マスターピースレビュー

レガシーシリーズレビュー

ビースト覚醒シリーズレビュー

スタジオシリーズレビュー

SS86シリーズレビュー


TFニュース(日報)新製品プレビューTF予約情報超偏見TFアワードイベントレポート

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

レビュー:TFユナイトウォリアーズ UW-01 スペリオン

284_000
今日はユナイトウォリアーズから「UW-01 スペリオン」をご紹介!



商品名UW-01 スペリオン
シリーズ名ユナイトウォリアーズ
クラス
メーカータカラトミー
発売時期2015年 6月27日
価格¥15,000(税抜)

ということで、ユナイトウォリアーズ版「スペリオン」です!念願のクラシックから続くシリーズでのG1スタイルの合体戦士がついに登場です!海外ではジェネレーションズコンバイナーウォーズとして今年初めに発売されたものが、今回日本で「ユナイトウォリアーズ」というシリーズ名で発売されたもので、海外版では「スリング」が「アルファブラボー」というヘリコプターに変形する新しいキャラに置き換わっていました(のちに「クイックスリング」として単体発売されましたが)。それが日本版では「アルファブラボー」ではなく、「スリング」がメンバーとして加えられたエアーボット5体セットでの発売となり、「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」時に登場したオリジナルメンバーでの商品化となりました。また、海外版と比べ、より当時のデザインに近いカラーリングになっているのも特徴です。それではいってみましょー!かなり長いよ!

 
【パッケージ】

284_001

284_002
まずはパッケージ。今期5体セットということで結構な箱の大きさになっています。イラストも日本オリジナルの物となっておりなかなかカッコイイ(オーストラリアでもこの仕様で発売されるようだけど)!背面には各メンバーの写真が載っており、さらに「スクランブル合体」というなんとも懐かしいフォントでの表記があるのもいいですね。

284_003
箱は上蓋が付いており、開くとこんな感じに。蓋には磁石が埋め込まれており、しっかりと閉じることができるのもポイント。箱に入れた状態でも十分楽しめる仕様となっています。

284_004
中はこんな感じ。蓋を開いた時のワクワク感が半端ない!ちなみに管理人は子供のころ「スペリオン」を誕生日だかクリスマスだかに(たぶんクリスマスだったような…)猫の手の玩具(ハンドル握ると猫の手が招き猫の手みたいに曲がるやつ)と一緒に買ってもらった記憶が。昔は発泡スチロールの箱にきれいに並べて入っており、今回それを思い出しました。あのプラスチックの塊だったスペリオンの手が踏むと超痛かったのを覚えています…アンコールシリーズでカモン!

284_005284_006

取扱説明書は大型マスターピースのような冊子形式となっています。裏表紙にはちょっとコミカルな感じの(おそらく坂本勇人氏による)イラストが掲載されており、ユナイトウォリアーズがレジェンズシリーズの流れであることが分かります。しかしこの冊子、何故か中とじじゃなくて、平とじになっててちょっと開きにくいのがネック…

 
【シルバーボルト】

284_007
ということで、ここからは各メンバーを個別に紹介していきます!まずはエアーボット部隊のリーダーである「シルバーボルト」から!この「シルバーボルト」のみボイジャークラスとなります。過去ジェネレーションズシリーズでゲーム「Fall Of Cybertron」版の「ブルーティカス」では胴体の「オンスロート」がデラックスクラスだったこともありましたが、今回のユナイトウォリアーズではしっかりボディ部分がボイジャークラスとなっているのがポイント。そして、この「シルバーボルト」はカラーリングが海外版に比べ(残念ながら非所持…)アニメのイメージをとてもよく反映しており、スタイルも悪くなくボイジャークラスらしいボリュームある感じになっています。

284_008
背面。ビークルモードの機首部分を盛大に背負っているのが若干気になりますが、かかと部分がしっかりあるので、後ろに倒れることはありません。

284_009284_010284_011

3面。直立させると直線的なフォルムが目立ちますね。

284_012
バストアップ。頭部はまさにアニメの「シルバーボルト」といった感じで、真面目で人の良さそうな雰囲気が伝わってくるような面持ちです。

284_013
武器は2つあり、ひとつは砲身の長い銃タイプのもの。写真を見ると若干反ってしまっているのが分かるのですが、どうやら個体差ではなくみんなこうなってしまっているようです。

