから今度はディセプティコンという事なんでしょうが、
オールスパークの欠片で仮初めの命を得たスタスクのクローン(つまりディセプティコンとしてのスパークを持たない)スリップストリーム
元々マクシマルズとして誕生するはずだった、そして紆余曲折を経てマクシマルズに落ち着いたブラックウィドー
そもそもトランスフォーマーですらないナイトバード
と、実は原典の設定では生粋のディセプティコンが一人も居ないのがミソですね。
ナイトバードの改名はやっぱナイトバードって名前自体が既に何かで使われてそうだし商標的に引っかかりそうだから変更になるんだろうか
一応登場エピソードの「ナイトバードの影」ともかかってて悪くはないネーミングだと思う
生粋のデストロンどころかトランスフォーマーですらないただのロボットだから「デストロンナイトバード」ってのもちょっと不自然だし…
個人的にはデザイン再現の為にアーシーのお腹が新規パーツに置き換わってるのがちょっと残念…あの肉質なお腹が気に入ってたのに
スリップストリームは新規パーツのデザインを見るにアニメイテッドスリップストリームのG1風アレンジでなくアニメイテッドスリップストリームその人っぽい?
にしては試作品の顔がアーシー並に穏やかに見えるんだけど…スタスクの狡猾さを受け継いだクローンだったよね?
するとこれで漸くアニメイテッドスタスククローンで名前のあるキャラが全員玩具化されたことになりますが
欲を言えばボイジャークラスのサンダークラッカーとラムジェットが欲しかったですね
というか一般販売商品のアニメイテッドラムジェットを出して欲しい。トンガリ頭で
ブラックウィドーを巨乳にする為に牙がおっぱいに変形するという変態的なパーツ配置が実物でどう働くのか気になります
無塗装かつ何故かクリア成型だから大きい画像が出た今でも細かいディティールがまだわかりにくいし…
早く彩色試作品が見たい
蜘蛛姐さんの巨乳は大変結構なコトとして、自分としては靴底を作って欲しいですね。
アニメイテッド版では、自立する事を始めから諦めてるようなモノでしたから・・・。