みんなが欲しかったアーシーが!
BotCon2014で展示されたものいろいろPART2
ということで、BotConのメインイベントである今朝方に行われたハズブロのパネルカンファレンスを受けて、新たに展示品が大量に追加されました!また、展示品がないものでも公式画像が公開されているものもたくさんあるので合わせてご紹介。それではどうぞ!
【トランスフォーマー/ロストエイジ関連】
ワンステップチェンジャー(展示は割愛…)
・ハイオクタンバンブルビー
・プロール
・ドリフト:ヘリコプターバージョン。
・ガルバトロン
・メガトロン:リベンジ版。
・スチールジョー
・ストレイフ
・スラッグ
・ロールバー
パワーバトラー(こちらも展示は割愛…)
・ガルバトロン:Wave3
・グリムロック:Wave3
・ロックダウン:Wave3
・スラッグ:Wave3
・スナール:Wave3
・ジャンクヒープ:Wave4
・ビーコン:Wave4
・Official Images Of Transformers 4 Age Of Extinction One-Step Changers[TFW2005]
・Official Images Of Transformers 4 Age Of Extinction Power Battlers Wave 3 And 4[TFW2005]
「ワンステップチェンジャー」、「パワーバトラー」の会場での展示の模様はこちら↓。
・Botcon 2014 Hasbro Display Case Images – Transformers Age of Extinction[TFW2005]
・BotCon 2014 Coverage: Age of Extinction Robots in Disguise Showroom Galleries[Seibertron.com]
デラックスクラス
・ホットショット/デラックスクラス:10月発売。実際は背中にあるファイヤーパターンが入るようですね。
・スナール/デラックスクラス:10月発売。恐竜モードのみ。公式画像は過去に公開済み。
プラチナエディション
・リーダー2パック:オプティマスはクリア+メッキのようですが、展示されているものはまだクリア成型ではない模様。
・オートボットユナイテッド5パック
・ブレイクアウトバトル3セット:「クランクケース」型の名前は「ビーコン」の模様。展示はまだ「クランクケース」そのものですね。
・Botcon 2014 Hasbro Display Case Images – Transformers Age of Extinction[TFW2005]
・Transformers Age of Extinction Generations Deluxe Wave 3 Official Images[TFW2005]
・Transformers Age of Extinction Platinum Edition Sets Official Images[TFW2005]
・BotCon 2014 Coverage: Age of Extinction Generations and Platinum Edition Showroom Galleries[Seibertorn.com]
【ジェネレーションズ2014】
レジェンドクラス
・ネメシスプライム with スピニスター
・クリフジャンパー with サプレッサー
デラックスクラス
・アーシー:これはいいものだ!!
・クロミア:よくみるとプライム版アーシーがベースになってる模様。
ボイジャークラス
・ブレインストーム
・Transformers 2014 Generations Legends Official Images[TFW2005]
・Transformers 2014 Generations Deluxes Official Images[TFW2005]
・Transformers Voyager Brainstorm from Generations 2014 Official Images[TFW2005]
・BotCon 2014 Hasbro Display Case Images – Transformers Generations[TFW2005]
・BotCon 2014 Coverage: Newly Revealed Generations Showroom Gallery[Seibertron.com]
【ジェネレーションズ2014】
レジェンドクラス
2015年は2014年で付属したミニコン的なものは付属しない?
・パワーグライド
・サンダークラッカー
・ウインドチャージャー
・ボンブシェル:あとはキックバックが揃えば…
ボイジャークラス
・オプティマスプライム:こ、これは…
リーダークラス
・メガトロン
・アルマダメガトロン
2015年もジェネレーションズはコンスタントに発売され続けるようで、オプティマスやメガトロンといったキャラクターもいよいよリニューアルされることになります。デラックスクラスにはおそらく「スペリオン」となるエアーボットたちがラインナップされるのではないかと思われます7月にはサンディエゴ・コミコンが開催されますが、そこでお披露目となるのではないかと!
・Transformers 2015 Generations Legends Official Images[TFW2005]
・Transformers Voyager Optimus Prime from 2015 Generations Official Images[TFW2005]
・Transformers 2015 Generations Leader Megatron Official Images (TWO MEGATRONS)[TFW2005]
売り上げランキング: 115,927
「Transformers Subscription Service 3.0」内容公開!
Transformers Collector’s Clubの定期トイ購入サービス「Transformers Subscription Service 3.0」の内容がTFCCのパネルカンファレンスにて公開されました。公開された画像はまだ試作イメージらしく、実際はここから異なる可能性もあり。また、2015年の会員配布トイの情報はなかった模様。
・クロック&ゲイトレイダー:ジェネレーションズ版ドレッドウイングのリペイントとアームズマイクロン「ダイ」のリペイントのセット。
・ナセル:クラシック版「トラスト」のリペイント。
・G2スタースクリーム:クラシック版「スタースクリーム」のリペイント。
・サーペント O.R:ジェネレーションズ版「ラットバット」のリペイント。名前は変わるかもしれないみたい。
・ザップ&G.B.ブラックロックのセット:ジェネレーションズ「IDW版バンブルビー」の頭部替え&リペイント。G.B.ブラックロック(マーベルコミックに登場した人間)はKreonを使用。
・タランチュラス(タランス):ジェネレーションズ版「レックガー」(頭部はe-Hobby限定の「スクラップフープ」)のリペイントに、アームズマイクロン「イダ」のリカラー2体付属。
どんどんネタがマニアックになってしまって正直ついていけません…
売り上げランキング: 219,455
いろいろ取りこぼしている情報が…気になったものはまた後日まとめます!