284_014
もう人地はボウガン?タイプの武器。

284_015
背中と腕部分に5mmジョイントがあるので、取り付ける事ができます。

284_016
続いてビークルモード。今は懐かしい「コンコルド」っぽい飛行機に変形。もとのスペリオンが発売された1986年、コンコルドは唯一の超音速旅客機ということと、その独特なフォルムで当時憧れの飛行機でしたが、運用コストが非常に高かったのと墜落事故の影響で残念ながら現在は退役しています。今回のビークルモードはあくまでコンコルド風の飛行機となっており、機首部分に小さい翼がついていたり、尾翼が3つになっていたりとアレンジされています。前方のランディングギアは収納可能。

284_017
背面。主翼部分のサイバトロンマークがいいですね。

284_136
ちなみに、機首部分が折り曲がるギミック付き。これはコンコルドが離着陸時にパイロットの視覚を確保するため機首が下に折れ曲がる「ドループ・ノーズ」を再現したものになります。コンコルドといえばこの見た目のイメージが強いけど、離着陸の時だけなんだね…

284_018
武器を機首部分に取付可能。武器が長い分取り付けるとなかなかの全長に。

284_132
海外版ジェネレーションズコンバイナーウォーズ「オプティマスプライム」と比較。大きさ的にはオプティマスのほうがありますが、持った感じの重さなどはあまり変わらずで、シルバーボルトのほうが密度感を感じます。

284_019
可動は良好。腕部分は「スペリオン」時に脚部になるので、各部クリック関節になっており、保持力抜群。

284_020
膝は変形の関係で深く曲げることができ、膝立ちも可能です。太ももと腕は旧玩具っぽくメッキでもよかったなあ。

284_022

284_021

284_127
エアーボット部隊はやっぱり飛んでなんぼ!けど、「ロストエイジ」のときにあったフィギュアスタンド用の穴は今回無いのが残念…

284_023
ビークルモードでも。

284_096
合体モード(胴体)に変形。上下がひっくり返ったような感じなるのが面白いです。「スペリオン」についてはまた後ほど!以上「シルバーボルト」でした!

 
【ファイアーボルト】

284_025
続いて「ファイアーボルト」(海外名は「ファイアーフライト」)。手足となる4体はすべてデラックスクラス。全体的に結構小ぶりなので、単体で見るとちょっとボリューム不足を感じてしまい、海外版の単品で購入するとどうしても割高感を感じてしまうものでしたが、セットの中の一つとしてみれば十分なボリューム。ここから4体はパッと行きます!

284_026
背面。赤と白のコントラストがいいですね。

284_027284_028284_029

3面。結構肉抜きが目立ちますが、合体時の重さを考えたことなのかも…?

284_030
バストアップ。「ファイアーボルト」はアニメでは普通に口がありましたが、今回は旧玩具に合わせてマスク形態となっています。

284_031
武器は2つで、まずは銃タイプのもの。

284_032
もう一つは「スペリオン」で手足となるパーツを変形させた二連砲。写真ではちょっとわかりにくいのですが、「ファイアーボルト」で使われている白いパーツと、武器は白いパーツの色味は若干違っており、武器のほうはオフホワイトっぽい感じになっています。

284_039
翼の裏側に5mmジョイントがあり、武器を取り付けることが可能。

284_033
ビークルモード。G1時は「F-4 ファントムII」に変形していましたが、今回はハリアーっぽい形状にに。先端はゴムパーツが使用されています。また、前方のランディングギアは収納可能。

284_034
背面。

284_035
翼部分に武器をつけて。

284_036
可動はそこそこ。足首の可動はないのでポーズによっては接地があまりうまく行きません。

284_037

284_038
狙ってかどうか分かりませんが、太もも部分の裏側にフィギュアスタンドにちょうどいい穴が開いてるのでそれを活用して。

284_040

284_041
ビークルモードでも。

284_097284_098

合体モード。左が「腕部形態」で、右が「脚部形態」となります。以上「ファイアーボルト」でした!

