オレ、グリムロック!ネタバレ注意!
これが「トランスフォーマー/ロストエイジ」版グリムロックだ!!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」に登場する「グリムロック」と思われる画像が。写真のシチュエーションはイマイチよく分からないのですが(お店の床かなんか?)、「グリムロック」と思しきキャラクターと、それに乗る剣と盾を持った「オプティマスプライム」を確認出来ます。以前もイラストで画像が出ていましたが、見た限り同じデザインなのでこれで確定と思ってよいかと!
画像を見る限り、グリムロックがかなりでかい!これだけでかいとなにかビークルから変形するとかではなく、恐竜→ロボットでちゃんと変形してくれるような気がしてきた!色も金色が特徴的で、G1グリムロックらしさを何となく感じますね!
売り上げランキング: 16,660
海外版ジェネレーションズレジェンドクラス新製品公式画像
海外版ジェネレーションズのレジェンドクラス新製品の公式画像がアメリカとカナダのアマゾンで掲載されています。いわゆる日本でのメトロマスタークラスと呼ばれるシリーズで、メトロプレックスと組み合わせて遊ぶとちょうど良いサイズ。
・スワーブ with フランカー
・コスモス with ペイロード
・スクラップネル with リフレクター:いわゆる「シャープネル」。インセクトロンちゃんとコンプしてほしい…
売り上げランキング: 2,994
「トランスフォーマープライム/ビーストハンターズ」簡単変形版デラックスクラス公式画像
「トランスフォーマープライム/ビーストハンターズ」の簡単変形版デラックスクラス公式画像がアメリカのアマゾンに掲載されています。「ビーストハンターズ」シリーズのwave6となるもので、ボットコンで公開された「変形が簡単」なシリーズとなり、サイバーバースシリーズを大型化したような感じ。
・バンブルビー
・スモークスクリーン
・ツインストライク
・ウインドレザー
また、ちょっと前にボイジャー2種も公開されていましたので、ついでに紹介。
・オプティマスプライム
・プレダキング
売り上げランキング: 212,334
「タカラトミーモール」&「e-Hobby」によるオフィシャルサイドストーリー「トランスフォーマークラウド」
e「タカラトミーモール」&「e-Hobby」によるオフィシャルサイドストーリー「トランスフォーマークラウド」が展開されるという情報が両方のサイトに掲載されています(タカラトミーモール/e-Hobby)。詳細の発表は11月15日13時ということで、まだ詳しい情報は分かりません。
この両サイトには結構盛大な肩すかしを食らうのでとりあえず静観…ちゃんとこっちが求めているものを展開してほしいです!
売り上げランキング: 2,325
FF14の為にPS4を早々に購入しようかと思ってしまう今日この頃。
この記事へのコメント
こんにちは!
こちらの写真で気づいたんですが
ウインドレーザーの選材、肩パーツ組み間違ってる・・・ってパッケされた写真も組み間違っとる(゚Д゚)
見たところ手直し容易そうなのが救いですが、なんとも言えない切ない気持ちにwww
ついにグリムロックの姿も明らかになってワクワクが止まりませんが、オプティマスの玩具のあまりに簡単な変形を見てしまうと少し不安にもなってきます。良い商品が出てくれる事を願うばかり。
簡単変形版デラックスクラス…大味なのは残念ですが、合体戦士らしい巨大さのあるオボミナスが出てくれるのかなーと期待してしまいます。プライムのオボミナスは合体してもデラックスクラスにやっと背が届く程度だったのででっかく遊べる一品が欲しいところです。
どうも、こんぼいわ~
・・・・・・いきなりふざけてすみません・・・・・・
今作のダイノボットのインパクトはリベンジのデバスターの上をはるかに超えますね。
大きさを考えるならメインキャラのEZ版発売は必須だと思います。
プライムでもビーストファイア・プレダキング(ビーストモード)に丁度いいのはEZサイズでしたし。
(シーズン3の6話を見ていただければわかるかと。)
最近グレンドラゴトロンを買ってプレダキングの色にしたのですが、結果的に頭(特にビーストモード)のパテ盛りに力を入れることになりました。
旧サイトのamazonリンクにプレダコンライジングがすぐはじめに載ってたのですぐに見られてよかったし、大変作りやすかったです。
むしろ大変なのはロボットモードの塗装のほうでした。あちらは公式画像が見つからなかったので・・・
見たところ、この記事にあるwave6のバージョンの色が劇中に近いようですが・・・。
夜分遅くに長文失礼いたしました。
お久しぶりです。最近忙しくコメント出来ていない状態が続いておりました…
グリムロック凄く大きいですね!玩具だとサイババ(出たらいいなぁ…)とか乗せるとちょうどいいサイズで出して欲しいですね。変形するのかな?
スワーブ達が出るのか…!こちらは小さいながらも良く動きそうですね!確かにインセクトロンは他のキャラも出してほしいですね。
大っきくなったサイバーバースのはオボミナスの合体パーツの方々が出てますね。もしかして大きなオボミナスが作れるのか!?合体ジョイント残ってたらいいなぁ…