この記事へのコメント
ホットショットっていうより、トラックス?
アルマダメガ様のリニューアル自体は嬉しいけど、体型がこれじゃないんだよなぁ・・・
戦車モチーフなのにロボのプロポーションはG1よりってのはどうにかならなかったのか。
G2だと言われればそれまでですが・・・
待望だったはずの大型オプメガの悲惨な仕上がり…。
2chではシリーズの顔であるオプメガは自分トコでやろうと蓮が内部スタッフ(タイタニウムとかクロスオーバーとか作ってた連中)にやらせて、タカトミを関わらせなかったのではないかという憶測が飛んでますね。
ウーマン組は出来は結構いいんですけどガワがちとキツい感じ。
だけどクロミア凄いな。プライムアーシーのリデコとは思えん。
ブレインストームはIDWだといかれた科学者設定なのに格好良すぎでしょ……。
リーダーメガトロンはなんか顔がオッサンすぎるような……。
G1アニメをモデルにした感じですけどちょっとこんなオッサンじゃなかったような……。
アルマダメガトロンはキリッとして格好良いんだけどなぁ。
ブレイン君が来たなら次はハイブロちゃんだね!
アルマダメガトロンェ…………
アーシーさん、背中まんま背負ってるんですね…まぁ買いますが。
非正規のヴァルキリーと結構違ってそうでよかった。
アーシーこの接地面で自立できるのか?
オプティマスとメガトロンめちゃかっこいい!
オプティマス不評だけど、力強さが出てて僕は好きです!
アルマダメガトロン…アルマダスタスクが良かった分、ちょっと残念
ジェネレーション枠はいつ頃発売するのかな
アルマダメガトロンはコストダウンの犠牲者となったのだ・・・
ヘリフト、ロールバー、ビーコンはジェネレーションズだと過去製品のリデコなのに
ワンステップチェンジャーでは完全新規で出すって何かズルくね?
スチールジョーやジャンクヒープなんてジェネレーションズで出ないし
ビーコンやスチールジョーは数を揃えるのならこのクラスで出すのも間違いではないですが…
アーシーは腰周りがエロくていいね。ヘソみたいなモールドもあるし
クロミアは絶対リカラーでテックボットのアフターバーナー出すだろうなぁ
オプティマスとメガトロンは少なくともここでは否定的な意見が多いですね
オプティマスに関しては同感ですが。特に顔が酷い。向こうのオプティマスのイメージって今あんななのか?
この分だともう暫くはヘケヘケコンボイ様に頑張って貰わないとなぁ…
メガトロンは個人的には悪くない。銃に変形して欲しかったけどアルマダメガに合わせたらこうなるわな
どちらかと言えばスタスクに続いてまたしてもマイクロンがオミットされている方が…
仮にもリーダークラスなんだしバレル様くらいオマケしてくれよ
やっと、ようやく、ついに2010モチーフのアーシーが発売されるのですね・・・長かった(とはいえ日本での発売を考えると気が遠いですね・・・OTL)
サイズ的にジェネレーションズのロディマスコンボイとちょうど良いくらいかな?(´・ω・`)
新オプティマス、ゴリラみたいに見えます・・・
更新お疲れ様です★
異星の桃色スポーツカー・アーシー姐さん、待ってました(^O^) 日本語吹替版のちょっとハスキーな声がとても印象的でしたが、台詞が聞こえてきそうですよね。ちゃんと2シーターのオープンカーとして作ってあるのには驚きました。ダニエルを乗せられたら…というのは望みすぎでしょうか?
やった!皆の待ち望んだアーシーだ!
でも正直微妙だな(^^;
欲を言えばもうちょっと色気と言うか艶めかしさと言うかそんな物が欲しかったです
ホットショットは確かに言われてみたらトラックスだなw
でもよくよく考えてみるとプライムのビーリデコのホットショットもこんなもんだったよね?
ブ…..ブレインストーム?カッコ良過ぎじゃね?
一瞬非正規かと(;^ω^)
コミックではもっとスリムに書かれてたと思うんだけど
肉付きが少しよくなり、更に元々がヒロイックなデザインが影響してかなりのヒロイックさに!
これは絶対に欲しいな!!
このオプティマスは何なんだ?やる気あんのか?
ノッペリし過ぎだしそもそも何のデザインだよwww
作りも単純そうだし、本当にあのジェネレーションズのラインなのかにわかには信じ難い
それに大味過ぎだろ、本当にボイジャーか?コマンダーの間違いじゃないのかwwww
今気付いたけど
バレル様は何処え?
クラウドの第3弾の予約開始してますよー
プライムスモスクはどう見てもプロールだったし
最近あべこべキャラがちらほら出てきたなーと今回のホットショット見て思った
コンボイは正統派にリメイクしようとするとどうしてもヘケヘケと似たり寄ったりになるだろうから、個人的にはこういうのも全然アリだと思ったり…。将来的にリーダークラスを出すとしたら、原油高の影響が薄れる時期になってから究極と言える物を出してほしい所。
もうサイバーバース系はワンステップチェンジャーに切り替わるのかな。
ワンステップのハイオクタンバンブルビー系のは太っちょに見えるんだよな
お久しぶりです
アーシーの腹部のくぼみがおへそに見えて
なんだかドキッとしました。
上記のワンステップチェンジャーが国内に発売するのはいつですか?