 
【スリング】

284_042
続いて「スリング」!この「スリング」は海外版でははじめ「アルファブラボー」というヘリコプターに変形するキャラに変更されていましたが、日本版で「ファイアーボルト」の頭部替えで今回のセットに含まれることが決まり、念願のオリジナルメンバーでの発売となりました(後に海外でもネット販売限定で「クイックスリンガー」として発売されています)。ということで、モノ自体は「ファイアーボルト」と同じとなります。

284_043
背面。色が違うだけで大分印象が変わりますね。

284_045284_046284_047

3面。

284_048
バストアップ。当時のデザイナーさんは何故にこんなカラーリングにしてしまったのか…他のキャラは普通なだけに異彩を放ちます。けど、色が変なだけで結構カッコイイ面構えなんだよね…

284_049
武器も「ファイアーボルト」と同じ。

284_050
こちらも同じ。写真では見えないですが、親指になる関節部分のパーツの色は違ったりします(後述)。

284_051
翼部分に武器を取付可能。

284_052
ビークルモード。「ハリアー」っぽい飛行機に変形。もともとのスリングが「ハリアー」に変形していたので、実は「ファイアーボルト」よりもこの「スリング」のほうが元の設定に忠実な感じ。

284_053
背面。

284_054
武器を付けて。一応、ロボット時もそうなのですが「ファイアーボルト」とは左右逆に取り付けるようになって説明書には書かれています。

284_055
可動も「ファイアーボルト」と同じなのでさらっと。

284_056
首を上に向けれるのがいいですね。

284_057
ちなみに「スリング」も「ファイアーボルト」と同じなので、内ももにジョイント穴に使用できる穴があります。

284_058
そのうち非正規パーツで胸につけれるクラシックカーのグリル部分が作られたりして…

284_059
ビークルモードで。

284_099284_100

合体モード。左が「腕部形態」で右が「脚部形態」。以上、「スリング」でした!

 
【スカイダイブ】

284_060
続いて「スカイダイブ」です!「ファイアーボルト」、「スリング」と比べるとがっしりした体型になっています。また、カラーリングもブラックがベースとなっており、ぐっとしまった感じがしますね。

284_061
背面。翼のミサイルなど細かく塗り分けされているのがいいですね。

284_062284_063284_064

3面。肩幅が広いのが特徴で、肩部分の変形も他のメンバーとはちょっと違います。

284_065
バストアップ。結構アニメの雰囲気を踏襲した感じの表情でカッコイイですね。

284_066
武器はまず2連の銃。

284_067
もうひとつは手足となる武器。「ファイアーボルト」型とはちょっと先端部分のデザインが異なります。

284_068
翼の5mmジョイントに取付可能。

284_069
続いてビークルモード。「F-16」っぽい戦闘機に変形。ロボットモードではブラックメインでしたが、ビークルモードではグレーがメインになっていて、尾翼のブルーとミサイルの金色がよく映えます。ちなみにランディングギアのギミックはありません。

284_070
背面。

284_071
武器を取り付けて。

284_072
「スカイダイブ」はビークル上部にも武器を取付可能。

284_073
可動は上で紹介した2つとだいたい同じ。ただ、足元が比較的どっしりしている感じで立たせやすいかも。

284_074

284_076
「スカイダイブ」には一切ジョイント穴らしいものはなし…おしり部分に穴は開いているのですが、径が大きくスタンドが固定できません…

284_077

284_078
ビークルモードでも。

284_101284_102

合体モード。左が「脚部形態」で右が「腕部形態」。以上、「スカイダイブ」でした!

 
【エアーライダー】

284_079
いよいよ最後のメンバー「エアーライダー」です!「エアーライダー」は「スカイダイブ」と似たような作りとなっており、手足ががっしりとした作りとなっています。個人的には一番この「スカイダイブ」がお気に入り!

284_080
背面。ロボットモード前面の白いイメージと異なり、黒いパーツで構成されています。

284_081284_082284_083

3面。「スカイダイブ」とのガワのデザイン以外の違いとしては、肩の構造と、背中のウイングが縦に可動するかどうかくらいかな?

284_084
バストアップ。メンバーの中でも一番のイケメン!右肩にある小さなサイバトロンマークが若干無理矢理感ありますが、キレイにプリントされています。

284_086
武器は「スカイダイブ」の武器の色違い。

284_087
手足に変形する武器も同じですが、これも親指部分の関節の色が異なります。

284_128
「エアーライダー」は翼部分が可動するので、翼に武器をつけて肩側に持ってくることもできます。

284_088
ビークルモード。「F-15」っぽい戦闘機に変形。ロボットモードとは一変、シャープなデザインと黒いボディがカッコイイですね。

284_089
背面。

284_090
武器を付けて。

284_091
「スカイダイブ」同様、ビークルモード時上部にも武器を取り付けることができます。

284_092
可動は「スカイダイブ」とほぼ同じ感じ。

284_093

284_094
「エアーライダー」も特にフィギュアスタンド用の穴はなし。

284_133
デラックス組で唯一腕にも5mmジョイントの穴が開いています。

284_095
ビークルモードで。

284_103284_104

合体モード。左が「脚部形態」で右が「腕部形態」。以上、「エアーライダー」でした!

 
【エアーボット部隊集合】

284_105
やっと5人の紹介が終わったところで、エアーボット部隊全員集合!「シルバーボルト」のみボイジャーなので大きいですが、それ以外はどれも似た大きさ&フォルムなのが分かります。

284_106
アルファートリンの命と引き換えに生まれた5人。しかし、一気にこの5人がそろうとは…というか、合体戦士がこんなちゃんとした形で出るとは…

284_107

284_108
ビークルモードでも。おそらく実機は大きさバラバラかと思いますが、そこはご愛嬌。実写ムービー版で飛行機が合体するのとか見てみたいなあ。5体全員飛んでるようにした写真も撮りたかったのですが、スタンドが2個しかなく断念。

284_131
手足パーツとなる武器の比較。親指となる部分の関節パーツの色が異なってるのが分かります。装備するキャラの関節パーツの色に対応しているようなしていないような感じ…

 
【スペリオン】

284_109
ということで、5体合体して「スペリオン」の完成!でかい!カッコイイ!!まさに待ち望んだ形での「スペリオン」になっており、存在感も抜群。5体が合体していながらスタイルも悪くなく、非常に満足度の高い仕上がりとなっています。

284_110
背面。背中は「シルバーボルト」ままなので、思いなどもなく、かかと部分が後ろに長いので、バランスよく立たせることができます。

284_111284_112284_113

3面。手足がほぼ同じパーツを使用しているので、拳が大きく足がちょっと小さい感じはありますが、しっかり立てるので個人的にはそれほど気にならないかな?あとは若干股間部分が心もとない感じはありますが、クリック関節なので勝手に動くなどはありません。

284_114
バストアップ。まごうことなき「スペリオン」!バイザー部分はクリアパーツではなく、塗装となっています。アンテナ部分は軟質パーツでできており、破損しにくいようになっています。

284_134284_135

胴体と手足の合体はユナイトウォリアーズ共通の「合体ジョイント」で取り付けます。胴体側の受けの黄色いパーツの中にはスプリングが仕込まれており、手足のジョイントを差し込むとスプリングの戻りで固定されますが、それほど力は強くないので、引き抜けばすぐ外れます。また、手足側のジョイントの関節となる部分もスプリングとギアが仕込まれており、手足の可動はしっかり保持できるようになっています。

284_129
武器は「シルバーボルト」の2つの武器を合わせたもので、G1「スペリオン」の武器とほぼ同形状となっています。2つのパーツを組み合わせただけで、特にギミックなどはありません。

284_130
ちなみにグリップ部分には破損防止の金属の棒が仕込まれています。

284_125
「アドベンチャー」版レジェンドクラスの「パワーグライド」を武器モードにして持たせることが可能。海外では両方ジェネレーションズシリーズだからいいけど、日本ではなんで別シリーズで発売したんだ…しかもよりによって「アドベンチャー」…

284_115
クラシック版「オプティマスプライム」と比較。ボイジャー2つ分くらいの高さな感じ。

284_116
可動は十分各部が動いてくれます。足も長いので膝立ちも普通にできます。以下、写真続きまーす。

284_118

284_119
拳が大きいのも巨大感をよく表していていいと思う。

284_117
「スカイダイブ」と「エアーライダー」の武器は太もも部分にとりつけるとちょうどいい感じに。

284_126
「パワーグライド」を持って。

284_121
G1で足パーツは飛行機部分が後ろに来る感じだったものをなんちゃって再現。膝が逆には曲がらないのであくまでフンイキ出す用形態。

284_122
手足の配置を変えて「スクランブル合体」!

284_124
スクランブル合体でいくつか。

284_123

284_120
以上、ユナイトウォリアーズから「UW-01 スペリオン」でしたー!とにかくひとつの商品としてみると、トンデモなく満足度の高いものとなっています!実は管理人は海外版のコンバイナーウォーズはほとんど購入しておらず、このユナイトウォリアーズ版を心待ちにしていた事もあり、今回が初めての合体体験だった、というのもの大きいと思います。ボイジャー1体とデラックス4体というボリュームもそうですが、各エアーボット部隊のメンバーは海外では単品で発売されるくらいなので、それぞれしっかり作りこまれているし、変形や合体も非常にやりやすくて楽しい!パッケージも日本オリジナルの開けたあとも箱で収納がし易い形となっており、コレクターにも十分配慮した作りとなっているのも良いです。小さい頃に「スペリオン」を買ってもらった時の嬉しかったことや、散々遊び倒したことを思い出す、そんな商品になっています。今後、さらにユナイトウォリアーズでは「UW-02 メナゾール」、「UW-03 ガーディアン」(タカラトミーモール限定)、そして「UW-04 デバスター」が控えているわけですが、このワクワクがまだ続くかと思うと嬉しくなります(レビューはめちゃめちゃ大変だけど)。価格もこのボリュームであれば十分満足できるものかと思いますので、是非この「スペリオン」はたくさんのひとに触ってほしい玩具です!オススメ!

『レビュー:TFユナイトウォリアーズ UW-01 スペリオン』へのコメント

  1. 名前:Nova 投稿日:2015/07/22(水) 03:04:00 ID:8a17d8434

    UW-01 スペリオンのレビューお疲れ様です!

    海外で先行中のジェネレーションズの中、まさかの”合体戦士が現代技術でリメイクされる”と聞いた時は(そんなまさか…FoCの再来だろ…?)とか考えてましたが、実際に発売されてから絶賛の嵐という僕としては予想だにしてなかった結果を生み出したシリーズの第一弾ですね!

    単体として見れば(ビークルモードの裏面がイマイチ…)と思われがちですが、トランスフォーマーの裏面を見ることはタブー!そんなに気にしてはいけません!逆にロボットモードは正統派リメイクで素晴らしいですね!ファイアーボルトはアニメでは口ありでしたが、他のメンバーと差を付けるためにマスクにしたのでしょうか。個人的にはカッコいいのでアリです!(我が家ではファイアフライトと呼んでいます)
    合体時の形態はまさしくスペリオン!と言わんばかりで感動的です…。デラックスが腕になるには少々大きめかもしれませんが許容範囲!やはり気になってしまうのが、合体時に使う拳&足先パーツですか…。足だと小さくて、拳だと大きいという少しネックな感じですね。非正規情報なのでスルー推奨ですが、パーフェクトエフェクト製の合体パーツの方がバランスが保てていいかもしれません。あくまでも個人的な意見ですが…。

    今回から合体戦士or兵士たちがどんどん(というわけでもなく…)国内で発売されるそうですが、海外で発売された新メンバーたちは国内発売されるとしたらどうなるのでしょうか…?ボイジャークラスで新規キャラを作り起こすとは考えにくいですし…。まぁ置いといて、今後の国内展開に大いに期待です!噂によると国内版マスカレードのメンバーが発売されるというのがありますが、そちらもどうなるのか気になるところです。
    (長文失礼しました)

  2. 名前:ゆう 投稿日:2015/07/22(水) 07:05:19 ID:f3f57c4cd

    いつも楽しみに拝見してます。

    僕もスペリオン買いましたが、スカイダイブとエアーライダーにはお尻の所に5ミリ穴があるのでは?

    気になったのでコメントさせて頂きました。

  3. 名前:01 投稿日:2015/07/22(水) 10:47:44 ID:d92b5d012

    うぽつ+初コメです。僕の場合はお金が不足気味でこういうセット販売系は買えないので、管理人さんのレビューを毎回楽しみにしています。
    一回友人が持っているのを見たのですが、やっぱり合体+デカいって良いですね。男のロマンを感じます。
    あと、少し気になったのですが……今回のエアーライダーって、モチーフはF14ではないでしょうか? F15は固定翼戦闘機ですし、可変翼戦闘機なのはF14だったはずですが……

  4. 名前:ドワイ 投稿日:2015/07/22(水) 13:14:27 ID:41f072241

    初めまして。
    やはりカッコいいですねスペリオン。
    自分もアマゾン在庫が復活したタイミングで、
    思わず買っちゃいました。
    ただ自分は外れに当たっちゃったようで、
    ファイヤーボルトの翼に薄茶色の汚れが付着(ぬぐったらすぐ取れましたが)、スカイダイブとエアーライダーの関節がフニャフニャ、シルバーボルト合体形態時の腹部の白いパーツには赤い塗料がガッツリ付着といった状態でした。
    定価も定価なのでさすがに看過出来ないと思い、
    タカトミに連絡して見たところしっかり対応頂けるようで一安心。
    これに限らず商品の状態に疑問があったら、
    まずは問い合わせて見るというのは大事ですね。
    弄り倒すのはしばらくお預けなので、
    レビューを穴があくほど眺めさせていただきます。

  5. 名前:Hail Mega 投稿日:2015/07/22(水) 19:17:07 ID:d09146ac2

     レビューお疲れ様です。私も持っているので分るのですが、なかなか良いTFです。合体させやすい、良く動く。タカラトミーの合体のノウハウの集合体といっても過言ではないと私は思っております。
     
     ただ細かい事ですが不満もあります。個体差かもしれませんが、スカイダイブの肘がゆるゆるで付属の拳が、曲げた状態で保持できない。腕形態にした時エアライダーの脚がカッチリ閉じない。説明書通りだと肩が90度まで上がらない。前腕部の肉抜き穴等が目立ちます。しかしコストカットの中でも安っぽさを感じさせない工夫も見られます。顕著なのが脚の変形で、前後に分割して太腿を出す機構のためスネの空洞を目立たせないようになっている。これがかなり気に入った変形です。
     
     最後に、一見するとCWの国内版という印象を受ける方が多いと思われるUWですが、初代のカラーリングの再現で初代玩具のリメイク品、かたや初代にはなかったアルファブラボー等新メンバーの登場、パワーグライドとの合体等、国内外で扱われ方にズレを感じ非常におもしろいです。
    (長文失礼しました。)
     

  6. 名前:ジンジャー 投稿日:2015/07/22(水) 20:35:37 ID:9ca7e15bf

    レビューお疲れ様です。
    同時期に販売したMPコンボイよりも気に入ってます。
    変形は難しすぎず、簡単すぎずでとてもいいバランスの変形難易度であり、ガチャガチャいじくるには
    もってこいの商品。

    個人的にはUWシリーズは長く続いて欲しいですね。
    できれば日本限定でコンピューティコンやオボミナスなども新規で出して欲しいですね 

  7. 名前:Naka 投稿日:2015/07/23(木) 10:34:47 ID:c7b72fff9

    いつも楽しくブログ拝見させていただいてます。

    スペリオンいいですよね! もうちょっとシリーズが出て俺合体で遊べる日が楽しみで仕方ない。

    ビークルモードなのですが、スカイダイブがF-15(尾翼2枚、双発エンジン)、エアライダーがF-14(可変翼機)になるんじゃないでしょうか。旧玩具版と異なる構成なのは、F-16とF-15よりもF-15とF-14の方がシルエットが似てて合体時に綺麗に見えるから……とかな気がします。

  8. 名前:MKstsk 投稿日:2015/07/23(木) 22:00:46 ID:ce5afb1e3

    レビューお疲れ様です
    スぺリオン良いですね!
    メナゾールにも期待です

  9. 名前:もげら 投稿日:2015/08/25(火) 16:34:41 ID:c63ce2e67

    いつも楽しく拝見しております
    スペリオン最高ですね!
    合体できてさらに可動も確保できている・・・

    思い返せば昔は
    合体TFといえば5mm穴で接続した手足を(exトレインボット)
    恐々回転させる代物でした(あれはあれで素晴らしいモノです )
    とにかくこの合体関節の可動性・拡張性に拍手ですね!

    メナゾールもレビュー楽しみに待ってます(>w<)b

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/06/21(木) 08:52:16 ID:1ae50267e

    デバスター見たいですね

  11. 名前:湊アキ 投稿日:2019/03/11(月) 07:23:05 ID:5aa953a15

    過去の記事にコメントしてすいません。

    スペリオンの背面の紹介文、「思いなどもなく」は、「重いなどもなく」
    ではないのでしょうか?